最新更新日:2024/11/29 | |
本日:8
昨日:38 総数:615847 |
R5.10.10 委員会活動
委員会活動では、丹南っ子のため、自分たちでできることを考え、実行しています。
緑化委員は、花壇の草取り 環境委員は、掲示物の貼り替え 給食委員は、コンテナ室前に掲示するクイズの作成 など 高学年全員が活躍していました。、 R5.10.10修学旅行に向けて(ひばり学級)
今週は、いよいよ修学旅行ですね。
6年生は、見学するお寺の下調べをしました。 お寺の歴史や、見所をあらかじめ知っておくと、実物を見た時の感動も増しますね。 気温が下がって過ごしやすくなった一方、体調も崩しやすいので、 しっかり体調をととのえて当日に備えましょう! R5.10.10 新しい1年生へ(1年生)
1年生の生活科では、自分たちで育てたアサガオから取れた種を新1年生にプレゼントする準備をしてます。
きっと喜んでもらえると思いますよ。 R5.10.10 まごわやさしい
6日の集会で、食育動画を視聴しました。
今回は、「まごわやさしい」でした。それぞれの食材をバランスよく食べることが大切です。 R5.10.10 ああおもしろい、虫のこえ。(2年生)虫の声と楽器の音色は合っているか、リズムは正しいかなどに気を付けました。 R5.10.10 ごんって、どんなきつね?(4年)今日はごんはどんなきつねか、またそれが本文のどこからわかるかを、みんなで考えました。 R5.10.6 本番に向けて(3年生)
今日は外で表現と徒競走の練習を行いました。
移動隊形や、徒競走の走るコースなどどんどん覚えることができ、全力で走ったり、笑顔でダンスを踊ったりする姿が見られました。 R5.10.6 音楽の時間(4年生)
今日は「とんび」のリコーダー演奏からスタートしました。
R5.10.6 劇的ビフォーアフター。約1時間、校舎前、校舎東、低学年用遊び場などの除草を行い、最後に集まった草の量は90リットルのごみ袋25袋でした。 子どもたちが給食で飲む牛乳は200ミリリットルですので、換算すると11,250本分、丹南っ子が全校で飲む1か月分くらいの量です。 そんなたくさんの除草ができた結果、まあ、なんということでしょう。 中間放課に遊びに来た子どもたちが、「わあ、すごい!草がなくなってる!!きれい!!」と驚くほどでした。 除草の匠の皆様、ご協力ありがとうございました。 R5.10.6 運動会練習(5年生)
野外教育活動が終わったのもつかの間、運動会練習に励んでいます。
9月の後半から練習を始めていて、児童は野外教育活動と運動会練習を同時進行で流れを覚えていたため、身体が疲れているかもしれません。 まずは3連休でしっかりと身体を休め、次は一人一人の表現運動に対する気持ちを運動会で思う存分発揮してもらいたいと思います。 R5.10.5 英語に親しみました(2年生)R5.10.5 がんばってます(3年生)
休み時間に、動画を見ながらダンスの練習です。うまく踊れるようになりたいという気持ちが伝わってきます。みんな真剣に何回も踊っていました。
R5.10.5 パフォーマンステスト (5年生)この単元で身近な人の紹介の仕方を学習しました。 学んだことを生かし、家族を紹介する文章を考え、 カードを見せながら紹介しました。 家族が上手にできることや得意なことを一生懸命発表できました。 R5.10.5 完成(6年生)
6年生の家庭科の授業の様子です。
修学旅行に間に合わせようと、ナップザックづくりを頑張っています。 紐を通したら、いよいよ完成です。 R5.10.5 丹南っ子展に向けて。(2年生)カラフルな作品ができそうです。 R5.10.5 雨水の行方は?(4年生)「雨が降った後、校庭にはしばらく水たまりができていましたが、砂場には水たまりができませんでした。なぜでしょうか。」などの問題に、今まで学習したことを生かして考えていました。 R5.10.4 計算のきまり(4年生)
計算のきまりを使って、計算の工夫の仕方を考えたり説明したりしました。
R5.10.4 背景をどうしようかな?(1年生)R5.10.4 雨の日にできることを。(6年生)雨の日にできることということで、屋内運動場で隊形の確認をしました。 動き方の確認では、先生自ら旗を持って手本を示しました。 明日は運動場でできるかな? R5.10.4 動きの確認(6年生)
6年生の体育の様子です。
今日は、雨で運動場で練習ができないので、体育館で動きの確認をしました。 |
|