最新更新日:2025/01/10 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:1
昨日:23 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
10/10 先生と一緒に計算練習です(ひまわり)
今日は、担任の先生と一緒に計算練習を行いました。一つ一つ答えを確認しながら計算練習に取り組んでいました。
10/10 字の組み立て方に気をつけて(4年生)
今日の書写の時間は、上下や左右の文字の組み立て方に気をつけて漢字を書く練習をしていました。今日は、毛筆ではなく、硬筆で練習をしていました。書く姿勢に気をつけながら練習を進めていました。
10/10 6年生に助けてもらいながら(1年生)
今日は、6年生と合同でスポーツフェスティバルの練習をしました。6年生が体操の見本を見せてくれたり、短距離走の誘導やゴールテープ係をしてくれたりしていました。
10/10 1年生と合同練習です(6年生)
今日は、スポーツフェスティバルの練習を1年生と合同で行いました。ラジオ体操も6年間の成長が見られました。1年生の前で見本を見せながら練習をしていました。
10/6 やぶいたかたちから(1年生)まず、新聞紙を破りました。そして、破いた形を見て、「とりの くちばしに みえるよ!」「きりんの くびだ!」「きょうりゅうみたい!」と、子どもたちは、想像力をふくらませて作品を完成させました。 10/6 短距離走の練習(5年生)
今日の体育で短距離走の練習をしました。自分のコースを確認しながら走りました。
10/6 図書館見学(2年生)10/6 今日の給食塩ラーメン・牛乳・春巻き・ナムル ○献立メモ 給食のラーメンは、野菜がたくさん入っています。今日の塩ラーメンには、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、チンゲンサイ、ねぎ、にんにくが入っています。日本人は、野菜を食べる量が不足しているといわれています。その中でも、愛知県は1番野菜を食べる量が少ないという調査の結果が出ています。給食でも野菜をたくさん食べることができるように工夫していますが、家でも野菜を食べることを心がけましょう。 10/6 図書館見学に出かけて行きました(2年生)
今日は、尾西図書館に見学に出かけて行きました。聞いてみたいことや調べてみたいことを事前学習でまとめて出かけて行きました。現地での様子は後ほどお知らせをする予定です。
10/6 五角形の内角の和は(5年生)
今日の算数の授業は、五角形の内角の輪について学んでいました。五角形に補助線を書き込んで、内角の輪が何度になるかを確認していました。
10/6 交流学級で頑張っています(ひまわり)
今日は、交流学級に参加して頑張っていました。みんな楽しそうに参加をしていました。
10/6 What do you like?(3年生)
今日は、先生や友達の好きなものを予想して、英語で質問をして答えを確認する活動をしていました。楽しそうに予想をしてノートに書いた後で、What do you like ○○?でその答えを聞いていました。
10/6 短距離走の練習です(4年生)
今日は、スポーツフェスティバルの短距離走の練習をしていました。本番前ですが、コースを確認しながら真剣に走っていました。本番が楽しみです。
10/6 やぶいた形から生まれたよ(1年生)
今日の図工の時間は、新聞紙を破いて偶然できた形をはり合わせて絵を完成させていました。工夫をして新聞紙を破きながら制作していました。楽しい絵が完成していました。
10/6 ナップザックづくり(6年生)
ナップザックづくりも 完成が 近づいてきました。
修学旅行で 長い時間背負うので 手縫いで 補強していました。 10/5 雨上がりにも(1年生)さて、スポーツフェスティバルの練習は、あと来週の4回のみです。1年生みんなの気持を一つにして頑張る姿を期待しています。 10/5 今日の給食ご飯・牛乳・もどりがつおの甘がらめ・かきたま汁 ○献立メモ 「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」 これは、かつおを夏の季語として詠まれた俳句です。しかし実は、かつおの旬は年に2回、夏と秋にありるのを知っていますか? 春から夏の初めに太平洋側を北上するものを「初がつお」、秋にUターンしてくるものを「戻りがつお」と呼びます。 戻りがつおは、えさをたっぷり食べて、冷たい海を泳いでいるため、脂がのっていて濃厚な味わいです。マグロのトロのような味わいを楽しめることから「トロがつお」や「脂かつお」とも呼ばれています。 今日の主菜は、もどりがつおの甘がらめです。よくかんで、かつおをじっくり味わいました。 10/5 画のつきかたに気をつけて書こう(2年生)
今日の書写の時間は、画のつきかたに気をつけながら漢字を書く練習をしていました。作・近・新・紙などの漢字の練習をしていました。どの位置から画を始めるのかを確認しながら練習をしていました。
10/5 第5場面の意味は何(3年生)
今日の国語の時間は、物語文の「ちいちゃんのかげおくり」の第5場面の読み取りをしていました。第5場面に書かれている、何十年か経ってからの町の様子や現実の様子を読み取ることで、その場面の意味を考えていました。
10/5 校庭で秋をさがそう(1年生)
今日の生活科の時間は、校庭に出て秋をさがしていました。校庭にあるイチョウやカエデの木を見つけていました。残念ながら虫は見つかりませんでしたが、小さい秋を見つけることができていました。
|