宮西小日記最新更新日:2024/09/27
本日:count up10  
昨日:74  
総数:927699

6月13日(火) 6年生 理科の授業

聴診器で拍動の音を聞いたり、手首や首で脈拍を数えたりしました。
口から吸った酸素はどのような仕組みで体中へ運ばれるのだろう・・・。拍動と血液の流れに関係がありそうだな・・・。見えない体の中を想像しながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) 元気に「いただきます!」

今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、わかめごはん、牛乳、ポテトコロッケ、ちゃんこ汁です。
今日のちゃんこ汁には、とり肉、いか団子、はくさい、えのきたけ、にんじん、しらたき、葉ねぎ、干ししいたけが入っています。たくさんの具から栄養とうま味が汁に溶け込んでいます。
写真は3年生の準備の様子です。今日もたくさんおかわりをしていました。わかめご飯は、子供たちに人気のご飯です。「塩味がしておいしい!」という声が…。
今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(火) 2年生の授業より

今日は国際交流としてニュージーランドから先生をお招きしました。1クラスずつニュージーランドについてお話してくれます。クイズ形式でたくさんのことを教えてもらいます。みんな元気に手を挙げてクイズに参加しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) 3年生の授業より

3年生は国語で俳句の勉強をしています。5、7、5の17音に季語と場面と気持ちを込めて作っています。短い文章ですが、作るとなるとむつかしいのが俳句…。じっくり考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)1年生の授業より

今日は梅雨の中休みです。天気がよく、気温も上がっています。しっかり水分補給して熱中症に注意です。
1年生はカタカナの練習、音楽室では歌のテストです。今週も元気に授業が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土)救命救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防署から署員の方をお招きして、PTAの救命救急法講習会を行いました。AEDを用いた心肺蘇生法を学んだあと、熱中症対応のシミュレーションを行いました。来週からは水泳の学習も始まります。今回のシミュレーションをいざというときに生かしていきます。

6月10日(土)ひまわり かたつむりを作ったよ。

 図工の時間に、傘を入れる袋でかたつむりを作りました。前に作ったアジサイや傘といっしょに飾りました。とってもすてきな雨の日の工作ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土)ひまわり おうちの人と音楽!

 今日は学校公開で、おうちの人がみんながかんばっている様子を見に来てくれました。音楽の時間に、シロクマのジェンカの曲のリズムに合わせて、ピョンピョンとジャンプをしました。参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土)ひまわり どんどん育ってます。

 畑では、アサガオや夏野菜がどんどん育っています。ミニトマトはどんどん実をつけています。大きなピーマンがとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土)4−3 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観ありがとうございました。
理科の実験を行いました。

6月10日(土)4−2 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観ありがとうございました。
図工で作った作品をお互いに鑑賞しました。

6月10日(土)4−1 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観ありがとうございました。
道徳で役割演技をして、お互いの気持ちを考えました。

6月10日(土)1年生の授業から

6月10日(土)2時間目、3時間目は授業公開です。梅雨と台風の北上で天気が心配されましたが、今日の雨は心配ないようです。
1年生は朝から元気に数字の足し算練習、国語ではカタカナの書き取りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)5年生 和音に合わせてせんりつをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間にタブレット端末のアプリを使って和音に合わせて旋律を作りました。
 タブレットを使うと視覚的に音程を見ることができ、作った旋律をすぐに聞くことができます。どの子も集中して取り組む姿が見られました。

6月9日(金)2年生 ピアサポート(わたしのハート)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ピアサポートのトレーニングを行いました。
 今日のトレーニングは「わたしのハート」です。最近の自分を振り返り、ハートに色を塗ってから、どんな気持ちなのかをまわりの友達に伝えました。
 明るい色やさわやかな色のハートが出来上がり、説明したり、質問したりしながら自分の気持ちを伝え合いました。

6月9日(金)ひまわり 図工は楽しいね。

 図工の時間に、先週染めた紙にストローを貼って、傘を作りました。カラフルですてきな傘ができました。その後、新聞紙とペットボトルのふたでこまを作りました。よく回るこまができました。みんなで遊びました。楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)ひまわり リズム打ちをしたよ。

 音楽の時間に、楽器を使ってリズム打ちの練習をしました。いろいろな楽器を鳴らしてみました。かわいい音、かっこいい音、いろんな音がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)元気に体育の授業

運動場ではハードル走とボールをつかったゲームです。1年生のみんなは、しっかりとキャッチできるかな?屋内運動場ではペアがキャッチしやすい場所にコントロールよく投げる練習です。
画像1 画像1

6月9日(金) 元気に「いただきます!」

今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ご飯、牛乳、八宝菜、揚げ餃子、バンサンスーです。
八宝菜には、うずら卵が入っています。うずら卵には、殻の表面に茶色のまだら模様がありますが、これは敵から卵を守るためのものです。同じうずらからは同じ模様の卵が生まれます。
 写真は2年生の様子です。当番の子は授業が終わると廊下に出て着替えを始めます。当番が出発した後、待っている子が廊下に出て順番に手洗いをしていきます。スムーズに給食の準備が進んでいきます。今日の当番は、八宝菜の卵が同じ数ずつ入る様、量を見ながら上手につけ分けていました。
今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)6年生 情報モラル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の学習の時間にICT支援員さんから「情報モラル」についての話を聞きました。
 SNSに投稿された写真から読み取れる情報を見つける中で、SNSやオンラインゲームなどでやり取りする際に気をつけることを学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ・ご案内

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわりだより