最新更新日:2024/11/21
本日:count up34
昨日:83
総数:662105
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

7月6日 野外学習

画像1 画像1
展望台に2組3班が来ました!
元気いっぱいです!

7月6日 野外学習

画像1 画像1
そろそろ1組、2組がすれ違っている頃だと思います!

野外学習5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングの様子です。
みんな班で協力してがんばっています。

7月6日 野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組すべての班がチェックポイントを通過しました!
みんな元気です!

7月6日 野外学習 5年生

オリエンテーリング真っ最中。
自然たっぷりの中で、心地よい時間です。
前半に通った子達たちは、元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チェックポイントにぞくぞくと来ています!

7月6日 野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで写真を撮り、
オリエンテーリングスタートです!

7月6日 野外学習

画像1 画像1
バスを降りました!
自然の家に向かっています。

7月6日(木)野外学習5年生

画像1 画像1
バスの様子です。バスレクで盛り上がっています。

7月6日(金) 5年生野外学習

待ちに待った
野外学習1日目が始まりました。
天気は快晴。
5年生の思いが
天気からもびんびん伝わります。
出発式も終え、出発です。
二日間、充実した日となるよう、
一人一人が精一杯がんばります!

画像1 画像1

7月6日 野外学習 5年生

画像1 画像1
バスレクが始まりました!
クイズを楽しんでいます!

7月6日(木)野外学習5年生

画像1 画像1
出発式の様子です。いよいよ野外学習へ向けて出発します。行ってきます。

7月5日(水)明日は野外学習です「いってきます」 5年生

画像1 画像1
今日は、野外学習を安全に過ごせるようにと、
6年生からお守りをもらいました。
6年生の皆さん、ありがとうございました。
野外学習から安全に帰ってこれるように、
帰ってきたときに6年生や下級生に、
成長した姿を見せられるように頑張りましょう。

5年生の皆さん、いよいよ明日は野外学習です。
今日はしっかりしおりを読んで、
行程の確認や忘れ物がないかを確認しましょう。
今日は早く寝て、体調を整えて明日を迎えましょう。

この野外学習で1人1人が成長した姿を
多くの人に見せられるように取り組んでいきましょう。

7月5日 今日も入れた! 3年生

画像1 画像1




 今日も水泳の学習があり
 中止になることなく
 入ることができました。

 水泳の学習も
 残り少なくなってきました。

 泳げる距離も少しずつ
 伸びてきました。

 「水が苦手…」

 という子もがんばって
 練習しています。


 少しでも長く泳げるように
 一緒にがんばりましょう!




7月5日 いってらっしゃい5年生! 6年生

画像1 画像1
 5年生は明日から野外学習に出かけます。
 今日は「5年生いってらっしゃいの会」を開きました。
 楽しく安全な2日間になるようにと、6年生は心をこめてお守りを作って渡しました。
 縦のつながりを今後も大切にしていきたいですね!
 5年生のみなさん、気をつけていってらっしゃい!
 

7月5日 はじめてのえのぐ 1年生

画像1 画像1
図工の時間に初めての絵の具に挑戦しました。

説明を真剣に聞きながら、道具の使い方を一から覚えました。

好きな色を三色選び、しまもようを描きました。

絵の具に水を足して、丁度よい濃さの絵の具を作ることも

上手になりました。

飾りをつけてしま模様のシャツになります。

「あぁ!楽しかった♪」という声がたくさん聞こえてきました。

初めての絵の具は大成功でした♪


画像2 画像2

7月 4日 『自分たちで…』 4年生

画像1 画像1
 「休み時間のすごし方が気になる」ということで,学級で話し合いました。

 すると,「学級のルールを3つぐらい決めるとよいのでは?」という意見が出ました。

 学級をよりよくするための大切にしたい3つのルールを決めました。

 早速,紙にまとめてポスターを作る子どもたち。

 自分たちの学級は自分たちでよくする自治活動ができ始めています。

6月30日(金)もうすぐ野外学習です。 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、野外学習に向けてセレモニーやキャンプファイヤーの動きを確認したり、しおりの読み合わせを行いました。来週はいよいよ野外学習です。土日でしおりをしっかり読んで、一人一人が時間を見て次のやることに素早く動けるようにしましょう。また、体調管理もしっかりしてください。毎日を検温忘れずに行ってください。

6月30日 薬物について知ろう 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、薬物乱用防止教室がありました。
犬山警察署の方から、薬物の危険性について、講話や標本、DVDで学びました。

薬物の怖さを知り、子どもたちは自分ごとのように考え、「絶対に断る!」「自分は自分で守る!」と言っていました。
今日学んだことを忘れず、成長していってほしいです。

6月30日 外国語活動 3年生

画像1 画像1



 外国語って難しい…
 でも、外国語って楽しい!

 歌やゲームなどを通して
 まずは外国語に親しむことから
 初めていきましょう。

 今日はカルタをしながら
 楽しく活動しました。


 少しずつですが
 聞き取ることもできるように
 なってきましたね。






          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/7 3年身体測定・視力検査
9/8 2年身体測定・視力検査 小中合同あいさつ運動 口座振替日
9/11 朝会 1年身体測定・視力検査 運動会係児童打合せ
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910