宮西小日記最新更新日:2024/11/21
本日:count up1  
昨日:37  
総数:935402

7月14日(金) 元気に「いただきます!」

今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ご飯、牛乳、夏野菜のカレー、ミックスジュレです。
今日の夏野菜カレーに入っている夏野菜は、「かぼちゃ、なす、パプリカ、トマト」です。夏野菜は、水分が豊富でみずみずしく、色が鮮やかなものが多くあります。ビタミンやミネラルが豊富に含まれるため、暑さに負けない体づくりには欠かせない食材です。
写真は2年生の様子です。今日のメニューは、子供たちの大好きなメニューです。配膳されたカレーやゼリーを目の前にうれしそうな顔をしていました。ここ最近は、暑さで食欲も落ちがちですが、カレーなら食欲もわきますね。
今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(金) 教室での過ごし方

画像1 画像1
熱中症指数(WBGT)が31を超えたら、放課に外へは行かず涼しい教室で過ごします。
NHK for schoolに載っている映像で、道徳や理科の勉強になるものを見て過ごしています。

7月14日(金) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会を開き、各委員会の委員長や副委員長の子どもたちが1学期の活動を紹介や2学期の抱負を発表しました。全校の子どもたちが興味をもって話を聞いてくれるようにクイズなどの活動を取り入れながら、分かりやすく伝えることができました。これからの活動がますます楽しみです。そして、いつも学校のために委員会活動を頑張ってくれてありがとう。

7月14日(金)ひまわり 「ひかりのプレゼント」を作ったよ。

 図工の時間に、「ひかりのプレゼント」を作りました。卵のパックやペットボトルに油性のマジックで色を塗りました。今日はちょっと曇っていたのが残念でしたが、お日様の光を通すととてもきれいです。窓に飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14(金) 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、最後の水泳授業で着衣泳に取り組みました。身近なものが浮き輪の代わりになることや、慌てずにあおむけで浮かんで、無駄な体力を使わないよう気を付けることを学びました。1分以上も浮いていることができました。

7月14日(金)ひまわり 花が咲いたよ。

 今日はたくさんの花が咲きました。ひまわりの花もハスの花もマリーゴールドの花もホウセンカの花もアヤメの花も、とってもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金) 6年生水泳より

今日は着衣水泳です。服を着て泳ぐとどれくらい泳ぎにくくなるか、思うように体が動くのか、浮くのか、沈みやすいのか…いろいろなことを体験しました。空のペットボトルを浮き輪かわりにして、静かに浮くことも体験しました。もしもの時に何が必要になるのか、考えながらの授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(金)図書館で活動しています

興味のある本を借りて、夏休みは読書です。時間はたくさんあります。本を読んで、たくさんの言葉や文字に触れてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(金)2年生より

「あったらいいな、こんなもの」をテーマに発表しています。その中には…、今はありませんが…、もしかすると10年後、20年後には当たり前のように使われているものがあるかもしれません。算数では1000までの数字の勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金) 1年生より

今日はタブレットを使ってプログラミングの勉強しています。画面上のイラストを思い通りに動かすためにはどうすればいいか…、まずは簡単な動きから勉強です。
そして、画用紙を折り曲げ、ハサミを使って、立体的な作品つくりに挑戦しています。イメージ通りにできるでしょうか。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)情報モラル(5年生)

 情報モラルの授業をICT支援員の方にやっていただきました。SNSを利用することで、知らない間に個人情報がもれてしまう危険性、SNSを通して知り合った人と会うことの危険性などを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)ひまわり 紐通しをしたよ。

 紐通しの練習をしました。小さい穴に紐の先を入れるのを根気よくがんばりました。だんだん上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)ひまわり 新聞紙で遊んだよ。

 体育の時間に、新聞紙で遊びました。新聞紙のやり投げをしたり、新聞紙の輪投げをしたり、新聞紙の棒で新聞紙の玉を打ったりしました。楽しく体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木) 元気に「いただきます!」

今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ごはん、牛乳、肉じゃが、キャベツ入りつくねです。
今日は「正しいはしづかいの日」です。肉じゃがの具を「はさむ、運ぶ」、つくねを「切る」、のりでご飯を「くるむ」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。また、はしには「混ぜる、はがす、すくう」などたくさんの使い方があります。
写真は1年生の様子です。今日はのりがついていたので、いつもよりご飯が進むようです。ごはんのおかわりをする子や余ったのりのじゃんけんに参加する子がたくさんいました
今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木) 1年生より

 アサガオの観察日記も完成し、ファイルに綴っています。種を植えて、花が咲くまでの期間、水やりも欠かさず行いました。
 図工の授業では画用紙を切ったり、立体的に組み立てて、街つくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木) 5年生より

家庭科の授業では針と糸を使った内容です。まず、針に糸を通すことがむつかしく苦労しています。そして図工ではカードつくりです。作品の完成に近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木) 6年生 いじめ防止の授業より

6年生ではいじめを防止するためには、どうすればいいか、具体的な事例で考え、意見をまとめました。SNSでの書き込み、その言葉について、気を付けなければいけないこと。常に相手の立場に立って考えなければいけないことをもう一度確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(木) 2年生より

今日は朝から雨です。梅雨も終わりに近づいてきていると思います。来週の木曜日は終業式。1学期はどうでしたか。まとめをしっかりしましょう。
国語ではホタルについての読み物を勉強しています。算数では引き算の復習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(水) 1年生 国語〜おむすびころりん

画像1 画像1
画像2 画像2
 あなから聞こえるかわいいうたをもう一度ききたくて、おじいさんは大事な二つ目のおむすびをころがします。そんなおじいさんの気持ちになって、生き生きと音読をしました。おむすび転がし装置を使って「おむすびがころがる。」と「おむすびをころがす」の違いを体感しました。

7月12日(水) 元気に「いただきます!」

今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、塩ラーメン、春巻き、切り干し大根の中華和えです。
春巻は中国料理の点心の一つです。中国では地域によって、皮の厚さや中の具に違いがあり、天ぷらのように衣を付けて揚げることもあるそうです。今日の春巻は、ぶた肉や野菜などの具を、薄い皮で包んで揚げたものです。
写真6年生の様子です。今日の給食は、子供たちの大好きな中華です。熱々の麺と熱々のスープでラーメンにして食べます。給食が大好きな6年生は、暑さで食欲が落ちることはありません。
今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ・ご案内

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわりだより