最新更新日:2024/11/21
本日:count up16
昨日:68
総数:713261
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

9.7 教育実習の先生 4年生

 9月4日から教育実習の先生が来ています。4年生の図工の授業にお手伝いに来てもらいました。子どもたちは積極的に声をかけて、楽しく安全にのこぎりの使い方を学ぶ手助けをしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.7 はじめてのカタカナ学習

 はじめてカタカナの学習をしました。子どもたちは、目を輝かせて学習に取り組んでいました。読んだり書いたりできる字が増えることは、嬉しいことです。
画像1 画像1

9.7 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・照り焼きハンバーグ・いそか和え・とうがん汁」です。
☆一口メモ
 今日の汁には、夏が旬のとうがんが入っています。とうがんとは、うりの仲間の野菜です。漢字では冬の瓜と書き、とうがんと読みます。夏が旬なのに、なぜ名前に冬という漢字が入るのでしょうか。それは、夏に収穫して、冬まで貯蔵しておくことができるからです。とうがんと同じウリ科の食べ物は、他にスイカやかぼちゃ、きゅうりなどがあります。

9.7 登校の様子

 今日も、通学団で安全に心がけながら登校しています。班長・副班長さん、保護者のみなさん、地域の方々、いつもありがとうございます。
 現在、開明小学校では、身体測定を行っています。4月からどのくらい成長したかな?お家で話題にしてみるとよいかもしれませんね。
画像1 画像1

9.6 スーパーマーケット見学の準備(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科では、スーパーマーケットについて学習しています。
今日はグループに分かれて、インタビューする内容を決めました。
来週はいよいよ見学です。子どもたちはみんな楽しみにしています。

9.6 2学期スタート(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期がはじまり、4日目です。夏休みモードから少しずつ学校モードに切り替わってきました。

 2学期は行事がいっぱい!
 2年生のよいところは「友達思いで、いろいろなことに一生懸命なところ」行事でもそれを生かしてたくさん成長してほしいと思います。

 始業式には、子ども作品展の表彰もありました。2学期もどんどん活躍してください!

9.6 かっこいい2年生を目指して頑張ろう(2年生)

 2学期、よいスタートがきれるように、学年集会をしました。
夏休みにチャレンジしたことをみんなに聞き、何人か発表してくれました。

 かっこいい2年生の第一歩として、
まずは、
1 あいさつ
2 返事
3 話を聞く
をがんばろうと伝えました。

 「おへそを向けて話を聞こう」「目と耳と心で話を聞こう」と聞くときに気をつけてるとよいことをもう一度確認しました。
まずは、運動会を目標にがんばろうね。
 さっそく、帰りに元気よくあいさつをした子がいて、うれしく思います。
 これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.6 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「冷やし中華めん・冷やし中華の具(卵・野菜)・冷やし中華のたれ・牛乳・揚げぎょうざ」です。
☆一口メモ
 今日は、給食の冷やし中華の、おいしい食べ方を紹介します。まず、めんを半分に切り、皿に出します。その上に、卵と野菜を少しのせます。次に冷やし中華のたれを開けます。半分は皿に出しためんにかけ、残りは、具にかけます。めんをたれでほぐし、具を混ぜながら食べると、きれいにおいしく食べることができます。

9.6 登校の様子

 先ほどまで降っていた雨が今はあがっています。
 今週は、雨の多い予報になっています。水に濡れるとマンホールやグレーチングなど、金属の部分は滑りやすくなります。休み時間や登下校時は特に安全に心がけましょう。
画像1 画像1

9.5 水道の出前授業を受けました!(4年生)

 水道、下水道の仕組みや大切さについて詳しく知ることができました。実験を通して、普段何気なく使っている食材が水を汚す原因になっていることがよく分かりましたね。予想と違う結果に、驚く声が多く聞こえました。
 学習したことを、今後のエコ活動にも生かしていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.5 暑さに負けず(1年生)

 2学期が始まり、気持ちも新たに勉強にも一生懸命取り組んでいます。
 生活科では、学年花壇の植物の観察をしました。「もう種ができてるよ!」「おじぎそうって、おもしろい!!」発見がいっぱいです。
 体育では、リレー遊びに挑戦。走りはもちろん、応援の声も元気いっぱいの1年生です。
 国語では、「いちねんせいのうた」の視写をしました。教室の中は静まり返っていて、集中して取り組む姿がかっこよかったです。
 暑さに負けずがんばる1年生の、2学期の成長がいまからとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.5 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・白身魚のしょうがじょうゆ和え・ひじきのいため煮ごまみそ汁」です。
☆一口メモ
 今日は「まごわやさしい」献立の日でした。今日の「わ」の食べ物は、ひじきです。「さ」の食べ物は、白身魚のホキです。色々な食べ物を組み合わせて食べると、健康的なバランスのよい食事になります。苦手な食べ物がある人も、まずは一口からチャレンジして、食べられるものが1つでも増えるといいですね。

9.5 登校の様子

 雨の中の登下校となりました。現在は雨があがり、日中は気温が上昇する予報が出ています。今日も、熱中症にならないよう、屋外の活動での帽子の着用や水分補給に心がけていきましょう。
 今日は、4年生で下水道に関する出張授業が行われます。私たちが生きていくために、なくてはならない「水」についての学習です。多くの気づきや学びができる時間にしていきましょう。
画像1 画像1

9.4 音楽(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、2学期初の音楽の授業がありました。新しく開明小学校にいらっしゃった先生との対面で、緊張しながらも綺麗な声で歌うことができましたね。今学期もみんなでがんばりましょう!

9.4 避難訓練(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震が来た時の避難訓練をしました。地震が起きた時の写真を見て、道路がどんな風に変わることがあるのかということにイメージを持てたようです。授業の合間にも「シェイクアウト」の合言葉で机の下にもぐりました。本番でも今日のように自分の身を守れるようにしていきたいですね。

9.4 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・ヘルシーマーボードウフ・バンサンスー」です。
☆一口メモ
 2学期の給食が始まりました。夏休みは、規則正しく過ごすことができたでしょうか。9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きます。元気に過ごすためには、よく食べて、よく寝ることが大切です。暑い日が続くと、食欲がなくなりがちですが、そんな時こそ、ご飯をしっかり食べて、元気に過ごせるとよいですね。

9.4 避難訓練(3年生)

 2限に避難訓練がありました。大地震が起きた想定で、シェイクアウトと運動場に避難する練習をしました。真剣な表情で訓練に参加する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.4 登校の様子

 1週間がスタートしました。健康や安全に気を付けながら、生活リズムを整える1週間にしていきましょう。
 今日は、避難訓練が実施されます。いざという時に、安全・迅速に対応できるように、真剣に取り組みたいですね。
画像1 画像1

9.1 2学期が始まりました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 長い夏休みが終わり、2学期が始まりました!話を聞く姿勢や落ち着いて活動に取り組む姿がとても素晴らしく、良いスタートがきれたのではないかと思います。
 多くの行事がある2学期ですが、充実した生活を送れるように支援・指導をしていきたいと思います。

9.1 2学期始業式の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 長い夏休みが終わりいよいよ2学期がスタートしました。始業式ではどの子も姿勢よく校長先生の話を聞くことができました。2学期は行事がたくさんあります。どの行事にも積極的に参加して、大きく成長してほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

いじめ防止基本方針

SCだより

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

相談窓口一覧

緊急引取下校の方法

Chromebookについて

部活動地域移行たより

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153