最新更新日:2024/07/05
本日:count up31
昨日:65
総数:576122
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

運動会での係別の活躍

演技の進行のため、器具係・審判係等を児童が担当していました。
また、開会式・閉会式の進行も代表の児童の役割でした。
緊張の中の選手宣誓も立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会での係別の活躍

画像1 画像1 画像2 画像2
児童係として、運動会を運営してくれました。
そして、控え席でのようすです。

1年運動会 ちぐはぐ(音遊)

画像1 画像1
1週間前よりもさらに上手なダンスでした。表情もよく、声もしっかりと出ていました。
かわいらしさと頼もしさがみられ、立派でした。

6年運動会 スーパーオリジナル

画像1 画像1
 フラッグをつかっての表現。集団行動・一人技・よさこいと盛りだくさんの構成でした。
全員が一つにまとまり、見応えのある完成された演技でした。感動しました。

4年運動会 チャレンジリレー

画像1 画像1
 初めてのリレー種目。ここまでのバトンパスの練習の成果が発揮できました。
 チームで励まし、応援している姿が素敵でした。

2年運動会 ボール運び〜心を1つに〜

画像1 画像1
二人一組で、2本のバーにボールを挟み、落とさないようにコーンを回って戻ってきます。
勢いよく走ってボールを落としてしまう。落とさないようにゆっくりでも遅くなる。
二人で協力していました。

6年運動会 INFINITY〜つなげ未来へのバトン〜

画像1 画像1
 見事なバトンパス、ホームストレートでの加速のある走り、コーナでも勢いのある走り抜き、見応えのあるリレーでした。

4年運動会 台風の目

画像1 画像1
3人一組で、バーをしっかりと握りしめ、コーンを回るときに手を離さぬように、勢いよく回ってきます。スピード感がありました。

2年運動会 力いっぱい駆け抜けろ(かけっこ)

画像1 画像1
走り方がしっかりとしてきました。
コーナーでも加速して速くなりました。

5年運動会 大玉&玉玉

画像1 画像1
 大玉を運び、転がしのリレー方式の後、玉入れにつながる。
 玉を全部入れて勝負を競っていました。

3年運動会 ゴールを目指して

画像1 画像1
 距離が長くなり、最後の直線で逆転の場面もありました。

5年運動会 ゴールを目指して(リレー)

画像1 画像1
 見事なバトンパス。仲間の声援も励となりました。

3年運動会 玉入れ

画像1 画像1
 接戦の戦いでした。勝敗は「赤・白」引き分けでした。

1年運動会 らんランRUN(かけっこ)

画像1 画像1
 トラックのコーナーを全力で走り抜きました。

明日10/14(土) 運動会について(お願い)

画像1 画像1
明日は、校内運動会です。会場の準備が整いました。
雨が降らない天気予報です。
 開場は、8時30分
 第1部(1・3・5年) 8時40分開会
 第2部(2・4・6年)10時35分開会
『親はみな 撮りたい気持ちは みな同じ』 
新校舎改築のため、保護者の観覧場所が狭く、限られています。
撮影や移動の際には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

運動会前日準備

画像1 画像1
 5時間目に5・6年生が運動会準備をしました。
 運動会のスローガンは「みんな全力 光かがやく 運動会!」です。明日は精一杯がんばります。

2年図工 やさいとわたし

画像1 画像1
画像2 画像2
 収穫した野菜とともに、素敵な表情のわたしを描いた作品です。
 今日は仕上げの時間です。筆だけではなく、指もつかって表現していました。
 どの作品も力作ばかりです。完成が楽しみですね。

第1回後期委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期、新メンバーでの委員会活動がスタートしました。今日は、自己紹介、委員長・副委員長決め、主な役割を理解する活動でした。
 委員長・副委員長決めは、どの委員会も多くの立候補者がいて、どの子もやる気十分なスピーチを発表した後に、委員のみんなで1名ずつ選出をしていました。
 よりよい学校・過ごしやすい学校・明るく元気な学校・にこにこわくわくな学校になるよう、一人一人自主的に活動し、しっかりと役目を果たしてほしいと思います。

5年算数 三角形の面積

画像1 画像1 画像2 画像2
 習った正方形や長方形の面積の求め方を応用して、「三角形の面積」を求める方法を探っていました。方眼上の三角形を線を引いて、分割したり広げたりして考えていました。
 全体発表では、いろいろな考え方がでてきて、それぞれ理解が深まるよう、仲間同士説明し合う姿も見られました。

運動会練習

画像1 画像1
 運動会の練習も大詰めです。今日は、1・6年生が演技をお披露目しました。さすがの仕上がりです。運動場の周りにはたくさんの学年のみなさんが観に来てくれました。素晴らしかった演技の感想も伝えることができました。本番が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/11 PTA資源回収2
11/12 PTA資源回収予備日
11/16 学校関係者評価委2
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268