最新更新日:2024/11/16
本日:count up10
昨日:83
総数:480293
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

9月7日(木)新しい看板が設置されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、赤見の森の正面とふれあいの小道の入り口辺りに新しい看板が設置されました。この看板は、地域の方々のご協力を得て作られたものです。子供たちに親しんでもらえることを願っています。

9月7日(木)「県民の日学校ホリデー」「ラーケーションの日」に係る知事メッセージ

 愛知県知事より保護者あてのメッセージが届きました。周知する旨の依頼がありましたので、掲載をします。
 今後も、ラーケーションの日に関わる配付物等は、学校webサイトの右側の「ラーケーションの日」のコーナーをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(土)一宮母と女性教師の会・文化講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月2日(土)、一宮市尾西市民会館にて「一宮母と女性教師の会・文化講演会」が開催されました。「家族のトリセツ」「夫婦のトリセツ」「夫のトリセツ」「娘のトリセツ」「息子のトリセツ」など、多数の著作があるエッセイストであり実業家でもある黒川伊保子さんの講演が行われました。この会に本校から参加されたPTA委員の方から感想をいただきましたので紹介します。

 「講演会に参加して、脳の育て方の話をたくさん聴くことができました。脳には、やる気・好奇心・集中力・記憶力・発想力・そして身長・生きる力を生み出す機能があるそうです。脳育ての黄金ルールとして、早寝・早起き・朝ごはん・適度の運動・読書等があり、脳は眠っている間に進化するというお話が特に興味深かったです。
 今回の内容としては、子を持つ親としてだけでなく、仕事をする社会人として社内の人間関係にも役に立つ内容でした。
 黒川先生は、脳の研究から解明された内容を、私達の日常生活の中でどのように生かしたらよいのかをアドバイスする内容で話してくださり、とても実りのある内容でした。」

ご参加いただいたPTA委員の皆様、ありがとうございました。

9月6日(水)1年生 楽しい勉強

 体育や図工の勉強もがんばっています。
 体育は、「マット遊び」の学習で、動物のまねをしたり、前転がりをしたりしました。図工は、「いっしょにおさんぽ」の学習で、粘土を使って人や生き物を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(水)2年生 マット遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期に入ってから、体育の授業でマット遊びを行っています。1年生でも行った動きを少しずつレベルアップさせて、さまざまな動きをして楽しんでいます。前ころがりや後ろころがりに挑戦する児童も見られ、各々が目標を立てて、取り組んでいます。

9月5日(火)子ども作品展入賞作品の表彰をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、オンライン集会で、子ども作品展の表彰を行いました。校長室で、各学年の代表児童に賞状(金賞)が授与されました。教室では、担任から銀賞・銅賞の賞状授与を行いました。
 今後、市内の優秀作品の巡回作品展が10月に行われます。本校では10月13日(金)〜17日(火)(土・日を除く)に作品が展示される予定です。

9月5日(火)3年生 ペア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期のペア活動がありました。教室ではフルーツバスケットや爆弾ゲームを、屋内運動場では借り物競走などをしました。最後には5年生に読み聞かせもしてもらい、3年生の児童は、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 遊んでいる中で児童の笑顔をたくさん見ることができ、担任としてもとても嬉しく感じました。これからもペア学年で仲良く過ごしてほしいと思います。

9月5日(火)1年生 ペア活動(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はペア活動がありました。6年生のお兄さんお姉さんが1年生のために遊びを企画してくれました。「すごろく」や「なんでもバスケット」などを一緒に楽しみました。読み聞かせでは、「ぱんどろぼう」シリーズや「ぐりとぐら」シリーズの本を読んでもらいました。子供たちにとって馴染みのある本だったので、初めから終わりまで聞き入っていました。
 2学期も引き続き、ペア交流があります。6年生のかっこいい背中を追いかけながら、大きく成長していってほしいです。

9月5日(火)1年生 ペア活動(1組)

 6年生の子たちとペアになって、一緒に遊びました。
 教室で、グループごとに「いす取りゲーム」や「以心伝心ゲーム」をしたり、屋内運動場でボール運びをしたりしました。
 最後に、絵本の読み聞かせをしてもらいました。6年生の優しいお兄さんお姉さんと遊ぶことができて、みんな、うれしそうなニコニコ笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)4年生 ペア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はペア活動の日でした。ペアの学年の2年生が楽しめるように少ない時間でどんな遊びにするか、どうやって遊びを行うかなどたくさんのことを考えました。1学期のペア活動の時よりも、自分たちで楽しませたいという想いが伝わってきました。2年生と4年生全員が笑顔で終わることができうれしく思います。

9月5日(火)6年生 ペア活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアの1年生の子に楽しんでもらおうと、6年生が優しく声をかける姿がとても印象的でした。相手の気持ちを考えて接することで、また一つ成長することができました。

9月5日(火)2年生 ペア活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生とペア遊びがありました。2回目の今日は、班に分かれました。体育館では、新聞ジャンケンとドッジビー、多目的室では「犯人さがし」と「爆弾ゲーム」という遊びをしました。笑顔いっぱいの楽しい時間となりました。

9月5日(火)6年生 ペア活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はペア活動で1年生と遊びました。久しぶりに顔を合わせた子供たちでしたが、遊んでいるうちに自然と笑顔があふれました。
 1年生と関わる姿から、6年生の子供たちの成長を感じることができました。

9月5日(火)5年生 ペア活動

 今日は2学期のペア活動を実施しました。教室では、5年生の児童が考えた遊びをそれぞれで行いました。爆弾ゲームやフルーツバスケットなどをして、楽しい時間を過ごしました。体育館では、グループ対抗で借り物競争やフラフープリレーなどを行いました。暑い中ですが、3年生との仲を深めることができました。最後に教室で読み聞かせをしました。充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)2年生 ペア活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生とペア活動をしました。4年生の子供たちが考えてくれた遊びでたくさん遊びました。ドッジボールやしっぽとり、爆弾回しゲームなど、2年生の子供たちは大いに盛り上がっていました。

9月4日(月)1年生 大きくなったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は保健室の中島先生から、規則正しい生活についてのお話がありました。毎日、早寝早起き朝ごはんに気をつけて、元気よく学校に来てほしいと思います。発育測定では、身長や体重を測りました。1学期に比べて心も体も大きく成長しましたね。

9月4日(月)5年生 ペア活動の準備をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学活の時間を活用して、明日のペア活動に行うレクリエーションの内容を考えました。高学年として下の学年と一緒に楽しめるようなものを考えることができました。

9月4日(月)4年生 2学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期始めての学年会を行いました。運動会や校外学習、児童会選挙などたくさんの行事があることや、高学年としての姿がより一層大切になってくることをみんなで再確認しました。そのあとは、かぶっちゃダメよゲームを全員で行い、楽しく1日を終えることができました。

9月1日(金)3年生 2学期が始まりました

画像1 画像1
 2学期が始まりました。2学期は校外学習や運動会などの行事があります。児童が大きく成長することができるよう、指導をしていきます。2学期もよろしくお願いします。

9月1日(金)1年生 2学期のスタート

 2学期が始まりました。始業式では、校長先生のお話を一生懸命聞くことができました。
 久しぶりの学校でしたが、みんな元気に1日頑張ることができました。
 2学期は、校外学習や運動会など楽しい行事がたくさんあります。子どもたちにとって思い出に残るような2学期にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030