最新更新日:2024/11/05 | |
本日:10
昨日:10 総数:161308 |
【1・2年生】朝の篠笛高学年のお兄さんお姉さんが教えに来てくれました。 もくもくと練習し、その成果を聞いてもらったり、一人では分からないことを教えてもらったりしました。 15分集中して練習し、充実した時間にすることができました。 教えてもらったことを家での練習でも生かしていってくださいね! 高学年のみなさん、いつもありがとう。 【1・2年生】図工の様子夏休みの思い出を粘土で表現。楽しかったことが伝わるように、自分の表情や体の動きも工夫しながら作品作りができました。 【456年生】給食&放課放課には、大学生のお兄さんにトランプの手品を披露してもらいました。 「このマークのカードは、どれだと思う?」 「これ!」じゃじゃーん!! 「えっ!なんで??」「ちゃんと見てたのに〜!!」 ちなみに、お兄さんはUチューブの動画を見て覚えたそうです。 すごいですね!! 地域の人と交流ちょうど昼放課の時間帯で、子ども達も大学生もみな一緒に、楽しい時間を共有できました。ありがとうございました。 【1年生】国語の様子9マス、16マスにひらがなを入れ、たて、横、ななめから言葉を探します。 知っている言葉を組み合わせて、クイズを作りました。 2〜6年生のみんな、先生方に解いてもらおうと思います! 【2年生】算数の様子リットルマス等を実際に見ながら、LやdLを使った表し方を学習しています。かさを計る様子にみんな興味津々。 身の回りにも「かさ」を表す表示がないかご家庭で探してみると、より関心が深まるのではないかと思います。 「県民の日 学校ホリデー」と「ラーケーションの日」について
「県民の日 学校ホリデー」と「ラーケーションの日」について、愛知県知事から保護者様宛の文書をtetoruで配信させていただきます。ご一読くださいますようお願いいたします。
さまざまな学びを
今週は名城大学の学生が、大学の授業の一環として、栗栖小学校の活動を中心に地域を知る学びをしています。子どもたちも、学生の皆さんとの交流を楽しんでいます。
そのような中、シェイクアウト訓練を行いました。今月1日の防災の日であること、災害はいつ起こるかわからないことをふまえて行いました。 さまざまな体験を通して、学んでいきます。 シェイクアウト訓練【4・5・6年生】マスゲームに向けて♪朝の篠笛【1・2年生】体育の様子「前」「右」など先生の指示を聞いてその通りにジャンプ移動をするところからスタート。慣れてくると、指示と反対の移動に発展したり、「シロクマのジェンカ」の歌に合わせてみんなで踊ったり・・・体をいっぱい動かしながら、みんなでダンスを楽しみました。 【4・5・6年生】学活&体育の学び写真は、流しそうめんのシュミレーション風景です♪ 「うまくいくといいな!!」「たのしみ〜!!」 ふれあい運動会に向けて、一輪車の練習もしました。 大学生のお兄さん達も一緒です♪ 「おっ!!すご〜っ!!」「みんなじょうず〜!!」 たくさん褒めていただきました。ありがとう♪ 【9月4日(月)】大学生の皆さんと過ごしています学校再開です
たくさんの荷物をかかえながらの登校となりました。夏休み中に様々な学びを積み上げたのでないかと思います。学校生活でも大きな学びにつなげていきます。
朝会今日の朝会では、校長先生から関東大震災のお話と、雷や地球沸騰と最近言われている記録的な暑さなどの自然の力についてのお話を聞きました。 9月はくりすDAYなど、栗栖の自然に触れる機会が色々な場面であります。暑さに気をつけながら、自然の力をたくさん体感できるとよいですね。 愛知県知事からのメッセージ詳しくはtetoruで配信させていただきます。 8月28日(月)【運動場の安全管理】
まだまだ暑いですが、トンボが姿を現すなど、少しずつ秋めいてきました。
本日は安全管理のために、金属探知機を使って運動場の金属(釘など)を探し、撤去しました。古い釘などがたくさん見つかり、驚いています。 10月のふれあい運動会で安全に競技をするために、少しずつ整備をしています。 一輪車検定まだまだ暑いですね
台風7号による影響も少し落ち着いたところで、再び猛暑となりそうです。そのような中、学校や畑の植物たちは、元気です。
|
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002 住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455 TEL:0568-61-0580 FAX:0568-63-0280 |