最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:68
総数:437864
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

7月20日(木)1学期終業式式辞

 今日は1学期の終業式です。1学期を振り返って、どんなことが、一番印象に残っていますか?
 春の校外学習では、全校で「ジブリパーク」へ出かけました。欠席者が1人もいませんでした。ペア読書やささのは集会、ペア学年で一緒に楽しみました。ペア読書の前の日に、下級生の喜びそうな本を、図書館で一生けん命に探している上級生を見かけました。120周年記念航空写真撮影もありました。
 行事も楽しかったけれど、普段の日の休み時間に友だちと外で遊んで楽しかった、調理実習やプールの授業が楽しかったという人もいるでしょうか。
 1年生は初めてのことがたくさんありましたね。学校にはもう慣れましたか。
 
 明日から夏休みです。次の3つのことをしっかりと行ってください。
1「健康安全」に過ごす。 とても暑い日が続いています。熱中症にならないようこまめに給水する、帽子をかぶる、睡眠・食事をしっかりととるなどの対策をしましょう。交通安全、小学生の事故の原因で一番多いのは飛び出しです。道路を渡るときは必ず一度止まりましょう。自転車に乗るときはヘルメットを忘れないように。心の健康も大切です。一人で悩まず、困ったときはお母さんお父さん、先生など、近くの大人に相談しましょう。また、コロナはだいぶ収まっていますが、換気や手洗いはぜひ続けてください。

2「家族の一員」として自分の役割を果たす。お手伝いではありません。お手伝いは、誰かの仕事を手伝うことです。自分の家での自分の役割、仕事を決めて取り組んでください。やることは、ごみ捨て、水やり、お風呂そうじ、なんでも構いません。

3何か一つは「全力で」取り組む。目標を決めましょう。本を50冊読む、生き物や植物を毎日観察する、ピアノの曲を完璧に弾けるようにする、ラジオ体操に毎日参加する、苦手な教科の勉強をしっかりとする、料理の腕を磨く。ぜひ何か決めたことに全力で取り組みましょう。
 
 夏休みを楽しく元気に、そして計画的に過ごしてください。これまでコロナのせいでできなかったこと、がまんしていたことがたくさんできるといいですね。2学期に全員が元気に登校してくれ、楽しかったことをたくさん聞かせてくれることを楽しみにしています。

令和5年7月20日 一宮市立大志小学校長 柴田寿光

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月20日(木) 【2年】 1学期ありがとうございました

画像1 画像1
本日終業式があり、無事1学期を閉じることができました。たくさんの方の支援や協力のもと子供たちは毎日を元気に過ごしました、ありがとうございました。長い休みの後は長い2学期が待っています。全力で駆け抜けられるように十分に休んで英気を養ってほしいと思います。

7月20日(木)1学期よく頑張りました【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になって今日まで学年の仲間と協力して楽しく過ごすことができました。この夏休みは今しかできないこと、休みにしかできないことに取り組んで毎日を充実させてくださいね。

1学期間 ありがとうございました【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月20日1学期を無事終えることができました。4月に入学した子どもたちも学校生活になじむことができ、今日の終業式ではとっても大きな声で校歌を歌うことができていました。保護者の皆様には、子どもたちへの声掛け、学習用具の準備など、ご支援をいただき本当にありがとうございました。出校日や2学期にまた元気な姿を見られるのを楽しみにしています。

7月20日(木)1学期の思い出3【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、今日から夏休みです。
いつもと違う宿題のやり方ですが、計画的に取り組んでくださいね。
また、夏休みにしたこと、頑張ったことなどを出校日や2学期に教えてください。

素敵な夏休みを過ごしてください。

7月20日(木)1学期の思い出2【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に校外学習でジブリパークに行きました。
1学期の総合の学習では、ジブリ作品とSDGsを関連させて、自分たちにできることを調べました。ただアニメを見るだけでなく、物事を多面的、多角的にとらえる力を身に付けてほしいと思います。


7月20日(木)1学期の思い出1【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さまざまなことに取り組み、勉強や運動、行事に精一杯の頑張りを見せてくれました。
2学期も、作品展や修学旅行、運動会などの行事がたくさんあります。
最高学年として頑張る姿を期待しています。

7月20日(木)1学期 終業式【4年生】

本日をもって1学期が終わりました。高学年としてスタートした4月からあっという間の3か月でした。子どもたちは学校行事や、授業を全力で頑張りました。ぜひご家庭でも温かい声掛けの方をよろしくお願いします。1学期の間様々な学校行事にご協力いただき、本当にありがとうございました。体調に気をつけながら、楽しい夏休みをお過ごしください。
画像1 画像1

7月20日(木) 1学期よくがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1学期の最後の日です。担任の先生方と1学期の生活や学習について一緒に振り返りをしました。病気やけがに気を付けて楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

7月19日(水)生活 端末の活用を体験したよ【2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の学習に向けての準備として、ICT支援員の方にタブレットで写真の撮り方とその写真の保存の仕方を教えていただきました。一つ一つの手順に興味津々な表情で取り組みました。早く学んだことを生かした学習をしたいね。情報モラルも少しずつ勉強しながら、効果的な活用を体験していきましょうね。

7月19日(水)漢字計算コンクール表彰【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字計算コンクールの表彰を校長先生にしていただきました。粘り強く取り組むことができましたね。

7月18日(火)PTA野球の練習試合がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
週末15日(土)に練習試合がありました。むし暑い夜でしたが、大志チームは、いつも明るく楽しい雰囲気で野球を通して、つながりを大切にされています。来月20日の大会に向けて、まだまだ練習試合が続きます。

7月18日(火)とじこめた水と空気【4年生】

理科の授業の様子です。とじこめた水と空気の学習で水鉄砲を使いました。水をとじこめたときと空気をとじこめたときに力を加えると、それぞれに違いがありました。学習した内容を遊びを通して深めていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(金)あいさつ運動を一週間頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日元気に登校するために、生活委員会は一週間あいさつ運動に取り組みました。週の後半には委員と一緒にあいさつ運動に参加してくれる子も増えました。

7月14日(金)漢字計算コンクール表彰式【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
6月に取り組んだ漢字計算コンクールの表彰式をしました。校長先生に一人一人表彰していただきます。努力をしてきた成果が出てうれしいですね。

7月12日(木)本返し縫い 5年生家庭科

裁縫の授業です。今日は本返し縫いの練習をしました。最初はうまく行かなかったけれど、練習するうちに少しずつ上達しました。
家庭科ボランティアで授業の補助をしていただいたお母さん方、どうもありがとうございました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(木)個人懇談会参加のお礼

画像1 画像1
本日までの3日間、個人懇談会を開催しましたところ、暑い中、そして時に雨の中、ご来校いただきましたこと、誠にありがとうございました。短い時間ではありましたが、1学期のそれぞれのがんばりをお伝えさせていただき、また、2学期以降にさらにがんばってほしい点について相談させていただきました。また、ご家庭でのお子さまの様子についてお話を聞かせてていただき、子どもたちの新たな一面に気づくこともできました。ありがとうございました。
あと1週間で夏休みとなります。暑さに負けず、健康で安全に、そして元気に生活し、この3年間、コロナ禍で本来ならできる楽しい体験をがあまんしてきた子どもたちに、これまでで一番の楽しい思い出ができる夏休みになることを願っています。

7月13日(木) 【2年】 国語 あったらいいなこんなもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「あったらいいなこんなもの」の単元で、自分があったらと思うものを絵と文で表現し、発表しました。発表後の質疑応答もしたのでみんな真剣に発表し、発表に耳を傾けていました。なるほどと思うアイデアがたくさん出ました。

7月12日(木)楽しく歌いました 4年生音楽

音楽室から元気な歌声が聞こえてきました。1学期に学習した歌を、先生のピアノ伴奏に合わせて、みんなで楽しく歌いました。体や手の動きを交えてリズムをとり、歌っている姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(木)いちばんおおいのは? 1年生さんすう

みかんに メロンに バナナや いちご。おおきさも かずも ばらばらです。どれが いちばん おおいのか、かぞえて みました。どうすると くらべやすいか かんがえて、ペアで はっぴょうしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間行事予定PDF

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他

新1年生へ