最新更新日:2024/12/25 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:1
昨日:29 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
7/14 絵日記を書こう(1年生)
今日の国語の時間は、絵日記を書いていました。その日起こったことを文にして、絵を添えて書いていました。日記は、先生に見てもらってから清書をしていました。夏休みにも絵日記を書いてね。
7/14 ゴミを減らすための取り組み(4年生)
今日の社会の時間は、ごみを減らすためにどんな工夫がされているのかを学んでいました。ある自治体の例を参考にしてごみ減量の工夫を見つけていました。みなさんの周りでもごみ減量の取り組みがされていますね。
7/14 思いを形にして生活を豊かに(6年生)
今日の家庭科の時間は、身近にある布製品について学んでいました。2学期の家庭科では、ナップサック作りに取り組みます。今日は、目的にあった形や縫い方などを考えていました。
7/14 仕事の工夫をまとめよう(3年生)
今日の国語の時間は、仕事の工夫を紹介する文を書くための材料を集めていました。自分が興味のある仕事の工夫についてネット検索で調べていました。調べたことは、学習カードにまとめていました。
7/14 漢字の練習です(ひまわり)
今日は、先生と一緒に漢字の学習をしました。漢字ドリルを使って練習を進めていました。しっかり書けるように、先生に教えてもらっていました。
7/14 夏休みに向けて(5年生)
今日の音楽の時間は、1学期に学習したリコーダー演奏や歌の復習をしました。学習したことを忘れないように、夏休みにも練習を継続してくださいね。
7/13 教え合い(1年生)7/13 家庭科室で(2年生)今日は実際に家庭科室にある色々なものに入る水のかさを調べました。 溢れる水に悪戦苦闘しながらも、友達と協力して測ることができました。 7/13 今日の給食ご飯、牛乳、とびうおフライ、ゴーヤチャンプルー、とうがんのみそ汁 献立メモ 今日の献立は、「旬を味わう日」です。とびうお、ゴーヤ、とうがんといった旬の食材を味わいましょう。 とびうおは、飛行機のつばさのようなヒレを持つ魚です。海面を飛ぶ姿から、「とびうお」という名前がつきました。胸ビレを上手に利用して風をとらえ、飛ぶことができるそうです。骨に気をつけてよくかんでいただきました。 7/13 通学団会をしました
今日は、1学期のまとめの通学団会を行いました。通学団の問題を出し合って解決策を話し合ったり、通学路の安全の確保の仕方などを話し合ったりしていました。通学団で協力をして、毎日安全に登校してくださいね。
7/13 ポートボールの練習(3年生)
3年生の体育は、ポートボールを行っています。今日は、体育館でパスやドリブルの練習をしました。どこにパスをすると取りやすいのかを教えてもらってから練習をしていました。
7/13 1リットルのかさをつくろう(2年生)
今日の算数の時間は、いろいろな容器に1リットルのかさを作っていました。グループで協力しながら授業を進めていました。1リットルピッタリを作ることができたグループもありました。
7/13 調べたことを報告しよう(5年生)
国語の時間は、身の回りのことを調べて報告する学習をしています。今日は、グループで報告するためのスライド作りをしていました。それぞれのグループで役割を決めてからパソコンでスライドを作成していました。
7/13 おむすびころりんを読んで(1年生)
今日の国語の時間は、みんなでおむすびころりんを読み味わっていました。その後で、初めて読んでみた感想を出し合っていました。素直な感想がたくさん聞かれました。
7/13 教科書の音読です(ひまわり)
今日は、先生と一緒に教科書に出てくる物語文の音読をしていました。分からない漢字や文章は、先生に教えてもらいながら声に出して読んでいました。
7/13 資料から分かること(6年生)
今日の算数の授業では、教科書に書いてあるグラフから分かることを話し合っていました。いろいろなグラフから読み取れることは何かを考えながら、話し合いを進めていました。
7/13 読書感想画の下絵(4年生)
今日の図工の時間は、読書感想画の下絵を描いていました。感じたことに合う形、色、表し方を工夫して下絵を描いていました。
7/12 最後は最高に楽しく!(1年生)7/12 笑顔がいっぱい(1年生)7/12 習字でうちわ作り(5年生)
今日の習字の時間は自分だけのうちわを作りました。自分で好きな字を書いて、オリジナルうちわが出来上がりました!!
|