最新更新日:2024/11/18
本日:count up57
昨日:44
総数:562262
2学期期末テストが始まりました。残り2教科に向けて、それぞれの目標に向けた準備をしていきましょう。

4月7日(金) 学活の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は始業式後、屋内運動場の片づけをし、集合写真の撮影をして教室に戻ってきました。
さすが3年生は落ち着いたものです。担任の先生の話に耳を傾けていました。
自分の進路を決める大切な1年になります。より一層精進していきましょう。

4月7日(金) 学活の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は新しいクラスに戻って、学級開きを行っていました。
1か月後にはこの学級で若狭湾宿泊学習に出かけます。絆が深められるよう、今から学級内でコミュニケーションをとっていきましょう。

4月7日(金) 学活の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
式の後、教室に戻り学級活動です。教科書の点検をしたり、プリントの説明を受けました。
担任の先生から北方中学校での生活や心構えなどの話をうなずきながら聞く姿が見られました。

4月7日(金) 対面式

画像1 画像1
今日のいろいろな式の締めくくりとして、対面式を行いました。
新入生代表が「よろしくお願いします」の気持ちを込めてあいさつした後、在校生代表が歓迎のことばを述べました。
新1年生の皆さん、これで北方中生の一員です。来週からも元気に登校してきてください。

4月7日(金) 担任発表

画像1 画像1
始業式後半、各学年の先生方の発表を行いました。
おおよそ予想通りなのか、どよめきは起きませんでした。
これから1年間、よろしくお願いいたします。

4月7日(金) 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
新任式後、1学期始業式を行いました。

式辞(抜粋)

皆さんは今、緊張と期待で胸がいっぱいだと思います。人生には緊張感を持って臨む場面がたくさんあります。緊張するから人間は成長します。どうか今の新鮮な気持ちを大切にしてください。

今日は、第一学期のスタートにあたり、二つのことをお願いします。 
一年間大切にしてほしいこととして、「自分のカラーを生かし、他人のために貢献できる人になってほしい」ということです。
「自分のカラーを生かす」とは、次のようなことです。
私たちは考え方や好みなど一人一人それぞれ違っているように、みなさんは一人一人違う色を持っています。
例えば、爽快感を味わわせてくれる人は「青色」、ほんのりとしたあたたかみを感じさせてくれる人は「黄色」、心を熱くしてくれる人は「赤色」というように、それぞれ違う色を持っているといえます。さらにそばにいると落ち着きを感じさせてくれる人は「緑色」を持った人と考えることができます。絵の具では「青色」と「黄色」を混ぜると「緑色」ができます。このように人と人が触れ合うと新たな色が生まれるように、私たち人間も変化し成長していくことができるのです。
希望の色をつくり上げるには、混ぜる色の種類や量をくふうし、失敗を繰り返さなければなりません。それは一つの作品を描いているようなものです。その時、自分のカラーを生かすことを忘れないでほしいです。
また、「他人のために貢献する」とは、相手の立場に立ち、自分は何ができるのかを考え、できることには誠意をもってあたることができる人になってほしいと思います。そのためには、自分の考えをしっかり持ち、自分の判断で行動できる人になってください。

二つ目は「命を大切にしてほしい」ということです。自分の命も他人の命も尊重してください。いじめは絶対いけません。いじめられている人だけでなく、いじめをしている人の心まで追い込んでしまいます。いじめを見て見ぬふりをすることもいけません。ぜひ勇気を振り絞って先生や大人に相談してください。秘密は必ず守ります。よろしくお願いいたします。

この一年、学校生活から多くのことを学び、身につけ、自分の生き方に自信のもてる人になってください。みなさんが互いに励まし合って生きていく姿が見られることを期待して、始業のことばとします。

4月7日(金) 新任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式のあと、5名の新しい教職員の新任式を行いました。
代表の先生にあいさつをいただきました。

4月7日(金) 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の嵐が訪れる中、令和5年度入学式を行うことができました。多くの保護者の皆様に参列いただき、ありがとうございました。
新入生入場の後、国歌斉唱、校長式辞、担任紹介、代表誓いのことばと続き、退場しました。
新入生の皆さんの緊張した空気の中にも、小学校の卒業式で練習してきたきびきびとした動きは、さすが「北方の子」を感じさせてくれました。

4月6日(木) 主な行事予定について

画像1 画像1
上の「行事予定」のタグは現在工事中です。この記事でご確認願います。

令和5年度に保護者の方に北方中学校へ来ていただく行事や宿泊に関する行事、始業式・終業式は次のように予定しています。新年度が始まりましてから、改めて年間行事計画表でお示しいたします。よろしくお願いいたします。

◆4月◆
・7日(金)入学式、始業式(全校)
・11日(火)給食開始
・17日(月)授業参観、PTA総会、
      保護者全体会(2,3年生)
・18日(火)全国学力学習状況調査(3年生)

◆5月◆
・7日(日)〜8日(月)若狭湾宿泊学習(2年)
・9日(火)2年生代休日
・18日(木)〜19日(金)中間テスト(5科)
・26日(金)福祉実践教室(2年生)
・30日(火)〜1日(木)修学旅行(3年生)

◆6月◆
・2日(金)3年休業日
・3日(土)学校公開日、
      小中合同避難訓練(引き取り訓練)
・5日(月)学校公開休業日
・8日(木)校外学習(1年生)
・21日(水)〜23日(金)期末テスト(9科)
・29日(木)部活動激励会

