最新更新日:2024/12/26



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up17
昨日:29
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

6/8 【野外教育活動】 美浜自然の家に到着(5年生)

到着しました。荷物を持って移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 【野外教育活動】美浜に向けて出発 (5年生)

美浜に向けて出発です。3クラスとも元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 【野外教育活動】 阿久比PA(5年生)

少し渋滞しましたが、阿久比PAでトイレ休憩です。この後、美浜自然の家に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木) 「調理実習」  6年生

 野菜炒めを作っています。
 包丁の使い方に気を付けて、野菜を食べやすい、火の通りやすい大きさに切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 【野外教育活動】バスの中です(5年生)

バスでの様子です。みんな笑顔です。

画像1 画像1

6/8 【野外教育活動】出発式 (5年生)

出発式です。元気に行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 学校探検2日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続いて、今日も学校探検をしました。
 お兄さんやお姉さんが真剣に授業に臨んでいる姿や、校長先生が仕事をする姿を見せていただき、感じることが多くあったことと思います。
 隊長を先頭に、グループで一緒に活動することを通して、協力することも学ぶことができた2日間となりました。

6/7 6年生から5年生へ

 明日から5年生は野外教育活動にでかけます。今日は、6年生から5年生へむけて、「いってらっしゃい」「楽しんできてね」のメッセージが掲示されていました。本校の心温まる交流の一つですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 友だちを大切にするとは(4年生)

 今日の道徳の時間は、教科書にある「絵はがきと切手」のお話を読んで、友だちを大切にするとはどういうことかを考えていました。友だちに知らせるべきかどうかを迷う「ひろ子」を通して、友だちを大切にすることについて考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立

 五穀ご飯・牛乳・さばの銀紙焼き・きんぴらごぼう・すまし汁 

○献立メモ

 今日の「かみかみ献立」は、「きんぴらごぼう」です。ごぼうは、おなかの調子をよくする、「食物せんい」がたくさん入っています。このたくさんの「食物せんい」が、ごぼうのシャキシャキした食感を作っています。よくかむことで、だ液がたくさん出ます。このだ液は、歯を守る働きがあるので、虫歯になりにくい歯を作ってくれます。        
 
 みなさんは、食べているときに何回くらいかんで、飲み込んでいますか?一度数えてみましょう。

6/7 1年生が学校探検に来ました(6年生)

 今日の保健の時間に、1年生が学校探検に来ていました。6年生は、少し緊張しながらも真剣に授業に取り組んでいました。お兄さんお姉さんとしての余裕を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 次の学習に生かそう(5年生)

 今日の国語の時間は、、「見立てる」の文章の要旨を読み取り、自分の言葉でまとめていました。まとめた文章は、周りの人と伝え合って交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 文章の組み立てを整理しよう(3年生)

 今日の国語の時間は、説明文の「こまを楽しむ」に書かれていることを始め・中・終わりに分けて整理していました。どんな問いが書かれているのか、どんな答えが書かれているのかを段落の順を追って確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 みんなで英語学習です(1年生)

 今日は、英語指導助手のベルナ先生と一緒に英語活動の授業を楽しんでいました。英語で1から10までの言い方を習っていました。元気に発音をすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 集中しています(ひまわり)

 今日は、漢字の練習に真剣に取り組んでいました。漢字の練習帳を使って書く練習ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 コロコロころがるおもちゃ作り(4年生)

 今日の図工の時間は、迷路にビー玉を転がして遊ぶおもちゃを制作していました。自分で迷路を考えて、高低差でビー玉がころがるようにしていました。楽しい作品ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 まちたんけんに出かけました(2年生)

 今日は、先日雨のため延期になったまちたんけんに出かけて行きました。郵便局や堤治神社など小信中島のまちをたんけんに行きます。交通事故と熱中症に気をつけて行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 心臓の動き(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
聴診器をつかって 拍動を聞いています。

自分の心臓を動いている音を 興味深く聞いていました。

6/6 学校探検!!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、お兄さんやお姉さんが勉強している教室や、家庭科室、理科室などの特別教室に探検に行きました。「カッターを つかっていたよ!」「ちょうしんきを つかっていたよ!」などと興味津々でした。
 また、校長室や職員室では、校長先生や教頭先生、事務の先生にお話を聞くこともできました。学校には、いろいろな先生がいることも知れた学校探検となりました。

6/6 救急救命法研修を行いました

 今日は、子どもたちが下校をした後に消防署から講師をお招きして救急救命法研修を行いました。心臓マッサージやAEDの使い方を研修しました。これから水泳の授業も始まります。大切な子どもたちの命を守ることができるように、真剣に研修に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp