最新更新日:2024/11/15
本日:count up16
昨日:104
総数:640793
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

6/23 6年生 国語

 国語は、「テーマについての問題点を明らかにして、提案の内容を考えよう」です。テーマは「環境問題」です。グループで問題点を一つに絞り、無理なくできることを2つ提案していきます。意見を交わし合いながら、グループでまとめていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 1年生 算数

 算数は、たし算の復習問題に取り組んでいます。ドリルプリントを一枚一枚解いては、先生に答え合わせをしてもらいます。見直しをしっかりとして、たし算をマスターしていきましょう!
画像1 画像1

6/23 4年生 図工

 図工は、「コロコロガーレ」が完成に近づいています。自分が考えたプレイランドが、どんどん出来上がっていきます。ビー玉を実際に転がしては、手直しをしています。友達と作品の出来具合を比べ合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 3年生 書写

 書写は、毛筆「大」の清書に取り組んでいます。「はらいの筆使いに気をつけて書こう」です。力を入れるところや、力を抜くところ、ゆっくりとはらうところなど、筆使いがなかなか難しく、子どもたちは何度も練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 2年生 図工

 図工は、「ていねいに色をぬろう」です。下書きを終えた人物画に、いよいよ色塗りをしていきます。下書きした線をペンでなぞり、人物をクレパスで塗っていきます。背景は、水彩絵の具で色付けをしていきます。完成目指して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 先週まで行われていた「きらきら読書週間」での取り組みの一つである読書郵便が、図書館前に掲示されていました。自分が気に入った本を友達に絵はがきにして紹介しています。校長先生の所にも4年生の男の子から届きました。うれしかったですよ、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 6年生 算数

 算数は、「わる数が分数のとき、わる数と商の大きさの関係を調べよう」です。商が大きい順に並べ替える問題の答えを、どのように導き出したのか、周りの友達と意見交換をしてします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 5年生 道徳

 道徳は、教科書の題材を参考にして、実際の学校生活において「すれちがい」を解決するために大切なことは何かを考え,話し合っています。自分なりに考えた解決策や対応について、一生懸命に発表し、級友と意見交換をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 4年生 道徳

 道徳は、「学級会での出来事」という教材で、「みんなで話し合いをするときには、どんなことを心がければよいでしょう」について考えます。グループで意見交換をして、自分の考えを学級全体に発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 3年生 理科

 理科は、「ヒマワリやホウセンカを観察して、植物の体のつくりを調べよう」です。前回の授業で、観察して気づいたことを理科ノートに記録しています。自分の記録をみんなに伝えるために、発表に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 2年生 道徳

 道徳は、「角がついた かいじゅう」という教材を用いて、「してよいことと、してはいけないことを考えよう」というテーマで学習します。子どもたちは、自分の体験に基づいて、発表をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 1年生 算数

 算数は、「のこりは いくつ」で、ひき算の学習です。ひき算の式と答えをノートに書いていきます。先生と一緒に、たし算の時との違いを意識しながら、だんごの図を描いて、ひき算の式を立て答えを書きます。正しく書けたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・ユーリンチー・わかめスープです。

6/22 PTA登校指導

 PTA委員の方々による交通当番も、今日で四日目になりました。今朝は、激しく雨が降りしきる中で、交差点や横断歩道で、横断旗を用いて子どもたちの安全を見守っていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 6年生 図工

 図工は、「くるくる クランク」の製作が大詰めとなりました。ほぼ完成した子は、クランクを回しながら、自分の考えた仕掛けの動きに納得の様子です。他にも、家から準備してきた装飾品で、目を引く作品に仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 5年生 国語

 国語は、「作家で広げる私たちの読書 カレーライス」という読みものの学習です。デジタル教科書の音声アプリを用いて、範読が流れてきます。子どもたちは、教科書の文章を目で追いながら、集中して聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 給食後、5年生と6年生の内科検診が行われました。これですべての検診が終了することになります。児童の検診が終わったところで、先生方の健康相談も行われました。大人も子どもも健康であることが何よりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 3年生 体育

 体育は、「タグラグビー」です。チームに分かれてゲームをしています。柔らかめの楕円のボールを自分で持って走ったり、パスしたりしながら運んでいきます。タグを盗られたらストップしてそこから相手ボールで始めます。さあ、上手く運んでトライできるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 4年生 理科

 理科は、星や月の学習で、「夜空に輝く星を見よう」です。教科書の夜空一面を写した写真資料を見て、気づいたことを話し合います。これから学習を進めていくので、家でも夜空を眺めて、星や月の観察をしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 2年生 国語

 国語は、物語文「スイミー」の学習です。今日のテーマは、「あらすじを知ろう」です。学校でも家でも、何度も音読をしている物語です。まずは、どんなお話なのか、物語のあらすじをみんなで確認していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

行事予定

保健だより

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也