最新更新日:2024/11/16
本日:count up19
昨日:72
総数:712647
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

7.8 開明駅の花壇

 開明駅の花壇の草取りをしていたら、開明小学校の子が手伝いに来てくれました。
 おかげで、ずいぶんきれいになりました。とても助かりました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7.7 星がいっぱい給食!(2年生)

 今日は七夕。ちょうど算数でも100をこえる数でおりひめとひこぼしの星を数える学習をしたところでした。

 天気は晴れ!
 給食も、星がいっぱいでした。
ハンバーグに、サラダのチーズに、お汁のかまぼこ、おくら。

 「星がいっぱい!」
みんなうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.7 第2回PTA役員会・理事会、委員総会

 本日、第2回PTA役員会・理事会、委員総会が開催されました。
 各委員会の委員長さんからは1学期の活動についての報告、その他には校外指導や夏休みの行事についての依頼、連絡等が行われました。
 また、学校やPTA会長さんから出された話題についての情報共有も行われました。
 本日協議された内容を、今後の活動に生かしていきたいと思います。

 PTA役員、理事、委員の皆様。本日は、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

7.7 道徳の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の授業の一場面です。クラスを今よりも良くするためにはどんなことができるのかを考えました。考えたことをお互いに伝えあいながら意見を深めていきました。

7.7 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・星のハンバーグ・こまつなじゃこチーズ・天の川汁」です。
☆一口メモ
 七夕は、もともと中国の古い伝説だそうです。その昔、織女と牛飼いの牽牛の2人が結婚しましたが、仲がよすぎて仕事をなまけるようになり、天の川の両岸に離されてしまいました。1年に1度だけ会うことを許された日が、七夕の日だそうです。今日は、天の川汁のかまぼこやオクラ、星のハンバーグ、チーズなど星の形をちりばめました。

7.7 グループトークの皆さんによる読み聞かせ(5・6年生)

 今日は、5・6年生に読み聞かせをしていただきました。物音1つしないシーンとした雰囲気の中で、読み聞かせを聞くことができています。さすがは5・6年生です。
 グループトークの皆さん。本日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.7 登校の様子

 今日の登校の様子です。1週間の締めくくりとなる金曜日。今週もよく頑張りました。暑い1週間だったので、疲れがたまっていることと思います。週末は、少しゆっくりしてくださいね。
 今日は、個人懇談会の最終日です。保護者の方々、本日もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

7.6 ともだちといっしょに(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、みんなで「進化じゃんけん」を楽しみました。じゃんけんに負けて「えーっ!!」といいながらも、次の対戦相手をさがすみんなの顔は、笑顔でいっぱいでした。
 国語の時間には、自分の好きなものを絵と文にかいて、紹介し合いました。たくさんの友達に、聞いてもらえてとてもうれしそうでした。感想を伝えると、話がさらに広がって、お互いのことをたくさん知ることができましたね。

7.6 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「麦ご飯・牛乳・鶏肉とうずら卵のてり煮・沢煮わん」です。
☆一口メモ
 少し前に、卵の価格がすごく高いことがニュースになっていました。卵の価格が高くなったのは、「鶏インフルエンザ」という病気で、卵をうむニワトリの数が減ってしまい、卵がとれなくなったからです。給食の「うずら卵」は、「うずら」という鶏の卵です。食べ物は、天気や気温、災害などから大きな影響をうけています。自然の恵みに感謝して食事しましょう。

7.6 登校の様子

 今日の登校の様子です。今日も暑い一日になりそうです。
 開明小学校では、熱中症指数に応じて、休み時間の外遊びや運動場での体育の授業を実施するかを判断しています。放送をよく聞いて、休み時間の過ごし方を工夫していけるとよいですね。
 今日は、保護者会の4日目です。保護者の方々、暑い中ですが、お気をつけてご来校ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

7.5 理科の実験(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、「デンプンとだ液のはたらきの関係を調べる実験」を行いました。班の仲間と協力して、実験に取り組むことができましたね。自分の体の中で起こっていることを、調べることができて、子どもたちは嬉しそうでした。

7.5 生活科で生き物さがし(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で生き物探しをしました。校庭にどんな生き物が隠れているか、子どもたちは真剣な眼差しで草の間を探していました。木の上にいた虫に気づいた子がいると、周りにみんな集まって観察しました。

7.5 エコレンジャーがんばってます!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のエコ活動が始まりました!
 みんなで協力して、他学年の資源の回収や、節電・節水への呼びかけをしました。回収した資源の重さを計測したり、節電・節水が守れていたクラスには緑色のシールをはったり…初めての活動でしたが、みんなで協力しあって時間内に活動を終えることができました。
 また、地球環境を守るために自分たちがチャレンジできそうなことを、クロームブックを使って班ごとにまとめました。みんなの意見をまとめて、今後、より詳しくチャレンジする内容を決めていきます!

7.5 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・いわしの梅煮・ひじきのいために・なすのみそ汁」です。
☆一口メモ
 現在、世界ではひとり当たりの魚介類を食べる量が増えていますが、海に囲まれている日本では魚を食べる人が減っています。SDGzの目標の中に、「海の豊かさを守ろう」という目標があります。未来に、おいしい海の生き物が食べられるように、自分たちでできることを見つけられるとよいですね。

7.5 登校の様子

 今日の登校の様子です。昨日までの暑さが収まりました。あいさつも昨日より元気に聞こえます。
 今日は、保護者会3日目です。ご来校される保護者の方々、お気をつけてお越しください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

7.4 バスケットボール(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、バスケットボールの学習をしています。
 今日は、ドリブルやシュートなど基本的な動きの確認をした後、試合を行いました。暑い中でしたが、どの子もとても一生懸命に頑張っていました。

7.4 昼放課の様子

 今日は、熱中症指数が高く、昼放課は外には出れませんでした。子どもたちは、図書館に行ったり、教室で塗り絵や折り紙をしたりしていました。
画像1 画像1

7.4 暑い中、頑張っています(3年生)

 今日は、とても暑い1日でした。そんな中、水泳の授業がありました。安全に気を付けながら、みんな楽しく参加していました。
 給食の準備もずいぶんはやくなってきました。協力して活動できる3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.4 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「スライスパン・牛乳・メンチカツ・ささぎとポテハムバターいため・コンソメスープ・いちごジャム」です。
☆一口メモ
 ささぎとポテハムバターいためは、朝日西小学校の児童が考えてくれた応募献立の入賞献立です。「ささぎ」とは、このあたりの地域の呼び方で、「十六ささげ」のことです。十六ささげは、夏が旬の野菜で愛知県の伝統野菜です。さやに16個の豆が入っていることから、その名前がつけられたと言われています。

7.4 登校の様子

 今日の登校の様子です。日差しは強いですが、風が吹いているので、日陰に入ると涼しさを感じる朝です。
 本日は、個人懇談会2日目です。保護者の皆様、暑い中のご来校、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

いじめ防止基本方針

SCだより

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

特別警報の対応について

相談窓口一覧

緊急引取下校の方法

Chromebookについて

部活動地域移行たより

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153