最新更新日:2025/01/10 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:24
昨日:23 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
6/26 担任交代で道徳(6年生)
本校では、多くの大人の目で子どもたちを見られるように、高学年では担任交代をして道徳の授業を行っています。今日は、担任の先生が違うクラスに行って道徳の授業を行っていました。いつもと違った授業でしたが、真剣に授業を受けることができていました。
6/26 今日の給食ごはん・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー・アーモンド小魚 ○献立メモ 今日は、アーモンド小魚がつきます。 アーモンドは、ごまの仲間です。皆さんが食べているアーモンドとは、アーモンドという名前の実の種のことです。種の部分を食べているので、漢字では「種」の「実」と書いて、「種実」と呼びます。ごまも「種実」になります。 アーモンド小魚の小魚は、「かたくちいわし」という魚を干したものです。かたくちいわしは、骨や歯を作るカルシウムがたくさん入っています。かたくて、よくかむこともできるので、おやつなどにも食べてほしい食品です。 6/26 わくわくキッチンのリズムうち(1年生)
今日の音楽の時間は、タンとタのリズムをわくわくキッチンの歌に合わせて手拍子で打って楽しみました。グループのみんなで手をたたいたりタンバリンをたたいたりしながらリズム打ちを楽しみました。
6/26 10倍・100倍・1000倍した数(3年生)
今日の算数の時間は、10倍・100倍・1000倍した数はどうなるかを学習していました。位が一つ上がることや右端に0が一つ付け加わった数になることを学習していました。
6/26 なみぬいをしよう(5年生)
今日の家庭科の時間は、なみぬいの練習をしていました。先生に確認をしてもらいながら、何度もくり返し練習をしていました。玉止めも一緒に練習をしていました。
6/26 乾電池のつなぎ方で変わること(4年生)
今日の理科の時間は、乾電池のつなぎ方でモーターの回る速さや豆電球の明るさがどう変わるかをまとめていました。班で実験をしたので、その結果を交流しながら確認をしていました。
6/26 材料を集めよう(6年生)
今日の国語の時間は、「わたしたちにできること」で提案することの材料を集めていました。身の周りで解決したいことを提案するために、その材料を集めていました。
6/26 お水をあげました(ひまわり)
今日は、育てている苗にお水をあげました。ミニトマトが赤くなっていたり、キュウリが大きくなっていたりしました。もうすぐ夏野菜が収穫できそうですね。
6/26 お話の流れを確かめよう(2年生)
今日の国語の時間は、物語文の「スイミー」のあらすじをまとめていました。お話の流れをあらすじということを説明してもらってから、段落ごとに書かれていることを読み取ってノートにまとめていました。
6/23 くれよんさんの読み聞かせ(5年)
今日は読み聞かせボランティアくれよんさんの方が読み聞かせをしてくださいました。とても面白いお話で、子どもたちは真剣に聞き入っていました。読み聞かせが終わった後には本の感想を語り合っていました。読み聞かせありがとうございました。
6/23 読み聞かせ大好き(1年生)子どもたちは、読み聞かせが大好きです。週末には、親子読書に取り組んでみてください。きっと素敵な時間になることと思います。 6/23 ちょきちょきかざり完成(1年生)廊下に飾りましたので、ぜひ、個人懇談会の際にご覧ください。 6/23 ほめ言葉のシャワー(5年生)
ほめ言葉のシャワーを行いました。他の人と違う、自分だからこそ言えるほめ言葉を探し、主役の子に伝えました。
6/23 今日の給食ごはん・牛乳・コロッケ・さっぱり冷しゃぶサラダ・なすとかぼちゃのみそ汁 ○献立メモ 「さっぱり冷しゃぶサラダ」は、新しい献立です。 暑くなる今の季節は、食欲がなくなることがあります。そんな時は、味の濃いこってりしたものより、さっぱりしたものが食べやすいです。「さっぱり冷しゃぶサラダ」は、酢を入れることで、さっぱりした味付けになっています。 ほかにも、サラダに入っている、豚肉とねぎと玉ねぎの組み合わせは、疲れをとる効果があります。夏にぴったりの献立ですね。 6/23 割合を求めよう(6年生)
今日の算数の時間は、割合を表す分数について学習をしていました。白のリボンを1として赤のリボン・青のリボンの長さがどうなるかを分数の割り算を使って計算していました。
6/23 算数の学習です(ひまわり)
今日は、先生と一緒に算数の学習に取り組んでいました。問題集をやったり、積み木を使って形を作る練習をしたりしていました。
6/23 ちょきちょきかざりを作ろう(1年生)
今日の図工の時間は、七夕飾りを作っていました。色紙を折って、はさみで切ることでいろいろな形をした飾りを作っていました。
6/23 式に書きましょう(5年生)
今日は、小数の割り算の学習を進めていました。文章問題を式に表すとどうなるのかをみんなで考え、計算をしていました。どうしてその式になるのかをみんなの前で発表することができていました。
6/23 窓を開くようにしてみよう(2年生)
前回完成予定図を描いたので、今日の図工の時間は、それを用紙に書き込んで実際の窓の位置を決めていました。定規などを使って、窓の位置を決めて下書きをしていました。
6/23 国語辞典を使ってみよう(3年生)
今日は、国語辞典の辞書引きの練習をしていました。先生から出されたお題の言葉がどのページに書かれているかを辞書引きをしながらみつけていました。知らない言葉があったらどんどん調べてみてくださいね。
|