最新更新日:2024/11/08 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:4
昨日:44 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
7/26 2学期に向けて教室や運動場、廊下は静かですが、職員室では先生たちが仕事をしています。 2学期にみんなと楽しく過ごすための準備をしている先生や秋の校外学習の下見に出かけた学年もあります。 次にみなさんに会えるのは8月3日(木)ですね。元気に登校してきてくださいね! 7/25 2学期に向けて
今日も暑い一日となっています。そんな中、学校では先生たちによるいろいろな作業が行われました。
運動場に競技用の印をつけたり、掃除用具倉庫の清掃をしたり、駐車場や駐輪場のラインを引いたり…。2学期を迎えるための大切な準備です。 とは言え、夏休みはまだ始まったばかり。小信っ子のみなさんは、2学期の良いスタートをきるためにも、今は夏休みを十分楽しんでくださいね。 7月24日 緑のカーテン7/21 現職教育でファシリテーション研修を行いました
今日は、講師に平林哲也先生をお招きしてファシリテーション研修を行いました。話し合いの進め方や話し合ったことを「見える化」する技術を学びました。今年で4回目の研修でしたので、先生方の技術も年々上がっていることが実感できました。この研修で学んだことは、今後の授業で生かしていきたいと思います。
7/21 出校日のお知らせ(2年生)出校日のれんらくです。 出校日は図書かんで本をかりることができますよ。 かりたい人は、出校日に本と図書カードをもってきましょう。 7/21 夏休み初日!でも先生はお仕事!
夏休みに入りました!
先生たちは、1学期に使った教材や備品の点検をしています。 2学期に向けて、準備が始まっています。 7/20 終業式(6年生)できてきたと思います。 思いやりある行動も増えてきました。 思いやりは,「想像力×行動力」であらわすことができます。 2学期は,自分にできることを想像して,大いに行動してくれると 期待しています。 保護者の皆さんもご協力ありがとうございました。 7/20 1学期がんばりました(2年生)みんな真剣に話を聞き、1学期の振り返りができました。 42日間の長い夏休みが始まります。 夏休み前に作った時間割を元に、規則正しく計画的に過ごしましょう。 7/20 1学期終業式を行いました (3年生)次回の登校は、8月3日(木)の第1回出校日です。子どもたちからは、夏休み中の楽し気な予定をいくつも聞きました。お話にあった事柄には十分気を付け、日誌に書いた「夏休みのめあて」を守りながら、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。 7/20 終業式(4年生)1学期のまとめとして、通知表を受け取り、振り返りをしました。 長い夏休みになります。夏休みには、日ごろは経験できないことをたくさん挑戦・経験し、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。病気や事故・ケガに気を付けて、また出校日には元気に登校してください。 7/20 1学期終了 終業式(5年生)子どもたちにはあゆみが渡され、いよいよ明日から夏休みとなります。 1学期では野外教育活動などがあり、行事のたびに成長する姿が見られました。 2学期からも楽しみですね。 始業式に元気に来てくれるよう、担任一同待っています! 7/20 がんばった1学期(1年生)明日から、42日間の長い長い夏休みが始まります。 「はやねはやおきをする」「まいにち、せんたくものをたたむ」などの夏休みの目標を立てる一方、「むしや さかなを とる」「うみで およぐ」など楽しみもたくさんあるようです。 規則正しい生活を送るとともに、夏にしかできない楽しい思い出もたくさんつくってください。 7/20 国語の発表(5年生)
ずっと準備してきた発表です。
各グループで工夫して、素晴らしい発表ができていました。 7/20 1学期終業式です
今日は、1学期の最後の日です。今日は、終業式をリモートで行いました。
校長先生からは、1学期の振り返りのお話の後、「貸し借りはトラブルの元」「自分の命は自分で守ろう」「規則正しい生活をしましょう」の3つのお願いがありました。また、夏休みの間は自分を成長させるためにも「簡単なことでいいので、自分で決めたことを毎日続けよう」というお話もありました。長い夏休みになります。いろいろな事件や事故に気をつけて楽しい夏休みを送ってほしいと思います。 7/19 努力の結果(1年生)30秒で答える枚数が自己最高記録の子がたくさんいました。努力をすれば結果が出ることを体感できたことと思います。 夏休みも、この調子でがんばっていきましょう。 7/19 ピアサポート(1年生)<感想より> ・ともだちが、ぼくのいいところをいってくれて、なんかきもちいい。 ・さいしょ、じぶんのよいところがわからなかったけど、ともだちにいわれて、きづけた。 7/19 学年レク・学年集会(6年生)学年全体で遊ぶことは,野外教育活動以来でした。 また,「校区外に児童だけで行ってはいけない」などを確認しました。 使用したスライドは,6年生のクラスルームに添付させていただきました。 7/19 今日の給食冷やしうどん、冷やしうどんの具、牛乳、鶏肉の竜田揚げ、フルーツカクテル 献立メモ 今日で1学期の給食は最後です。 夏休みの間は給食がないため、毎日飲んでいる牛乳を飲む機会が減ってしまう人が多いと思います。ぜひ、おうちで牛乳や乳製品、魚などカルシウムを含む食品をとるようにしましょう。そして、二学期も元気いっぱいなみなさんに会えるのを楽しみにしています。 7/19 調べたことを発表しよう(5年生)
国語の授業では、調べたことを正確に伝えることを学習してきました。今日は、その集大成として発表会を行っていました。デジタル黒板に、作成したスライドを映しながら発表を進めていました。
7/19 学んだことを生かそう(6年生)
今日の理科の時間は、水溶液の性質で学んだことを生かして問題に取り組んでいました。これまで学んだことを確認しながらそれを生かして教科書の問題に挑戦していました。
|