宮西小日記最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:37 総数:935402 |
6月9日(金) 体育の授業より
体育館ではバレーボールのゲームです。ソフトバレーボールを使ってゲーム形式で練習をしています。なかなかサーブが入らないのでちょっと苦労しています。3年生はマット運動で前転の練習です。曲がらずに、まっすぐに前転…、1年生はボール投げの練習です。遠くまでなげられたかな?
6月9日(金) 5年生の授業より
天気予報を見ると、台風の情報が出ていました。先週のような大雨も心配されています。最新の情報、天気予報を確認していきましょう。
3組では「いじめを防止するために」というテーマで授業がありました。普段つかっている言葉の中にも不快に思わせる言葉があり、いわれる側の気持ちや言う側の気持ち等、しっかり考えることができました。そして、どうすれば防止できるのか、たくんさん意見がでました。 6月8日(木) 生活委員会の活動
毎週木曜日は生活委員会の児童があいさつ運動をしています。たくさんの「おはようございます!」の声が朝から聞こえており、笑顔も見られます。あいさつ運動のおかげで気持ちの良い朝になりました。
いつもありがとう! 6月8日(木) 6年生 楽しみは・・・
国語の時間に短歌を作っています。今日は、自分の楽しみなことを想像を膨らませて、言葉を探していきました。集まった材料を使って自分だけの短歌が作れるといいですね。
6月8日(木) 5年生 集中して・・・
5時間目の書写の時間です。静かに取り組んでいました。先生と一緒に自分の書いた字とお手本を見比べて気をつけるとよいことを考えていきます。
とびっきりの一文字が書けるように集中して取り組んでいます。 6月8日(木) 6年生 ナップザック作り!
家庭科の授業ではナップザック作りが始まりました。ミシンで縫う箇所をチャコペンで印をつけました。間違えないようにグループで確認しながら作業をしています。自分のナップザックが完成するのが楽しみですね。
6月8日(木) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、牛乳、カレー南蛮ソフト麺、キャベツ入りつくねです。 今日のカレー南蛮ソフトめんには、たまねぎが入っています。たまねぎは、辛味、甘味、うま味がそろい、「西洋のかつお節」と言われるほど、西洋料理には欠かせない野菜で す。肉じゃが、カレー、酢豚など、和風、洋風、中華風のさまざまな料理で使われています。 写真は1年生の様子です。当番がコンテナ室に行っている教室を覗いてみると、みんな席に座って静かに待つことができていてびっくりしました。学校の給食は、おいしく食べられるよう、保温されて熱い状態で届きます。今日のソフト麺やカレーの配膳はやけどをしないように慎重に配膳していました。麺の食べ方もずいぶん慣れてきました。器に入れやすいように小さく四角に切ってみんな上手に食べていました。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 6月8日(木)ひまわり ボール蹴り遊びをしたよ。
体育の時間に、ボール蹴り遊びをしました。準備運動でしっかり体を伸ばしたあと、ドリブルをしてカラーコーンを回ってきたり、ゴールに向かってシュートしたりとボールと仲良しになれるようにがんばりました。
6月8日(木)ひまわり ジャガイモがとれたよ。
6年生が育てていたジャガイモを収穫しました。大きなジャガイモやかわいいジャガイモがいっぱいとれました。おいしく食べられるといいですね。
6月8日(木)ひまわり 読み聞かせをしてもらったよ。
あじさい読書週間でみんなたくさん本を読んでいます。今日の朝は読み聞かせをしてもらいました。「みつばちぶんのおつかい」と「ホタルくんとカエルさん」のお話でした。しっかり聞くことができました。楽しいお話でしたね。
6月8日(木) 4年生 電池のつなぎ方を変えると・・・
理科の時間に電池のつなぎ方の学習をしています。
今日は、電池のつなぎ方の違いによって、豆電球の光り方がどう違うのか実験していました。 グループの友達と結果を共有しながら、違いに気づくことができていました。 6月8日(木) 3年生 ひっ算名人!
算数の時間にたし算のひっ算の勉強をしています。
今日は、文章題を足し算のひっ算を使って計算しました。 計算の仕方を隣同士で確認します。 お互いに聞き合うことで相手の計算の仕方を確認するだけでなく、自分の計算の仕方を確認することにもなります。 こうした活動を通して自分のやり方に自信を持っていきます。 どこのペアもスラスラ唱えていて、すっかりひっ算名人です! 6月8日(木) 2年生 ○○のような・・・
国語の時間にスイミーの学習をしています。
今日は、スイミーが海の中で出会った生き物たちの様子を読み取りました。 にじ色のぜりーのようなくらげ 水中ブルドーザーのようないせえび ・・・ 比喩の表現に注目してどんな様子かをぜんいんで共有していきます。 想像力が膨らむ楽しい場面です。 6月8日(木) 1年生 黒板を見て書く
算数の時間に、たしざんの勉強をしています。
問題を読んで、式や答えをノートに書いていきます。 子供たちが使っているマス目と同じ文字数の黒板を使って先生が黒板に書いていきます。 同じ場所に書けるように集中して書いていきます。 このようにして黒板を見て、ノートが書けるようになっていきます。 6月8日(木) 読み聞かせボランティア2ボランティアのお母さん方、朝早くからありがとうございました。また、読み聞かせボランティアをやってみようかな?と思われる方がいらっしゃいましたら、学校まで連絡ください。お待ちしています。 〜今日の読み聞かせの本〜 せかいのくにで いただきます! はなたれこぞうさま やっぱりおおかみ こんもりくん しにがみさん おふろはいる? たくさんのドア きみは どこからやってきた? ホタルくんとカエルさん 6月7日(水) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ご飯、牛乳、白身魚の黒酢あんかけ、いんげんのごまあえ、冬がん汁です。 今日は「だしを味わう日」です。「だし」は、天然素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日のとうがん汁は、かつおの削り節からとっただしを使って作りました。だしのうま味や香りを味わって食べましょう。 写真は6年生の様子です。食缶を傾け、白身魚の黒酢あんかけのあんまで全て完食しました。空の食缶がとても気持ちがいいですね。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 6月7日(水) 6年生 選挙出前トーク18歳になって、選挙に参加できるようになったときに今日のことを思い出して、ぜひ投票に足を運んでほしいと思います。 6月7日(水) エコスクール委員会の活動
朝からエコスクール委員会ではアルミ缶回収をしています。「家にあるアルミ缶を宮西小学校のために使いませんか?」と環境のために呼びかけてくれています。
エコスクール委員のおかげで、今日もたくさんのアルミ缶が集まりました。 いつもお疲れ様です! 6月7日(水)2年生 ヤゴ救出&羽化 その26月7日(水)2年生 ヤゴ救出&羽化 その1
プール掃除前に、ヤゴたちを救出しました。昨晩からさっそく羽化したあとが…朝から次々とヤゴがトンボの姿になりびっくり!2年生のヤゴコーナーは大騒ぎです。
|
|