最新更新日:2024/11/29 | |
本日:39
昨日:120 総数:662768 |
9月1日 後は全力でやるのみ! 3年生最後の練習をしました。 徒競走では 最後まであきらめずに 全力で走り切ります! 綱引きでは 4年生と力を合わせて 全力で引きます! 練習したことを出し切り 全力で応援! 全力でゴールします! 楽しみにしていてください! 令和5年度 山名小学校運動会 プログラム
9月24日(日)に行う運動会のプログラムです。
9月21日 『全力!』 4年生姿勢からやる気が伝わります。 応援団に負けないぐらい,全力で声を出して頑張っています! 9月21日 学習にも全力です 1年生自分の考えをもち、全体の前で発表する子が増え 意見がたくさん書かれた黒板を見て 「みんなでたくさん考えたね!」 と、授業に全力で取り組むことへの楽しさを感じています。 生活科では、「いきものとなかよし」の学習で 虫とりのことを学び始めました。 運動場で虫見つけを行いました。 10月に公園へ虫取りに出かけるのが楽しみですね♪ 9月21日 『地球温暖化について知ろう!』 4年生今日は,東邦ガスネットワークの方からお話を聞きました。 ・ 化石燃料と聞くと地球温暖化を進めている印象がありますが,化石燃料の中でも「天然ガス」は二酸化炭素の排出量が少ないこと。 ・ 地球温暖化は,世界中で問題を引き起こしており,自分たちの行動が世界の未来につながっていること。 ・ 天然ガスを運ぶ際は液体化して容積を減らし,エコな方法で運んでいること。 など,これまでの学びでは知ることができなかったことを多く学びました。 子どもたちの表情を見ていると,充実した時間になったと確信しました。 東邦ガスネットワークの皆様,本日は本当にありがとうございました。 9月20日日(水)図工 5年生鏡に映る姿を考えながら作品を作っています。少しずつ作品ができてきました。 引き続き,良い作品ができるように頑張りましょう。 9月20日(水)家庭科 5年生目的に合った品物を選ぼうという内容で,自分のお小遣いでどのノートを買うのか,それが今の目的に合っているノートなのかなどを考えました。 グループ活動では,自分の意見を積極的に伝えることができました。 たくさんの種類,値段のノートがありますが,買う目的によってどのノートを買うかは変わってきます。今日の学習を生かして、本当に必要なものを選んで買い物をしましょう。 9月20日 『4年生で行う、最後の運動会練習!』 4年生先生からのアドバイスをうけて、一人ひとりが「けじめ」を意識しながら取り組む様子がみられました。 そして、赤組と白組に分かれての対戦や、男女に分かれての学級対戦など、いつもと違った綱引きも行いました。その時に、勝利するためのコツも教えてもらいましたね。 運動会当日までに練習ができるのは、3年生と行う残り1回! 最後まであきらめず、全力を出し切りましょう! 9月19日 テント設営にご協力していただき、ありがとうございました。残暑の厳しい中、ありがとうございました。 9月19日 演技に磨きをかけよう 1年生運動会の練習は室内で行いました。 ダンス玉入れのダンスの練習では、 腕をピッと伸ばす、動き始めは左から、笑顔などを意識して 演技に磨きがかかるようにがんばっていました。 まだまだ、上手になりそうです♪ 9月19日 小物づくり 5年生今日完成した子たちの写真です。 みんな縫い方や飾りなどよく考えて がんばっています。 また国語の「どちらを選びますか」の学習では、 自分の立場をはっきりさせて、 二つの立場から考えるよさについて発見しました。 9月19日 つまおり傘工房見学 3年生今日は扶桑町の伝統工芸品である 「つまおり傘」の見学に行きました。 長い歴史をもつ「つまおり傘」を 作り続ける尾関さんの話を聞き 「つまおり傘」の素晴らしさを 感じ取っていました。 一つ一つの作業を ていねいに行うことで 扶桑町が誇れる伝統品を 受け継いでいっているのですね。 本日はお忙しい中ていねいに説明してくださりありがとうございました。 9月19日 洗濯できれいに! 6年生まずはぞうきんを使って学校をきれいにし、汚れたぞうきんを洗剤を使って手洗いしました。 手強い汚れも洗剤ともみ洗いパワーで、みるみるきれいに! ただ、1枚のぞうきんを洗うだけでも大変で、子どもたちは洗濯機の偉大さを感じていました。 便利な世の中ですが、便利さに頼りすぎず、自分で落とせる汚れなどは自分でおとしていきたいですね! 9月19日 運動会に向けて 2年生先週からは応援の練習も始まりました。お兄さんお姉さんが教室にきて、かけ声を教えてくれました。声を出して応援をすることで、心がひとつになっていくのを感じます。本番まであと少し、みんなで頑張りましょう。 9月15日 栄養教諭のお話 5年生朝食を食べることの大切さについてお話を聞きました。 「学校に来る日はきちんと食べているけど、 休みの日は食べていないときもあるな」 とつぶやいている子もいました。 朝食をきちんととることで、 元気に過ごすことができ、考える力も発揮できます。 毎日、運動会の練習に力一杯取り組んでいるみなさん、 3連休も来週火曜日も、しっかり朝食を食べて、 元気に学校にきてください!! 9月15日 練習も全力で 2年生今まで練習してきたことを思い出しながら、立派な2年生と思ってもらえるような演技をする!と、今日はいつも以上に真剣に練習に取り組みました。 かけっこも玉入れも全力で頑張っている姿が、あちらこちらで見られました。 来週に向けて、さらにレベルアップをしていきたいですね。 9月15日 応援にも気合いが入っています 1年生全校練習では暑い中でも、話をする人に身体を向け、 真っすぐに立とうと意識して取り組んでいる姿が見られます。 集中できる子が増え、整然と式に参加する姿に成長を感じます。 応援の練習も始まり、気合いたっぷりです。 来週も、練習も、応援も全力で取り組み 運動会ではかっこいい姿が見せられるといいですね♪ 9月15日 まだまだ伸びる 3年生今日は運動会の 予行練習がありました。 みんなで力を合わせて がんばりました。 『全力でゴール』 運動会のスローガンの一つです。 残り約一週間 今日の予行練習で出た課題に 向き合って、かっこいい姿を見せよう。 9月15日 『全力!』 4年生キーワードは,『全力』。 4年生は「全力を出し切り,元気のよさを観客に見てもらう」ことを目標にしています。 今日の下見では,その目標を達成する姿を見せていました。 勝ち負けの結果より,全力を出し切る過程に価値があります。 4年生の全力を出し切る姿にご期待ください! 9月14日(木)運動会に向けて 5年生応援ついては,応援団の人がクラスに来てくれて応援のフレーズを教えてもらいました。応援団の人が一生懸命考えてくれたフレーズです。これから覚えて仲間を大きな声で応援しましょう。 高学年種目の練習では,2人3脚,3人4脚,5人6脚にそれぞれ分かれて練習を行いました。 少しずつですが息が合ってきました。各チーム,どうしたらもっと早くなるのかを考えて練習に取り組むことができました。 運動会が少しずつ近づいてきました。1回1回の練習を大切にクラスの団結力をどんどん深めていきましょう。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |