最新更新日:2024/12/18
本日:count up39
昨日:114
総数:733598
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

7月12日 6年生 資料の調べ方

画像1 画像1
画像2 画像2
3組では、自分たちの体力テストの結果を分析して、よりよい記録を出すためにはどのようなトレーニングをすべきかを考えました。友達と協力しながら複数の資料を見比べて考えることができました。

7月12日 3年生 手の形から

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3年2組で図工の研究授業が行われました。「手の形から生き物を想像して工夫して絵に著そう」をめあてに、作品作りに取り組みました。最初は、「手???」「手を使う???」と、不思議がっていた子どもたちでしたが、すぐにイメージして作品を作り始めました。グループの仲間と相談しながら、手の形をうまく使って作品を作り上げました。

7月12日 4年生 理科「電池のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
 電池を利用したおもちゃで、電流の大きさを考えながら速く走る車を作って遊びました。
導線のつなぎ方や電池の向きを工夫して遊ぶことができていました。

7月12日 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「とじこめた空気と水」の学習を行いました。水をとじこめて押すと水の体積は変わるのかを確かめました。実験の終わりには水鉄砲を楽しみました。

7月12日 5年生 2限の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は理科のテスト、2組は算数、3組は書写でした。
水泳の授業の後でしたが、しっかりと切り替えることができていました。

7月11日 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
外国の名前を漢字でどのように書くかを学びました。「他の国はどうやって書くの?」「調べてみたい!」といった声が聞かれました。

7月11日 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「とじこめた空気と水」の学習を行いました。空気をとじこめて押すとどんな手ごたえがあるのかを確かめました。空気のおしちぢめられる性質を活かし、空気鉄砲を楽しみました。

7月11日 4年生 ツルレイシ

画像1 画像1
画像2 画像2
ツルレイシがぐんぐんと成長し、緑のカーテンになりました。「アップ」と「ルーズ」で記録写真を撮りました。大きな実も見つけました。

7月11日 4年生 図工「まぼろしの花」

画像1 画像1
画像2 画像2
 どこにも見たことのない、まぼろしの花を描きます。どんな花が出来上がるでしょうか。

7月10日 3年生 英語のビンゴに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の数の言い方を学習したので,それを使ってビンゴをして楽しみました。
30までは英語で数えられるようになりました。

7月10日 5年生 家庭科「手ぬいテスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組では、手ぬいのテストをしました。
玉結び、なみぬい、本返しぬい、半返しぬい、かがりぬい、玉どめ、ボタン付け。
これまでの練習の成果を発揮できました。
夏休みにも手ぬいの宿題があります。涼しい部屋の中で落ち着いて取り組んできてくださいね。

7月7日 草取りボランティア ありがとうございます

 今日もありがとうございました。

 東門から北側のフェンス周りもきれいになりました。
画像1 画像1

7月7日 2年生 ICT

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はICTの授業でローマ字の勉強をしました。50音を打ち込む練習をしました。ゲームで楽しく勉強することができました。

7月7日 3年生 ゴムで動くおもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴムで動くおもちゃを作って遊びました。
ゴムを長く伸ばすとたくさん走りました。

7月7日 2年生 美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、2年生が、美化活動の担当でした。暑くない涼しい時間を狙って草取りをしました。みんなのために一人一人ががんばりました。

7月7日 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
電池のはたらきの学習の終わりに、モーターカーをつくりました。どんなつなぎ方がモーターを速く回すことができるのかをふりかえりながら、回路をつなぎました。

熱中症予防に向けて

画像1 画像1
愛知県知事から熱中症予防のメッセージが届いています。

熱中症 要注意

画像1 画像1
 連日暑い日が続いています。同じ気温でも、湿度が高いと蒸し暑さが増し、不快な感覚になります。また、湿度が高いと、より熱中症の危険が高まります。気をつけていきましょう。保健室目前の掲示物もやはり、熱中症に関するものになりました。
 一つは、熱中症を予防するために大切なことです。イラストの空白になっている部分には、どんな内容が入るでしょうか。
 もう一つは、熱中症の応急処置です。FIREのアルファベットをひっくり返すと、どうするとよいかが示されています。   (校長)

7月7日 4年生 コロコロガーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
ビー玉がコロコロと転がる仕組みを取り入れた、楽しい作品を作りました。友だちの作品でも遊び、互いの作品の面白さを感じ合いました。ご家庭でも遊んでみてください。

7月6日 5年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは冷やし中華!
暑い日にぴったりですねー!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322