最新更新日:2024/11/16 | |
本日:8
昨日:70 総数:594900 |
職員作業 備品の大移動そのため、現在更衣室のロッカーや物置にある備品の大移動を職員作業で行いました。 教員 自主研修
教員が講師となり、得意教科や秀でた分野について校内自主研修を実施しています。今回は「体ほぐし運動 体つくり運動」です。
小学校体育の授業づくりや体育科における評価3観点についての講義。その後、実際にいくつか体ほぐし・体つくりの運動をしました。 時間内いろいろな運動で汗を流し、楽しいひとときを過ごしました。教員の集団意識・仲間意識が高まりました。<※7月18日(火)に開催> 教員研修 授業づくりの振り返り
4月から7月までの振り返りをしました。
話題は2つ。「目指す児童の姿」と「目指す授業づくり」についてです。 振り返りと今後の取組について小グループで共有・全体交流しました。 これからの授業が「にこにこ」「わくわく」「どきどき」になることを目指していきます。 7/18(火)夏休み
3連休明け、今日から夏休みに入りました。
一斉下校で見送っていたら、お出かけをする予定の子が、とても楽しみにしながら教えてくれました。 長い夏休み中の3つのお願い。 1 新たなことに挑戦 2 自分の身を守る 3 早寝早起き・おうちのおてづだい 夏休み中も「にこにこ」「わくわく」笑顔で明るく元気よく過ごしてください。 情報端末の配付各教科の復習など「ドリル学習」や興味関心のある「追究学習(調べ学習)」にも利活用してください。 以下に上手な使い方を確認し、利活用してください。 クリック→ 情報端末上手な使い方 夏休み前の学級のようす
学級では、いろいろな活動をしていました。
・教室内のそうじ ・学習用情報端末の配付 ・自分の机やロッカーの中の整頓 ・レクレーション ・4月から今日までがんばったことや成長したことを振り返る 明日からの夏休みを前に、教室環境を整えて終えることができました。 夏休み前集会また、3年生・4年生の代表児童から、ふりかえりの発表がありました。とても上手にまとめてあり、立派な発表でした。 今日からいよいよ夏休み。健康に気をつけて過ごし、次の出校日に元気な姿を見せてくださいね。 5年生 外国語たてわり遊び1年と6年、2年と5年、3年と4年のペア学年のグループごとで考えた遊びをする時間です。各グループごと、高学年の進行のもと、工夫した遊び方で楽しい時間を過ごしていました。 今日は朝から雨運動場はあっという間に泥沼になった。 今朝は、赤色の旗が立っていたため、楽しみな朝あそびは中止。 室内で過ごしましょう。 でも、この後は「たてわり遊び」ですね。 1年「(図書ボラ)図書ぼっち」の読み聞かせ「子どもたちの反応・表情・笑い声が新鮮でした」 マスクをはめていたためコロナ禍では見られなかった児童の表情・反応が見られて、とても喜んでみえた図書ぼっちの方々でした。ありがとうございました。 代表児童もきちんと感想が言えて、立派でした。 1年外国語活動 Do you like 〜?"Do you like a banana?" (あなたはバナナが好きですか?)のように、「あなたは、○○(くだもの)がすきですか」の問いに対して、 "Yes,I do. "No,I don't." で答えていました。 みんな、英会話を楽しんでいました。英語に興味を持ってほしいです。 5年生 国語「からたちの花」詩の世界を想像するにあたり、知らない語句の意味を知り、仲間と詩の内容を共有しました。作者北原白秋は、どんな思いで詩を作り、何を伝えたかったのか、根拠となる言葉をもとに、子どもたちは考えていました。 こひわた学級 カレーパーティー5年生 福祉実践教室事前学習6年 外国語ミスト設置朝あそびのあと、子どもたちは玄関前で気持ちよく通り過ぎ、教室に行きました。 今日も暑い日になりそうです。みんなにこにこ・わくわくな1日になりますように。 教員研修 授業づくり・仲間の意見・考えを自分の考えに取り入れていたか。 ・児童は粘り強く考えようとしていたか。 子どもたちは、自分の考えをしっかりと持ち、発表していた。仲間の考えを聞き、自分の考えが揺らぎながらも比べながら、自分の考えをまとめていた。 理科教科指導員の先生から、「安心して自分の意見や考えを発表できる学級の雰囲気ができていた」と「理科授業の楽しさ・おもしろさを児童に味わわせてあげたい」等多くの視点から指導助言をいただいた。 6年理科 ものの燃え方A 長いろうそく B 短いろうそく C 2本同時 正解は・・・ 「長いろうそく」でした。 6年理科 ものの燃え方 |
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076 住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地 TEL:0568-61-2231 FAX:0568-63-0268 |