最新更新日:2024/11/27
本日:count up27
昨日:172
総数:713643
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

6.26 登校の様子

 今日の登校の様子です。
 先週は、天候が悪く、プールに入れない日が続きましたが、今日は入れそうです。安全に気を付けながら、プールの時間を楽しめるとよいですね。
画像1 画像1

6.23 水泳(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、今年2回目の水泳でした。水泳カード10級の「ワニ歩き」からチャレンジしたので、懐かしの浅いプールにも入ることができましたね。イキイキと水泳の授業に参加する、6年生の笑顔が輝いていましたよ。

6.23 できることがどんどん増えてます!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の授業では、ごみの処理と利用について調べました。
 クロームブックでせいそう工場の仕組みや、ごみピットの映像を見て、学びを深めていました。たくさんの情報の中から、自分が知りたい情報を選択するのが上手になってきましたね。

6.23 はたけのやさいが大きくなってきたよ(2年生)

 畑の野菜が大きくなってきました。
「もう花がさいているよ!」
「ピーマン大きくなってきた!」

 ピーマンの花は親指のつめくらいの大きさ。
白くてかわいい!

 さっそく収穫して、1人目が持って帰りました。
次はきゅうりかな。なすかな。

 実がおおきくなったら順番に持って帰る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.23 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・コロッケ・さっぱり冷しゃぶサラダ・なすとかぼちゃのみそ汁」です。
☆一口メモ
 「さっぱり冷しゃぶサラダ」は、新しい献立でした。暑くなる今の季節は、食欲がなくなることがあります。そんな時は、味の濃いこってりしたものより、さっぱりしたものが食べやすいですね。「さっぱり冷しゃぶサラダ」は、酢を入れることで、さっぱりした味付けになっています。ほかにも、サラダに入っている、豚肉とねぎと玉ねぎの組み合わせは、疲れをとってくれるといわれています。夏にぴったりの献立でした。

6.23 グループトークの皆さんによる読み聞かせ(1・2年生)

 今日は、1・2年生に読み聞かせをしていただきました。
 グループトークの皆さんから、本を紹介された時には、「この本読んだことある!」など元気な反応が返ってきます。読み聞かせが始まると静かに聞いて絵本の世界を楽しんでいます。
 子どもたちの心を豊かにする読み聞かせを、本日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.23 登校の様子

 涼しい朝です。先ほどまで降っていた雨もやみました。天気は回復傾向ですので、帰るときには傘を忘れないようにしましょう。
 今日、1・2年生はグループトークの皆さんに読み聞かせをしていただきます。今日はどんな本を読んでいただけるのでしょう?楽しみですね。
画像1 画像1

6.22 ぼうはんきょうしつ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、一宮警察署の方による、防犯教室が開かれました。
 子どもたちは、劇を通して「いかのおすし」に準じた身の守り方を教えていただきました。
 「行かない!」「ブザー!」「だめだめ!」など、場面が変わるごとに、子どもたちもどうするとよいか、よく考えていました。

6.22 国語のテスト(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「言葉の意味が分かること」という説明文のテストを行いました。難しい文章のテストでしたが、最後まで粘り強く取り組むことができていました。良い結果が返ってくるといいですね!

6.22 国語(3年生)

 今日の国語の時間の様子です。班で発表をし、話の内容に合った質問を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.22 先生たちの勉強会

 下校後に、先生たちの勉強会を開催しました。今日のテーマは「Well-being(ウェルビーイング)」です。最初にこの言葉の意味の確認した後で、グループに分かれて、開明小学校のWell-beingについて考えました。
 共通理解した目的を意識しながら、明日からの子どもたちとのかかわりに生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.22 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「小麦入り米粉ロールパン・牛乳・ボロニアステーキ・ラタトゥイユ・コーンポタージュ」です。
☆一口メモ
 「ラタトゥイユ」とは、フランスの郷土料理でなすやピーマン、トマトなどの夏野菜を使った、煮込み料理のことです。野菜をオリーブオイルでいためて、トマトと煮込んで作りました。そのまま食べてもいいですが、ボロニアステーキにかけて、ソースとして食べてもおいしい献立でした。小麦入り米粉ロールパンは、お米の粉が入ったパンです。小麦粉だけのパンよりも、もちもちとした食感でした。

6.22 児童集会

 児童集会がオンラインで行われました。
 最初に、野球大会の優勝と写生大会入賞の伝達表彰が行われました。優勝、入賞したみなさん、おめでとうございます。
 次に、エコ活動について、4年生が作成した動画を全員で視聴ました。4年生のみなさん、エコ活動のリーダーとしての活動、よろしくお願いします。また他の学年のみなさんは協力をお願いします。開明小学校全員で、エコ活動に取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.22 登校の様子

 雨の朝になりました。昨日に比べて、肌寒さを感じます。気温の変化が大きいので、体調を崩さないように、服装を調整できるといいですね。
画像1 画像1

6.21 みんなでピカピカに!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日行われた「歯みがき強化週間」の表彰がありました!
 保健委員のみなさん,とってもかわいい賞状ありがとう☆

 「歯」はとっても大切です。
 これからもしっかりと歯みがきをして健康な歯にしていこう♪

6.21 歯みがき強化週間の表彰(ひまわり)

 歯みがき強化週間で行った『歯みがきパズル』が完成できたので、保健委員会から賞状をもらいました。賞状の裏には、かわいいニコニコの歯の顔が描いてありました。これからも、給食後の歯みがきをしっかりやりましょう。
画像1 画像1

6.21 外国語活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちを表すことばを学びました。先生がわざと違う読み方をするので、子どもたちはよく見て、正しい読み方で答えるゲームをしました。また、気持ちを表す言葉のカードが何個か隠されて、どのカードが隠れているか当てるゲームをしました。
 子どもたちはゲームを通して、楽しく学ぶことができました。次は、英語の先生と英語であいさつできるといいですね。

6.21 表彰されました!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 歯みがき強化週間中にクラスのみんなで、毎日欠かさずに歯みがきを行いました。クラスの頑張りを委員会の高学年から表彰してもらいました。
 これからもみんなで声を掛け合って毎日しっかり歯を磨きましょう。

6.21 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・白身魚のえのきだれ・小松菜の煮びたし・とうがん汁」です。
☆一口メモ
 今日は「だしを味わう日」でした。とうがん汁は、かつお節からとっただしを使って作りました。とうがんは、夏が旬の野菜です。とうがんの「とう」は「冬」という漢字を使います。とうがんは、夏に収穫して、冬まで保存することができるから、「冬」という字が使われています。小松菜の煮びたしにも、かつお節からとっただしを使ったので、だしのうま味がきいた煮びたしでした。

6.21 登校の様子

 今日の登校の様子です。
 今日は夏至。1日で昼の時間が一番長い日です。昨日、一昨日と暑い日が続きましたが、今日は適度に風が吹いていて、気持ちのよい朝です。
 1年生では、防犯教室が開催されます。安全に生活するために、たくさんのことを学びたいですね。
 
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

いじめ防止基本方針

SCだより

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

相談窓口一覧

緊急引取下校の方法

Chromebookについて

部活動地域移行たより

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153