最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:21
総数:360018
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

5月18日 1年 いけのこまるの正体

本校のマスコットキャラクターは「いけのこまる」です。

これは、今年高校1年生になった本校の卒業生が、5年生の時にデザインして選ばれたものです。

この元デザイン(写真の左下)が校長室の前に貼ってあります。校長先生は1年生にも、それを説明していました。いけのこまるが登場して、約5年。ずっと引き継いでもらいたい「いけのこまる」です。
画像1 画像1

5月18日 1年 校長室訪問

1年生の人たちが校長室を訪問に来ました。

「ぼくの名前は〇〇です。校長先生のすきな〇〇はなんですか?」と、ひとりひとり聞きました。校長先生も、ていねいに答えてくれました。

最後は、「校長先生のすきな太い本はなんですか?」という質問が来て、校長先生は、「広辞苑」を出してきました。その子の希望で、みんなで「りんご」を調べてみました。

やさしい校長先生でよかったです。



画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(木) 今日の給食

【今日の献立】
・牛乳 ・麦ごはん
・しゅうまい
・マーボー豆腐
・バンバンジー
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 プール工事

朝から、プール工事が入っています。今日から2日間です。

プールサイドで子どもたちが座る部分で、ペンキが剥がれかけているところを、剥がしてその上から新しい塗装をしてもらえます。

子どもたちがプール開きでプールに入るときには、すこしは気持ちよくなっていると思います。楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 お話会5年生

5年生のお話会がありました。

今日のメニューは、
俳句5首・・(どうぶつはいくあそび)より
お話「ミリーモリーマンディおつかいにいく」
絵本「だって春だもん」
でした。

ミリーモリーマンディというのは女の子の名前です。小さな女の子が家族6人からおつかいを頼まれて、買いに行くお話です。「大きなかぶ」のように、父・母。祖父・祖母・叔父・叔母から次々に、おつかい品を頼まれて増えていくのです。
このお話を語りで読むのは、なんと24年ぶりということでした。でも、とてもお上手でした。子どもたちも聞き入っていました。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 プール掃除完了

昨日、456年生にプール掃除をやってもらいましたが、まだ水が引かずにいました。

授業後、水が引いた後、先生たちでモップで洗い流し、最終、今日の朝、ごみやどろを取ってプール掃除が完了しました。なかなかの作業でした。

プール開きは6月5日(月)です。それまでにペンキ剥がれやコンクリート破損箇所を修繕して、水を入れ、操作機械を点検して、準備をします。また、真夏のプールでの子どもたちの歓声が聞かれそうです。楽しみです。


画像1 画像1

5月17日 4年 鳥しらべ

4年生は明日、探鳥会に出かけます。

今日は、その準備として、音楽室でタブレットで鳥を調べていました。その後、タブレットの中にまとめていました。

教室のバックには、鳥の鳴き声が流れていました。なにかいやしの空間になっていました。


画像1 画像1

5月17日 眼科健診

午後から眼科健診がありました。

廊下できちんと待って、学校医の先生には「○○です。よろしくお願いします」としっかりあいさつをすることができました。

学校医の先生もすごく気分よく帰っていかれました。よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 1年生 玉葱を収穫しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ヘビイチゴのパラダイスを見つけたよ。」
 「カラスノエンドウの実ができている。」
 1年生の子どもたちは、自然をよく観察しています。
 今日は、玉葱を収穫しました。
 「おいしそうだね。」
 と、さっそく食べる真似をしている子もいました。
 みんなで記念写真も撮れて楽しかったですね。

5月17日(水) 今日の給食

【今日の献立】
・牛乳    ・くろロール
・添え野菜   ・えびカツ(ソース)
・トマトスープ  ・ヨーグルト
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 プール掃除

456年生全員でプール掃除を行いました。

1年間のあかというものは、プールでも同じです。すごく汚くなっていましたが、みんなでこすってこすってこすりまくったので、ずいぶんきれいになりました。

水を流しながらでしたが、その水がとても気持ちよかったようです。天気もよくてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 4年 お話会4年生

今年度最初のお話会がありました。今日は4年生です。

今日のメニューは、
俳句5首・・・(どうぶつはいくあそび)より
お話「ミリーモリーマンディーおつかいにいく」
絵本「ゆりかごになりたい とヤナギは言った」
でした。

おつかいにいくのお話は、語りで聞かせてもらいました。長いお話でしたが、何も見ないで読み進んでいきます。子どもたちも知らないうちに引き込まれていました。楽しいお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 ウシガエル発見

プール掃除の準備をしているところ、ウシガエルを発見。タブレットぐらいの大きさがあります。

ちょうど登校中の子どもたちに見せてあげました。そしたら、みんな見に来るわ来るわで、大人気に。気持ち悪いと言いながら、なぜか喜んでいます。

こわごわさわってみる人もいました。ギャーと奇声をあげながら。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 プール掃除に向けて

画像1 画像1
今日、456年生全員でプール掃除を行います。それに向けて、プールの水を抜いています。体育担当の先生が、プール内の葉っぱ(竹の葉っぱが多い)を、掻き出してくれています。

3・4時間目に行います。今日は気温があがるという予報です。熱中症に気をつけながら実施したいと思います。
画像2 画像2

5月16日 下校の様子

子どもたちが下校していきました。

しかし、暑いです。「もう、とけちゃいそう」と言いながら、帰っていった人もいます。もう30度近くあるのでしょうか。でも、風が吹いているので、まだいいのかなという感じです。家まで無事に着いてくれることを願います。

明日はさらに気温があがるそうです。熱中症には注意していきたいです。


画像1 画像1

5月16日 5年 日間賀島検索

5年生が自然教室で訪れる日間賀島や金華荘について調べていました。

調べてみたら本当にいろいろな話題が出てくる場所です。自分の兄弟が過去に自然教室で行っている人もいました。

調べた後は、分かったことを紙ベースでまとめたり、タブレット上に打ち込んだりしていました。

楽しみな自然教室まで、2週間です。がんばって準備していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 2年 長さの単位cm

2年生が長さの単位の「cm」を習っていました。すべての長さのおおもとになるものです。1cmきざみの紙定規を使って、長さをはかっていました。

これからどんどんいろいろな単位を習っていきます。

画像1 画像1

5月16日 4年 ドリブル

4年生が体育館で、ドリブルの練習をしていました。

大きく重いいバスケットボールです。なかなかコントロールできずに苦労していましたが、がんばってドリブルをしていました。

ボールがうまく扱えるようになると、パスしたりゴールしたりと進んでいきます。

最終には、ゲームです。うまくできるようにがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日 6年 青塚古墳見学

総合的な学習のテーマ「私たちの国「日本」を見つめよう」の学習の一環として、犬山の古い歴史や文化について学ぶために、青塚古墳の見学に行きました。

普段は登れない青塚古墳の上に登り、ニワ里ねっとさんのお話を聞きました。

遠くに、御嶽山、伊吹山、小牧山が見え、濃尾平野が一望できます。

古墳時代の王様が見たであろう景色を見て、歴史の不思議さを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(火)今日の給食

【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・豆腐のあまみそかけ 
・チンゲン菜のごまあえ ・とりだんご汁

豆腐のあまみそかけは、池野小学校では初めて出る料理です。見た目は、はんぺいですが、豆腐でできています。みその甘みが絶妙で、すごく食べやすかったです。また、出してほしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31