最新更新日:2024/11/08



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up68
昨日:116
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

5/9 楽しいね!!(5年生)

放課に6年生のお兄さんたちが5年生の教室に遊びに来てくれました。
5年生のみんなは楽しそうに6年生のネタを見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立

 りんごパン・牛乳・バジルチキン・アスパラサラダ・米粉マカロニのトマトスープ 

○献立メモ
 
 春に旬を迎えるアスパラガスですが、アスパラガスにも実は性別があるのを知っていますか?アスパラガスは本来、鉛筆のような細長い形をしています。鉛筆のようにとがっている穂先がギュッとしまっているのがメス、穂先にすきまがあり、開いているのがオスです。
 今日の給食のアスパラガスはスライスされているので、見ることが難しいですが、スーパーなどに行った際にはぜひ、見てみてください。

5/9 いろいろなものの体積や容積(5年生)

 今日の算数の時間は、いろいろなものの体積や容積について学習していました。0.2㎥と400㎤の大きさ較べが難しそうでした。ペアの子と相談しながら答えを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 鉄棒遊びです(2年生)

 今日の体育の時間は、鉄棒遊びをしました。鉄棒にぶら下がったり、体を振ったりしていました。合格できた技を学習カードにチェックをしながら授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 漢字辞典の使い方(4年生)

 今日の国語の時間は、漢字辞典を使って漢字を調べる練習をしていました。部首索引・音訓索引・総画索引の3つの索引を使って漢字を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 文を書いてみよう(ひまわり)

 今日は、国語の教科書の絵を見ながら、伝えたいことを文に書く練習をしていました。先生に教えてもらいながら、絵に出てくる人の特徴を文に書いていました
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 毛筆での横画の書きかた(3年生)

 今日の書写の時間は、毛筆での横画の書きかたを練習していました。始筆と終筆に気をつけることや筆を立てて書くことを確認してから練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 6年生と一緒に(1年生)

 今日は、なかよしペア学年の6年生と一緒に春季校外学習に出かけて行きました。6年生のお兄さんお姉さんは、とても優しく接してくれていました。現地での活動については、後ほどアップをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 校外学習に出発(6年生)

 今日は、春季校外学習の日です。なかよしペア学年の1年生と一緒に出かけて行きました。6年生が1年生の手を優しく引いて出かけて行きました。6年間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 交通安全教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交通安全教室では、信号が青になったら、右左右を確認してから手を挙げて横断することを体験しました。
 学んだことを生かして、安全に登下校してほしいと思います。たった一つしかない大切な命を自分で守ります。

5/8 春季校外学習 (3年生)

今日は春の校外学習ということで尾西運動場グラウンドに行きました。
雨が心配されておりましたが、無事に開催することができました。
5年生のお兄さんお姉さんと一緒に「しっぽとり」をしました。
元気よく走り回る姿が見られ、とても充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8  春季校外学習 その2(3年生、5年生)

尾西運動場で仲良く遊びました。3年生も5年生も、みんな笑顔でした。
ペアの子と今日でもっともっと仲良くなれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 春季校外学習 その1(3年生、5年生)

雨予報だった天気がとっても気持ちの良い晴れに変わり、今日は3年生と5年生のペアで楽しく春季校外学習に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8 野外教育活動説明会(5年生)

本日、野外教育説明会がありました。
お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。
子どもたちと、楽しい思い出をたくさん作れるよう、これからも計画していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 楽しかったね春季校外学習3・5年(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 GW明け天気が晴れて、楽しみにしていた校外学習に出かけました。ペア学年で、しっぽ取りをしたり鬼ごっこをしたりと、尾西運動場のグラウンドを駆け回りました。ペアの友達と仲良くなって、学校への帰り道には仲良く話をしていました。楽しい校外学習になりましたね。

5/8 会食給食(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染症の制限緩和に伴い、今日から対面での給食が始まりました。
2年生にとっては年少以来の会食ですね。

素敵な笑顔で楽しくおしゃべりをしながら食べることができました。

5/8 交通安全教室(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一宮警察署の方を講師に招き、交通安全教室を行いました。
自転車の交通ルールを学びました。

5/8 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立

たけのこご飯・牛乳・新じゃがいもの和風サラダ・みそ汁
 
○献立メモ

 今日は「旬を味わう日」です。
 旬とは食べ物が一番おいしい時期のことをいいます。今日のサラダに使われている「新じゃがいも」とは春に収穫されたばかりのじゃがいものことです。普段食べているじゃがいもは、土の中で完熟させて収穫するので、でんぷん質が多く、ホクホクしています。新じゃがいもは、葉と茎が青いうちに収穫するため皮が薄くて水分が多く、柔らかいことが特徴です。
 旬の食べ物を食べて季節を感じてみましょう。

5/8 xやyを使って数量の関係を式に表す(6年生)

 今日の算数の時間は、xやyを使って数量の関係を式に表すことを学習していました。80円のえんぴつを何本かと70円の消しゴムを1個買ったときの値段を式に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8 二けた÷1けたの筆算(4年生)

 今日の算数の時間は、二けた÷一けたの筆算の仕方を学習していました。わり算の答えを「商」ということも学習していました。練習問題にも取り組んで、力をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp