最新更新日:2024/11/07 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:2
昨日:116 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
6/8 【野外教育活動】 昼食3(5年生)
楽しく会食です。
6/8 【野外教育活動】 昼食2(5年生)
バイキング形式でおかずを取ります。席についたらいただきますをします。
6/8 【野外教育活動】 昼食1(5年生)
これから昼食です。手を洗ってから食堂に入ります。
6/8 【野外教育活動】 ベッドメーキング(5年生)
ベッドにシーツを敷いています。悪戦苦闘しています。
6/8 【野外教育活動】 避難訓練(5年生)
避難訓練です。避難経路を確認しました。
6/8 【野外教育活動】 シーツの受け取り(5年生)
部屋長がシーツを取りに来ています。この後。避難訓練とベッドメーキングです。
6/8 【野外教育活動】 オリエンテーション(5年生)
施設の方から説明を聞いています。この後部屋に移動します。
6/8 【野外教育活動】入所式 (5年生)
入所式です。自然の家の方と挨拶をしてお話しを聞いています。
6/8 【野外教育活動】 クラス写真(5年生)
自然の家の玄関の前で記念撮影です。
6/8 【野外教育活動】 美浜自然の家に到着(5年生)
到着しました。荷物を持って移動しています。
6/8 【野外教育活動】美浜に向けて出発 (5年生)
美浜に向けて出発です。3クラスとも元気いっぱいです。
6/8 【野外教育活動】 阿久比PA(5年生)
少し渋滞しましたが、阿久比PAでトイレ休憩です。この後、美浜自然の家に向かいます。
6月8日(木) 「調理実習」 6年生
野菜炒めを作っています。
包丁の使い方に気を付けて、野菜を食べやすい、火の通りやすい大きさに切っています。 6/8 【野外教育活動】バスの中です(5年生)
バスでの様子です。みんな笑顔です。
6/8 【野外教育活動】出発式 (5年生)
出発式です。元気に行ってきます。
6/7 学校探検2日目(1年生)お兄さんやお姉さんが真剣に授業に臨んでいる姿や、校長先生が仕事をする姿を見せていただき、感じることが多くあったことと思います。 隊長を先頭に、グループで一緒に活動することを通して、協力することも学ぶことができた2日間となりました。 6/7 6年生から5年生へ
明日から5年生は野外教育活動にでかけます。今日は、6年生から5年生へむけて、「いってらっしゃい」「楽しんできてね」のメッセージが掲示されていました。本校の心温まる交流の一つですね。
6/7 友だちを大切にするとは(4年生)
今日の道徳の時間は、教科書にある「絵はがきと切手」のお話を読んで、友だちを大切にするとはどういうことかを考えていました。友だちに知らせるべきかどうかを迷う「ひろ子」を通して、友だちを大切にすることについて考えました。
6/7 今日の給食五穀ご飯・牛乳・さばの銀紙焼き・きんぴらごぼう・すまし汁 ○献立メモ 今日の「かみかみ献立」は、「きんぴらごぼう」です。ごぼうは、おなかの調子をよくする、「食物せんい」がたくさん入っています。このたくさんの「食物せんい」が、ごぼうのシャキシャキした食感を作っています。よくかむことで、だ液がたくさん出ます。このだ液は、歯を守る働きがあるので、虫歯になりにくい歯を作ってくれます。 みなさんは、食べているときに何回くらいかんで、飲み込んでいますか?一度数えてみましょう。 6/7 1年生が学校探検に来ました(6年生)
今日の保健の時間に、1年生が学校探検に来ていました。6年生は、少し緊張しながらも真剣に授業に取り組んでいました。お兄さんお姉さんとしての余裕を感じました。
|