8月4日(金) 本日の部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は毎日暑い日が続いています。今日もとても暑い1日になりました。
 そんな中でも、子どもたちは一生懸命に部活動に取り組んでいます。暑さにも負けず、どの部活も大きな声で頑張っています。ただ、今日は湿度が高く、WBGTの数値が基準値を超えて早めに終わる部活もありました。
 熱中症には気をつけながら、頑張っていってほしいと思います。

8月3日(木)全校出校日

 今日は全校出校日でした。久々に学年やクラスの友だちとも再開、課題点検やレポート作成の確認の傍ら楽しそうに話す姿が見られました。
 夏休みはまだ28日あります。予定や計画を今一度見直し、充実した28日間にできるといいですね。くれぐれも事故やケガ、熱中症には気を付けて行動してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(木)「ラーケーションの日」の届け出

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校出校日の朝はオンライン朝礼を行いました。朝礼では「ラーケーションの日」の届け出についての話が校長先生からありました。本校の届け出方法は「ラーケーション届け出用紙」に必要事項を書いて担任の先生に提出します。その際以下の2点について気を付けてください。

〇「ラーケーションの日」を取得できない日を確認してください。
〇「ラーケーション届け出用紙」は取得する3日前までに提出してください。

本日、ラーケーション届け出用紙を配付しましたのでご家庭でご確認ください。

8月2日(水) 夏休みの部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も、夏休みの部活動を生徒たちは頑張りました。グランドや屋運や武道場や図書館で、それぞれの部活動に集中して取り組みました。

8月1日(火)3年生補充学習

画像1 画像1
 本日3年生の補充学習が行われました。夏休みは合計5日間補充学習が予定されています。受験に向けて大切な夏休み。悔いのないように1日を過ごしてほしいと思います。

7月31日(月)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暑さに負けず、どの部活も熱中症対策をしながら、励んでいます。テニス部では、ラケットをもってプレーする前に、ダッシュなどの、基礎練習をしっかりとやっていました。ハンドボール部では、アップの後、先生から今日の練習内容の説明を受けていました。

7月28日(金)暑い中、部活動に励んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝9:00の時点で、もはや運動場は36度超えの猛暑の中、運動場や体育館、武道場では部活動に励む姿が見られました。今日はハンドボール女子が尾西第一中学校と練習試合を行いました。今回は相手校が我が校にやってきてくれました。自転車で移動してくるだけでも汗だくなのに、炎天下での練習試合。心配なのは、やはり熱中症です。水分補給ここまめに行い、休憩をしっかりとって、実りのある時間にしてほしいと思います。

7月26日(水)今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も晴天。暑い日になりましたが、その暑さに負けず、部活動に励む生徒たちの姿が見られました。剣道部では、1年生が購入した防具などが届きました。うれしそうに受け取る様子が印象的でした。夏の部活動は、まだまだこれからですね!

7月25日(火)夏休みボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、2名の生徒が夏休みボランティアに出かけました。社会福祉事業所で、ギフトBOXの組み立てや釘作業を行いました。2人とも一生懸命に活動することができました。

7月25日(火)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が引退した各部活動では、2年生が新チームの中心となって活動しています。今日も気温が高い中での活動となりましたが、チームで声をかけあいながら活動していました。また、今日は水泳の補習も行われ、生徒は気持ちよさそうに泳いでいました。

7月24日(月)夏休みボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みボランティアとして、障害福祉サービス事業所に4名の生徒がボランティアにでかけました。手芸を手伝ったり、昼食の食器の洗浄・片付けを行ったりしました。みんな一生懸命活動していました。

夏休み期間における河川等水難事故防止について

 
画像1 画像1

夏休み期間における河川等水難事故防止について

画像1 画像1
  

7月24日(月)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も部活頑張っています。

7月23日(日) 西尾張地区大会 個人戦(男子ソフトテニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、稲沢市の祖父江の森テニスコートで西尾張地区大会ソフトテニス個人戦が行われました。大和南中学校からは2年生ペアと3年生ペアの2ペアが出場しました。
 3年生ペアは、葉栗中学校と滝中学校と対戦し、粘り強く戦いましたが、惜敗しました。2年生ペアは、治郎丸中学校と江南北部中学校と対戦し、あと一歩及ばず惜敗しました。どちらのペアもよいプレーは見られましたが、力及ばず予選リーグの敗退が決まりました。
 3年生はこれで引退になりますが、プレーだけでなく、準備や片付けなど下級生の手本としてこれまでよく頑張ってきました。そんな3年生を先生たちは誇りに思います。必ず下級生たちが3年生のよいところを引き継いでくれるでしょう。
 いよいよ明日からは新チームでの活動がスタートします。これからは2年生がチームを引っ張っていくことになります。自分たちの目標をたて、3年生を超えるチームをつくりましょう。
 これまで保護者の皆様には子どもたちを様々な面でサポートしていただき、誠に感謝申し上げます。保護者の皆様の支えがあったからこそ、ここまで頑張ることができたと思います。これからも大和南中学校男子ソフトテニス部をよろしくお願いします。

7月22日(土) 陸上県大会で健闘しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、パロマ瑞穂北陸上競技場で愛知県陸上大会が行われました。本校生徒は110mハードル、400m、3000mに出場しました。どの生徒も、大舞台で緊張しながらも、一生懸命力を出し切りました。惜しくも上位大会進出はなりませんでしたが、西尾張代表として、本当によく頑張ったと思います。
 現地まで駆けつけてくださった保護者のみなさま、生徒のみなさん、応援ありがとうございました。

7月21日(金)部活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み初日です。3年生の先輩たちは部活動は終わりましたが、新しい1・2年生のメンバーで良いチームを作っていきましょう。運動に勉強に充実した夏にしていきましょう。

7月20日(木)1学期終業式(式辞)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期終業式 式辞 
1学期が終わり、本日無事に終業式を終えることができました。これも皆さんが自分の命を繋げることができた証拠(あかし)です。皆一人一人が命を「繋ぐ」という「すごいこと」を毎日気づかないまま行っています。「今日はこれができなかったから自分はだめだ」、「自分なんてなにもできない」と落ち込み、自分を責めてしまう人もいます。しかし今日命を繋げた自分に自信をもってこれからも生活してほしいと思います。
 命は「守るもの」、「繋ぐもの」であることを肝に銘じてほしいと思います。さて明日から42日間の夏休みが始まります。受験勉強に頑張る人部活動に頑張る人、ボランテイア活動に頑張る人ひとりひとりやることは違うと思います。ぜひ「時間を大切にしてほしい」自分流の日程を考えてそれを実行してほしいと思います。だらだらして自分が時間に使われるのではなく、自分が時間を使ってやる!という気持ちでやってください。
最後に 今日は金子みすゞの「わたしと小鳥と鈴と」という詩を紹介します。
飛べる小鳥は私のように、地面(じべた)を速くは走れない。
私がからだをゆすっても、きれいな音は出ないけど、
あの鳴る鈴は私のように、たくさんの唄は知らないよ。
鈴と、小鳥と、それから私、みんなちがって、みんないい。
私たち一人一人は、顔も、体の大きさも、考え方もちがいます。それぞれによいところがあります。この詩はそういうことを言っているのだと思います。
先週、皆さんはセルフディフェンス講座を受け「情報モラル」の学習をしました。
自分と人を大切にする授業でした。この大和南中学校のだれもが、一人一人の違いを認め合いながら、お互いの心も体も大切にすることができる生徒であってほしいと願っています。
8月3日の全校出校日には、また元気なみなさんの顔を見せてください。
                  令和5年7月20日
保護者の皆様、地域の皆様1学期間本校へのご支援ご協力ありがとうございました。
                            

7月20日(木)笑顔で登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝はとてもさわやかな青空が広がっていました。今日で1学期が終わりということもあり、朝から子どもたちはいつも以上に笑顔で元気なあいさつをしてくれました。

7月20日(木) 1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の終業式がオンラインで行われました。校長先生の心のこもった式辞の後、夏休みの生活について安全や部活動など、それぞれの担当の先生から、大切なお話を聞きました。
 明日から長い夏休みに入ります。体調管理を常に意識して過ごしていきましょう。
本日:count up33
昨日:72
総数:530357
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保健だより

学校評価

保護者向け文書

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140