最新更新日:2024/09/20
本日:count up4
昨日:64
総数:608438
2学期が始まりました。まだ暑い日が続きますが熱中症など体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R5.11.18 玄関の花

画像1 画像1
 玄関の花が変わりました。
 ボランティアさん、ありがとうございました。

R5.11.8 どんぐりを拾いに行きました。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、1年生はどんぐりを拾いに伝法寺中央公園に行きました。
 まだ木々も青々としており、木に実っているのは緑のどんぐりばかりでしたが、地面をよく見るとどんぐりがたくさん落ちていました。
 大きさも形も色も様々などんぐりを拾うことができました。
 生活科の学習で、このどんぐりを使っておもちゃを作ります。
 どんな楽しいおもちゃができるか、楽しみです。

R5.11.8 とりかえっこ読み聞かせ (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の読み聞かせは、担任や学年の先生ではない、先生に読み聞かせをしてもらいました。
 5年1組では、主に2年生を担当している先生に読み聞かせをしてもらいました。
 読んでもらうだけでなく、おすすめの本を紹介してもらいました。
 さっそく放課に読んでいる子もいました。

R5.11.8 調理実習(6年生)

6年生の家庭科は、お楽しみの調理実習です。
今日は、野菜のベーコン巻きに挑戦しました。
人参を切るのが難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.7 巡回展の見学(4年生)

尾書研書写作品コンクールの巡回展がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.7 発表の準備(4年生)

SDGsの目標の中から、自分が興味関心をもったものを資料やインターネットで調べてきました。今日は、調べてきたものを発表する準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.7 囲碁・将棋クラブの活動

ゲストティーチャーさんからルールや作戦を教えてもらっています。動かし方などを考えながら、マナーよく対局を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.7 限界はある?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「ものが水にとける量には限りがあるだろうか」という問いに対する実験を行いました。
 5gずつ、計量器ではかりながら溶かしていく子どもたちの表情は、真剣そのものでした。

R5.11.7 楽しい調理実習。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の調理実習で、野菜のベーコン巻きを作りました。
 巻くのに四苦八苦する姿も見られましたが、楽しく取り組むことができました。

R5.11.6 クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5時間目に雨が降ってきて、残念ながら6時間目、外のクラブはできず、すべてのクラブが室内で活動しました。
 リズムダンスクラブでは、ハロウィンの時期に、あるテーマパークで曲に乗せて踊っていたダンスを練習していました。

R5.11.6 バトンリレー(2年生)

2年生の体育では、バトンリレーをしています。
今日は、チーム対抗で競い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.6 かたちづくり(1年生)

1年生の算数では、「かたちづくり」の学習をしています。
今日は、色のいたを並べて、いろいろな形を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.5 丹陽文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丹陽公民館で丹陽文化祭が開催されました。丹陽南小学校の児童の作品も展示され、保護者の方と作品を見に来ている児童の姿が見られました。また、お茶点ての体験ができるスペースもあり、茶道クラブでお世話になっている講師の先生もお見えになりました。他にも、絵画、写真、お花、手芸など、いろいろな分野の素敵な作品が展示されていました。

R5.11.2 フッ素イオン導入 5年生

 本日、フッ素イオン導入を実施しました。希望をした児童のみ参加となりましたが、多くの児童が実施しました初めて体験した児童は「唾液がすごい出た」「あごが疲れた」と話していました。毎日の歯みがきもしっかりとして虫歯予防に努めてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.2 ミラーステージ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、学習発表会に向けて、立体作品を作っています。鏡の特徴をいかすため、何度も試しながら作っています。学習発表会に展示されるのが楽しみです。

R5.11.1 食べ物はどこから(3年生)

今日は、雪印メグミルクさんにお越しいただいて、自分たちの給食や食卓に届けられる乳製品はどのように作られているのかお話を聞きました。
どの子も、オンラインでつないだ工場の様子や工場の方のお話を興味深く見たり聞いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.1 読み聞かせ 3年生

読み聞かせがありました。子どもたちは本を読んでもらうことがとても好きなので、お話の世界に入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.1 読み聞かせ(4年生)

今日は「かしこい さかなは かんがえた」という本を読んでもらいました。生物の進化についての想像が膨らむお話にみんな引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.1 アルファベットを覚えよう 【4年生】

 今日の英語の時間は、アルファベットの小文字を学習しました。ばらばらになっている小文字カードを順番に並べたり、声に出して書き順を習ったりしながら、楽しく覚えようとしている姿が見られました。大文字と小文字の対応がまだ難しいようなので、今後も続けて学習していきます。
 総合の時間には、SDGsについて調べたことを班の友達とまとめました。来週の発表会に向けて、原稿を書いたり、説明の練習をしたりと、どの子も意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.1 あなたの名前は?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業で、相手の名前を聞いたり、自分の名前を教えたりする学習をしました。
 少し照れながら、自分の名前を英語で答える子もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 中学校隣接校説明会(未定)
11/10 P生厚旗
11/13 集金引き落とし日 委員会

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。