最新更新日:2024/11/15
本日:count up83
昨日:107
総数:585359

2年 窓をひらいての下描き 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に「窓を開いて」という作品をつくります。
 今日はそのアイデアスケッチをしました。
 色も塗って完成作品をイメージします。

5年 音楽の鑑賞 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に鑑賞をしました。
 組曲「カレリア」「行進曲風に」という曲を聴きました。
 主要な旋律が2つ出てきます。
 主要な旋律が聴こえていたら手を挙げましょう。ということでもう一度聴きました。
 視点をもって聴くことで新しい発見ができます。

4年 手紙を書こう 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間にはがきの書き方を学習しました。
 宛名や差出人を書くところに丁寧に名前と住所を書いていました。
 手紙を送った相手が喜んでくれるような手紙を書きたいですね。

6年 月と太陽の違い 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に月と太陽について学習をします。
 今日は自分たちの知っている太陽と月の違いについてグループで話し合いました。
 月は満ち欠けがあるけど太陽はない。
 月は自分で光らないけど太陽は自分で燃えて光っている
 などの意見がありました。
 最後にグループごとに発表をしました。

3年 ローマ字 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生はローマ字の学習をしています。
 今日は、マ行とヤ行のローマ字を習いました。
 ローマ字学習帳でていねいに練習をしました。 
 書いている姿勢がかっこいいです。

1年 順番に並べよう 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数にの時間に20までのかずを学習しました。
 数字カードを0から順番に並べてみようということでどの子もはやく、きれいに並べられるようはりきっていました。

生け花の作品 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日のクラブで生け花クラブの子どもたちが作品を校内に飾ってくれました。
 秋の草花たちが校内を華やかにしてくれています。

実りの秋へ 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月に田植えをした田んぼへ行ってみました。
 穂が出て順調に育っています。
 地域の方が水の調整や田んぼに入って雑草を取り除いて大切に育ててくださっています。
 ありがとうございます。
 収穫まであと少しです。
 

読み聞かせ(ゆめっこ) 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期になって、最初のゆめっこさんによる読み聞かせが本日行われました。ありがとうございました。子どもたちは目を輝かせて聞いていました。

《本日の読み聞かせの本》
 1−1「うまにんげん」
 1−2「いいから いいから 2」
 1−3「わにのワニンバ はっはっは」
 3−1「よるの やおやさん」
 3−2「おそろしい よる」
 5−1「近日息子」
 5−2「おうさまの さる」
くすの木 紙芝居「おじいさんと おばけ」

1年 プログラミング 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生でもプログラミングが始まりました。
今日は「ビスケット」というソフトの使い方を勉強しました。
「ビスケット」では、自分で描いた絵を動かしたり変化させたりすることができます。
使い方は分かったかな?
これからたくさん勉強して自分の好きなように動かせるようになりたいですね!

2年 ミニトマト新聞 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業では、ミニトマト新聞を作っています。
「育て方」や「お世話の仕方」や「ミニトマトクイズ」など記事の内容を工夫しながら作っています。どんな新聞が出来上がるか楽しみです。

3年 長さの計算 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は長さの計算を学習しました。
 1km500m+600mはどうやって計算をすればいいかな?
 同じ単位どうしでたし算をすればいいということがわかりました。
 では1km500m−600mは?
 自分でまずは問題解決。一生懸命考えている姿がかっこいいです。
 

6年 ミニバスケットボール 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間にミニバスケットボールをしています。
 今日は、ドリブルの練習をしました。

2年 ひき算の筆算 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間に引き算の筆算を学習しています。
 今日は、一の位も十の位も繰り下がりのあるひき算でした。
 どうやって計算をすればよいのか説明できるといいです。

5年 道徳の授業 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の授業で公正・公平な態度とはどういうことかを考えました。
 「正しいことを言うには勇気がいるけど正しいのだから私は言いたい」と
発言している子がいました。
 自分の考えををみんなで出し合い、公正・公平な態度についていろいろな角度から考えることができました。

1年 マット遊び 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間にマット遊びをしています。
 きょうは「アンテナ」をやってみました。
 足がまっすぐ上にあがるといいね。
 お友達にまっすぐ足が上がっているか見てもらいながら練習をしました。

全校集会 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は全校集会がありました。
 はじめに、体操で入賞した児童の表彰伝達を行いました。
 
 校長先生のお話では
 笑顔でいるとよいこと

 1 免疫力があがる 
 2 やる気がでてくる
 3 友達とのコミュニケーションがスムーズになる
 4 幸せな気持ちになる
 5 笑顔は伝染する

 ぜひ、笑顔を意識して今週も頑張りましょう。

今朝の登校の様子 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝から校門の改修工事のため仮設の出入り口からの登校となりました。
 間口も狭いためいつもより長い列になってしまいました。
 マットを敷いていただいていますがでこぼこしていますので気を付けて通ってほしいと思います。

服のチカラプロジェクトに是非参加を! 9/8

画像1 画像1
 ”届けよう、服のチカラ”プロジェクト(UNIQLO・GU)に桜花学園高校の生徒さん(本校卒業生)を通じて参加します。各学級で動画を見て、協力を呼びかけました。
 難民の子どもたちへ、着なくなった古着を送りませんか(服のサイズは、赤ちゃん服〜160cmまで)。詳しくは、テトルで配信したチラシをご覧ください。
 回収期間は9月11日(月)〜10月13日(金)です。よろしくお願いします。

校門の改修工事 9/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から校門の改修工事が始まりました。
 9月中は、校門より少し東側に仮設の出入り口を作ります。
 来週の月曜日から仮設の出入り口を使うことになります。
 しばらく不便になりますが、気を付けて登下校をしてほしいと思います。
 新しい校門になるのが楽しみですね。
 この校門をくぐって帰るのは今日で最後になりました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます