新着 学校日記

7月7日 七夕に願いを 5年生

 7月7日、今日は七夕です。一人一人短冊に願い事を書き、教室に掲示しました。

 「キャンプで楽しい思い出ができますように」
 「テストで良い点が取れますように」
 「お金をためてディズニーへ行けますように」

 みなさんの願い事、叶うといいですね!
画像1 画像1

7月6日(木)なかよし体育 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよし体育は玉入れを行いました。運動会で玉入れを行うことはありますが、体育で行う機会は少なく、子どもたちは喜んで参加しました。子どもたちが頑張って玉を入れたので、籠の中は玉で一杯になりました。

7月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 麦ご飯、牛乳、鶏肉とうずらたまごのてり煮、さわにわん 
〇献立メモ
 少し前に、卵の価格がすごく高いことがニュースになっていましたね。卵の価格が高くなったのは、「鶏インフルエンザ」という病気で、卵をうむニワトリの数が減ってしまい、卵がとれなくなったからです。給食の「うずらの卵」は、「うずら」という鶏の卵です。ニワトリではないので価格はそれほど高くなっていません。食べ物は、天気や気温、災害などから大きく影響をうけています。

7月6日 PTA研修旅行 ワイナリー見学中です

キャップ取り付け体験をしたり、ブドウ畑を見学したり。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 PTA研修旅行に出発しました

ワイナリーに到着です。
画像1 画像1

7月6日(木)光のプレゼント 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作の授業では「光のプレゼント」を制作しまいた。うちわにビニールシールを貼り、さまざまな模様や絵をつけて、素敵な作品を作り上げました。

7月5日(水)体育・図工の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の水泳の授業では、ビート板を使ったバタ足練習と、け伸びの練習をしました。またしても、途中に雨が降ってきてしまい、中断になってしまいましたが、子どもたちはとても楽しく泳いでいました。図工では、くるくるランドの作品作りを進めていきました。みんなの完成が楽しみです。

7月5日(水)今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 ご飯、牛乳、いわしのうめに、ひじきのいために、なすのみそしる  

〇献立メモ
 今、世界ではひとり当たりの魚介類を食べる量が増えていますが、海に囲まれている日本では魚を食べる人が減っています。みなさんは、魚を食べていますか?? 今、魚介類はいつでもスーパーに行けば食べられますよね。ですが、これは当たり前のことではありません。SDGzの目標の中に、「海の豊かさを守ろう」という目標があります。未来に、おいしい海の生き物が食べられるように、自分たちでできることを見つけられるとよいですね。

7月5日(火)新しいお友達が増えました。(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3年生に新しいお友達が転校して来ました。早速、読み聞かせにも参加しました。みんなで自己紹介しあったり、質問タイムともったりして楽しみました。

7月4日(火)なかよし音楽 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週火曜日は「なかよし音楽」の時間があります。リズムに合わせて歩いたり、楽器で簡単な演奏をしたりしました。楽しく音楽を楽しみました。

7月4日(火)おはよむ なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、「おはよむ」がありました。子どもたちはお話を聞きながら、言葉に出しながら反応していました。おはよむの方々、どうもありがとうございました。

7月4日(火)おはよむ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は読み聞かせボランティアの方によるおはよむがありました。子どもたちは今日もお話に夢中でした。いつもありがとうございます。

7月4日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立 
 スライスパン、牛乳、メンチカツ、ささぎとポテハムバターいため、コンソメスープ、いちごジャム         

〇献立メモ
 ささぎとポテハムバターいためは、朝日西小学校の児童が考えてくれた応募献立の入賞献立です。「ささぎ」とは、このあたりの地域の呼び方で、「十六ささげ」のことです。十六ささげは、夏が旬の野菜で愛知県の伝統野菜です。さやに16個の豆が入っていることから、その名前がつけられたと言われています。

7月3日(月)図書室利用 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図書室利用の様子です。自分が読みたい本を見つけて一人読みする子やみんなで読む子がいました。最後は迷路の本で、みんなで順番に道を示しながら楽しみました。

7月3日(月) プール

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もプール日和でした。ビート板を使って、泳ぐ練習を始めました。1・2年生は、小さいプールで、3・4・6年生は大きいプールで練習しました。広々としたプールで悠々と泳げればいいんですけど、みんなビート板にしがみついていました。

7月3日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 ご飯、牛乳、かぼちゃとまぐろのごまがらめ・こんぶあえ・たまふ汁   

〇献立メモ
 今日は「だしを味わう日」です。だしには、よいところが3つあります。「うまみ」があること、「かおり」がよいこと、「素材の味をひきだす」ところです。だしを上手に活用することで、しょうゆや塩が少なくてもおいしい味になります。今日のすまし汁は「かつお」と「こんぶ」でだしをとりました。

6月29日 水遊び 楽しいな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生みんなでプールに入りました。みんなで歩いて流れるプールをつくったり、水の中にもぐったり、みんなで水遊びを楽しみました。

6月30日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
 冷やし中華めん・冷やし中華の具(卵・野菜)・冷やし中華のたれ・牛乳・揚げぎょうざ
                    
○献立メモ
 今日の給食は、冷やし中華です。冷やし中華のたれで、めんをほぐして、卵と野菜を混ぜて食べましょう。               
 冷やし中華は、日本で考えられた料理です。地方によって呼び方が違っていて、大阪や京都などの関西では、「冷麺」と呼ばれています。ほかにも、北海道では「冷やしラーメン」と呼ばれています。     
 愛知県では、マヨネーズをかけて食べるという人も、いるかもしれませんね。地方によって名前や食べ方が違って、おもしろいですね。

6月29日 メモをとるとき 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業ではメモの取り方を学習しています。今日は図書館へ行って、どんなものがあるのか、どこにあるのか、などをメモしました。中には司書の先生に図書館のことを質問する子もいました。とてもいい経験ができました。

6月29日(木) 今週の学習の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、理科で作ったゴムの力で走る車を、みんなで走らせてみました。長い距離を走らせるには、どうしたらよいのか考えながら取り組んでいました。
 図工では、写生大会で取り組んだ絵の鑑賞会をしました。みんな頑張って仕上げることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年度
10/1 【大徳連区運動会予備日】
10/2 朝礼 6時間授業(3〜6年) 学級委員運営委員任命式  教育実習(〜13日)

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

教育目標

下校時刻

校長あいさつ

保健だより保護者用

学校からのお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442