最新更新日:2024/11/29 | |
本日:49
昨日:120 総数:662778 |
4月13日 始まりました! 5年生朝から前向きに取り組んでいました。 また、理科や社会、体育の授業も始まり、 担任以外の授業にも意欲的に取り組んでいました。 4月13日 教科書を使って 1年生それぞれの教科で、どのようなことを学ぶのか確認しています。 教科書を使うことが、楽しくてしょうがないという様子で、 生き生きと学んでいます。 また、返事や発表の仕方も練習しています。 発言するときには、みんなから見える場所へ移動する 聞く人は発言者に体を向けて聞くなど 話す、聞くの基本を学びました。 1人ずつの自己紹介では、この学びを意識して発表することができました。 4月13日 始まりました! 3年生3年生は 学習する教科が増えました。 理科では 春の生き物について 学習を始めました。 山名小には どのような昆虫や植物が いるか探してみて 見つけたものを詳しく 観察してみました。 「めざせ、観察名人!」 図工の学習も 始まりました。 今日は色鉛筆を使って きれいな色の塗り方を みんなで確認しました。 道具を正しく使い たくさんの作品を 作っていきましょう。 4月13日 本格的にじゅぎょうがはじまりました 2年生また、生活科では春見つけをしました。知っている植物や虫を見つけては、大喜びの子どもたち。熱心に絵を描いていました。 4月13日 態度で示す 6年生自分の命を自分で守るために、改めて避難の仕方を確認しました。 子どもたちは、避難した後も、先生の話をしっかり聞いていました。最高学年として、下級生の手本になれるよう、真剣に取り組んでいました。 また、終わった後、使ったぞうきんの片付けを率先してやっていました。気づいて動ける行動力がある6年生です。これから、もっと大きく成長してく姿が想像でき、とても楽しみです。 町立小中学校の4月〜7月分の給食無償化について
扶桑町教育委員会からのお知らせです。
扶桑町では、物価高騰における子育て世帯支援事業として、4月分から7月分までの給食費を無償といたしました。本日、お子さまを通してお手紙を配付いたしましたので、そちらをご確認ください。お手紙はこちらのリンクからもご確認いただけます。https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101... 4月12日 目指せ!音読名人 3年生3年生の国語の 教科書を読むと 難しい言葉や漢字が たくさんあります。 班のみんなで読み合って みることで間違いにも 気付きやすくなりますね。 みんなで読むことで 音読にも自信が出てきましたね! 4月12日 学年レク 5年生勝ち負け関係なく、みんなに拍手をしている姿、全力で楽しんでいる姿を見て、学年目標「WA!」を一人一人が意識して学年レクに取り組むことができました。 クラスだけではなく、学年の仲を深めることができました。 「何事も全力で楽しめる!」そんな学年になってほしいです。 4月12日 山名っ子タイム 6年生1組は爆弾ゲーム、2組は人狼ゲームをして楽しみました。 休み時間は、学級の壁を越えて楽しそうに遊んだり話をしたりする姿が見られました。 国語や算数の学習にも意欲的に取り組んでいました。仲間の考えを一生懸命聞き、学ぼうとする姿から最高学年らしさを感じました。 4月12日 『楽しむ!』 4年生昨日と今日で,体のいろいろな動きを取り入れた運動をしました。 みんなと協力して活動する運動では,自然と笑顔がこぼれていました。 体育の楽しさを感じられる一年となるように授業を進めていきます。 4月11日 みんなで楽しいクラスに! 6年生立候補者はスピーチをして自己アピールをしました。そのスピーチから、「こんなクラスにしたい」「6年生になったから変わろう」「挑戦してみよう」という思いが伝わってきました。 また、クラスの仲間は、立候補した子のスピーチを真剣に聞いていました。その姿から、「自分たちも頑張ろう」「リーダーをサポートしよう」という思いが伝わってきました。 リーダーとともに、みんなで素敵なクラスにしていきたいですね! 4月12日 ぐんぐん! 3年生今日は身体測定が ありました。 2年生のときよりも ぐんぐん成長して いましたね。 心も体も もっともっと 成長させていこう! 4月11日 おいしい給食 5年生自分たちも1年生の時、 「はじめての給食はカレーだったよね。」 と思い出している子がいました。 給食係は4時間目のチャイムが鳴ると、すばやく活動しています!! みんなのために行動でき、とてもすてきです。 おいしい給食は、みんなを笑顔にしてくれますね!! 4月11日 はじめての給食 1年生給食当番さんの働きぶりが素敵でした。 器によそったり、席まで運んだり、こぼすことなく配膳することができていて、 関心しました。 どの子も「おいし〜い!」と初めての給食をおいしそうに食べていました。 明日の給食も楽しみですね♪ 4月10日 元気いっぱい! 2年生2年生は欠席ゼロで、全員そろって学級写真を撮ることができました。 給食当番、掃除の担当場所、係活動など、新しいクラスの一員として次々と役割を決めていきました。早速はりきって当番活動に取り組み、元気いっぱいの2年生でした。 4月10日 楽しみ! 3年生クラスが替わって 新しい仲間と過ごすのが とても楽しみです! 3年生になり 新たに加わった教科を 勉強するのもとても楽しみです! 今日は自己紹介をして クラスのみんなのことを たくさん知りました。 みんなで協力して 楽しく過ごしていこう。 4月10日 国語開き 5年生今日は国語の授業開きを行い、 「銀河」の詩について、話し合いました。 国語の時間には、 自分なりの見方・考え方ができるように 学んでいきたいですね。 4月10日 『公の場を意識する』 4年生自分たちの番を待つ4年生の姿です。 「静かに待った方がよい」と自分たちで判断し,体操座りで整然と並んでいました。 公の場での振る舞いを自然とできる4年生に拍手です! 4月10日 学校の使い方 1年生どの子も、学校のルールを覚えようと一生懸命がんばっています。 靴箱に靴を入れるときには「かかとピタン」を多くの子が意識できるようになってきました。皆で使う場所は、「整頓・美しく」を身につけていきたいですね。 明日は、初めての給食があります。 「はじめて」を楽しみましょう♪ 4月7日 始業式 1年生校長先生のお話を、姿勢よく、真剣に聞いている子がいました。 立派な「山名っ子」の一員になりたいという思いが伝わってきました。 今日は、トイレやくつばこの使い方などを練習しました。 小学校での過ごし方を一生懸命に覚えようとする姿が素敵でした。 来週から、給食も始まります。また元気に学校に登校してきてくれるのを待っています。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |