6/10(土)PTA文化教室を開催しました 2
文化教室の様子と完成作品です。
6/10(土)PTA文化教室を開催しました
今年度は、カラーサンドアートの講師の先生をお招きし、28名の生徒・保護者・教職員が参加しました。
まず、好きな色の砂とストーン、好きな観葉植物を選びます。そして、グラスの花器にスプーンで色の重なり具合を見ながら、砂を重ねていきます。色の選択や重ね方で、まさに十人十色。個性豊かな様々な作品が出来あがりました。 参加した皆さんは、時折集中しすぎて沈黙の時間が流れたり、お互いの作品を「素敵ね〜」と褒め合ったり、会話を楽しんだりしながら、笑顔溢れるおだやかな時を過ごしました。 観葉植物を枯らさないように、みなさん大切にお世話を続けていきましょう。 6/9(金) 先輩から後輩へ...
後輩は、先輩に教えてもらって学んでいきます。
先輩は、後輩に教えることで何が大切なことかを再確認し、そしてわかりやすく伝えることを学んでいます。 先輩・後輩のどちらにとっても大切な学びの場です。 6/9(金) ”未来の先生” がんばっています
教育実習生が授業実習に入っています。
教育実習の時に覚えたことや経験したことは、ベテランの先生でも、しっかり記憶に残っていて、日々大切にしていることが多いものです。実習での成功も、失敗も、すべてが次代を担う教師への糧となります。生徒と一緒に互いを磨き合ってください! 6/9(金) 私とあなたのいいところ【1年生】
学活で、「自分のよさ」「友だちのよさ」を見つけて大いに盛り上がりました。班の仲間から、自分のよいところをいくつか挙げてもらえると、とてもうれしいですね!
6/9(金) 修学旅行レポート製作の様子【3年生】6/9(金) 保健室だより・保健委員がオンライン集会で発表しました
朝のオンライン集会で保健委員による発表を行いました。5月に熱中症予防講座を行いましたが、熱中症復習クイズで、予防を呼びかけました。
これから暑くなり、気温が上がると熱中症が心配されます。みんなで学んだことを生かし、予防に努めましょう。 6/9(金) 座席の工夫【2年生】この方が話し合い活動がスムーズにいくというねらいがあるようです。 座席の工夫で学習効果が上がる可能性を感じました。 6/9(金) 書くことの大切さ【2年生】毎時間のはじめに10問の出題されるそうです。 生徒たちは、必死に取り組んでいました。 chromebookを使う授業が増えている中で 何度も書いて漢字を習得することは大切だと感じました。 6/8(木) ”箸”を使って丈夫な”橋”を【1年生】うまくつなげられず苦戦しながらも、仲間と協力して地震にも強い橋の構造を考えることができました。 丈夫な構造について学ぶと、周りの建造物を見る目も変わりますね。 授業で学んだことを実生活に生かしてほしいと思います。 6/8(木) オンラインで、学びをつなぐ【3年生】
現在、学級閉鎖中の3クラスはオンラインで授業を行いました。朝の健康観察から、学校の時間割通りに授業に取り組みました。画面越しに笑顔も見られ、リラックスした雰囲気で授業に取り組んでいる様子が伝わりました。明日もオンラインで授業を行いますので、体調が良ければぜひ参加してくださいね。
6/8(木) 少し静かな3年生のフロアから【3年生】
本日から、3年生は3クラスが学級閉鎖となり、いつもより静かな北舎4階ですが、生徒たちは一生懸命に授業に取り組んでいます。生ぬるい暑さとじめじめとした空気のせいで、睡魔に負けそうな自分を奮い立たせながら、頑張っている姿が見られました。
6/8(木) よい歯で よくかみ よいからだ【2年生】毎日の歯磨きの習慣を大切にして,大人になっても健康な歯と歯ぐきを保ってほしいです。 後日「歯科検診の結果のお知らせ」を全員に配付します。 6/8(木) 本日は通常通りです
本日登校している学年・学級につきましては、体調不良の生徒は各クラス数名いるものの、感染拡大の状況は見受けられないため、本日は早帰りはせず、通常通りの日課で授業を行います。
また、明日以降、部活動についても再開していきますが、昨日配付した感染予防に努めていただくとともに、体調の悪い場合の無理な登校や部活動の参加は控えてくださいますようお願いいたします。 6/7(水) いらっしゃいませ〜【8組】
138円です!ありがとうございました!
元気な声を出して、販売実習に向けて練習しました。 紙の野菜に値段を付け、店員さんとお客さんに分かれ、それぞれの立場で役割を持って取り組みました。8組らしい明るく人気なお店になるよう頑張ります! 6/7(水) 上級学校ワークショップを延期します
6月8日(木)、9日(金)に予定していました「上級学校ワークショップ」は延期させていただきます。詳細が決まりましたら、後日改めてお知らせいたします。
6/7(水) 校舎のあちこちで【2年生】どの生徒も一心不乱に筆を動かしているのが印象的でした。 作品づくりに一生懸命に取り組む姿から きっとすてきな作品が完成すると思いました。 6/6(火) 分かりやすく伝えるために【2年生】キーワードは「感動した体験を分かりやすく伝えること」です。 動物たちの画像を選んで、工夫を凝らしたタイトルをつけました。 何よりとても楽しそうに活動していました。 今週の木曜日には学級ごとにレポート発表会があります。 どんな発表会になるのかとても楽しみです。 今年度、学校行事や総合的な学習の時間を活用して 人前でプレゼンテーションをする機会を 随時設けていく計画を立てています。 6/5(月) 初めての合唱祭にむけて【1年生】自分のクラスの授業での合唱の様子やクラスの特徴をイメージしながら、どの歌を歌いたいか希望を決めました。 クラスで初めて取り組む行事です。各クラスの力を合わせて,自分たちの合唱を創り上げていってほしいと思います。 6/5(月) 最上級生として【8組】1・2枚目は給食の様子です。人数が少ない中、とても早く準備をすることができました。 3枚目は、体育の授業の様子です。教育実習生と一緒にバドミントンをしました。 |
|