◆7月◆
・6日(木)保護者会
・7日(金)保護者会
・10日(月)保護者会
・20日(木)1学期終業式

◆8月◆
・3日(木)全校出校日
・21日(月)全校出校日

◆9月◆
・1日(金)2学期始業式、避難訓練
・4日(月)給食開始、iテスト1(3年生)
・14日(木)職場体験学習(2年生)

◆10月◆
・12日(木)体育祭
・13日(金)体育祭予備日
・19日(木)〜23日(月)中間テスト(9科)
・27日(金)iテスト2(3年生)

◆11月◆
・6日(月)歌声コンクール(午後)
・17日(金)〜20日(月)期末テスト(5科)
・27日(月)県民の日学校ホリデー

◆12月◆
・4日(月)保護者会
・5日(火)保護者会
・6日(水)保護者会
・15日(金)iテスト3(3年生)
・22日(金)2学期終業式

◆1月◆
・9日(火)3学期始業式、避難訓練
・10日(水)給食開始
・16日(火)保護者会(3年生)
・17日(水)保護者会(3年生)
・18日(木)保護者会(3年生)
・25日(木)入学説明会
・26日(金)iテスト(1,2年生)

◆2月◆
・14日(水)〜16日(金)学年末テスト(1,2年生)

※卒業式と修了式の開催日は12月ごろ決まる予定です。

4月6日(木) 入学式準備4

画像1 画像1
会場準備もほぼ終わり、一部の生徒が残って明日のリハーサルを行っています。
お花やいすの微調整をしている生徒もいました。

4月6日(木) 入学式準備3

画像1 画像1
雨が降っていて大変ですが、式場外の掃除をしています。
また、屋内運動場内にいすを並べ整頓しています。

4月6日(木) 入学式準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
新2年生男子と新3年生は教科書を理科室から各教室に運びます。
2年生は2年生と3年生の教室に、3年生は1年生の教室に運び、机の上にセットしています。

4月6日(木) 入学式準備1

画像1 画像1
屋内運動場集まって、これからの作業分担について話を聞きます。
話を聞くときはさっと話し手の方に体を向ける習慣はさすがです。

4月6日(木) 登校の様子

画像1 画像1
新2,3年生は、明日の入学式準備のため登校しています。雨のため昇降口はごった返しています。新年度への期待からか、どの生徒もテンション高めで声も大きめでした。
久しぶりに生徒の声が校舎内に響き渡っています。

4月5日(水) 清明

画像1 画像1
4月5日は二十四節気の一つ『清明(せいめい)』です。
清明は清浄明潔(じょうじょうめいけつ)の略語で気候が温暖となり、青空が広がり、草木は芽吹き、清々しいと呼ぶのにふさわしい頃を言います。
残念ながら今日は曇り空で青空は広がりませんでした。入学式・始業式は清々しい天候になるでしょうか。

4月5日(水) 校内に咲いている花々

画像1 画像1
左上:正門(東門)近くの駐車場南に咲いている八重桜。今が満開です。
右上;北館南に植えられているつつじの花。
左下:北館理科室前の芝桜。2年目でかなり花の量が増えました。
右下:北館南のスイセンの花。他のスイセンは花が終わっているのですが、ここにあるスイセンは今が盛りです。

北方中学校にお出での際は、ぜひともご覧ください。

4月5日(水) 校門・昇降口の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
通常登下校に使う校門は、正門(東門)、北門、南門です。

北門は北方小駐車場の横にあります。北方中の中で一番出入りする生徒数が多い門になります。朝は給食の配送車が出入りしますので、注意して通行してください。
南門は屋内運動場の近くにあります。最も出入りする人数が少ない門ですが、門の両側に大きな石が立っています。
正門(東門)は駐車場側にある門で、生徒の皆さんは門の横の小さな通用口から出入りします。

昇降口は1か所しかありません。ここを通って自分の学級に向かいます。

新一年生のみなさん、あなたはどの門を使って昇降口まで来ますか。確かめておいてください。
7日の入学式、新入生の皆さん出会えることを楽しみにしています。

4月4日(火) ケヤキの木と中庭の八重桜

画像1 画像1
屋内運動場東側にあるケヤキの木は、さわやかな新緑に変わっています。校訓の「自主・責任」も青空に映えています。

また、中庭の八重桜が満開を迎えようとしています。鳥たちが花をついばみに来ています。
入学式・始業式にも咲いていると思います。屋内運動場への渡り廊下からご覧ください。


4月4日(火) 皆さんの登校をお待ちしています

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年フロアーの様子です。1年生が3学級、2、3年生は2学級でスタートの予定です。
元気な北方中生がもうすぐ戻ってくると思うとワクワクします。

理科室には生徒の皆さんに配付する教科書が出番を待っています。入学式・始業式前日には各学級に運ばれます。

4月4日(火) 『自主・責任』を常に意識して

画像1 画像1
保護者及び地域の皆様、いつも北方中学校に対して温かいご支援とご協力をいただきありがとうございます。

今回の異動で教職員が5名の教職員が転・退職され、新たに5名の教職員が加わりました。
学校の教育目標である「『自主・責任』を常に意識し、実行に移すことのできる生徒の育成」を目指して、教職員一丸となって教育活動に邁進してまいります。

今年度も次のような生徒の育成を目指します。
○礼儀正しく、節度ある生活ができる生徒
○めあてをもって自主的に取り組むことのできる生徒
○自分の言動に責任を持つことのできる生徒
○互いに認め合い、励まし合える生徒

また、私たち教職員29名は、北方中学校で働けることを誇りに思い、情熱をもって、子どもたちと共に学び成長できるように取り組んでまいります。今年度も変わらぬご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562