最新更新日:2024/11/15
本日:count up27
昨日:70
総数:437822
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

4月10日(月)名札をつけてあげました 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校した後に1年生の教室へ行き、名札をつけてあげていました。つけ方を教えると、時間はかかっても自分でつけることができる子もいました。今は時間がかかっても、少しずつ上手になっていきます。

4月7日(金)始業式【6年生】

画像1 画像1
進級おめでとうございます。
入学式準備や入学式、始業式の様子から、6年生として素晴らしいスタートを切ることができたと思います。
また、児童会役員の任命式も行われました。責任ある立場として学校の中心となる場面が多くなります。学校行事や委員会活動など、学校のリーダーとして活躍することを期待しています。


4月7日(金)1年生を迎えに

今年最初の通学班会を行い、通学班のメンバーの顔合わせをしました。担当の先生の教室で集まりますが、1年生は迷子になってしまうので、高学年の班長さんが、教室まで迎えに行きます。1年生のみなさん、班長さんの顔を早くしっかりと覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金) 新任式・始業式

本日、始業式が行われました。クラスや担任発表があり、期待と緊張感をもって式に臨んでいました。来週から新学年での生活が始まります。新たな気持ちで頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(金)新学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ新学期。笑顔あふれる教室、学校になるよう、みんな仲良く過ごしたいですね。

4月7日(金)新しい教室で 5年生

1つ進級しました。新しい教室で、新しい仲間と楽しい学級生活となるように、協力して過ごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(金)始業式校長式辞

画像1 画像1
 234人の大志小学校のみなさん、おはようございます。
 昨日は41人の1年生が新しい大志小の仲間として入学してきました。2年生のみなさん、お姉さんお兄さんになりましたね。1年生のお手本となるようにしっかりと生活をしてください。そのほかの学年のみなさんも1つずつ進級し、新しい教室で過ごします。今年も1年、この大志小学校で元気に過ごしましょう。
 楽しい学校生活を送るために3つのことを守ってください。
「あいさつ」をしっかりとする。
 これまでは、大きな声を出さないことが必要でしたので、会釈をするなどしてきました。しかし、コロナもだいぶ収まりました。朝登校した時、授業が始まる時、給食の前、下校する時など、元気にあいさつをしてください。学校だけでなく、お家の人や、近所の人、青空隊の人にもあいさつをしてください。
「みんなと仲よく」する。
 大志小学校の234人、全員と仲よくしてください。いじめや暴力は許しません。もしも、お友だちが嫌がることをしてしまったら、「ごめんなさい」と素直に謝れる人になってください。
「いのちを大切に、健康な生活」を送る。
 事故やけがに注意しましょう。廊下を走ったり教室で暴れたりするとけがをするかもしれません。ぶつかって、ほかの人にけがをさせるかもしれません。落ち着いた学校生活をしましょう。また、交通事故にも気をつけてください。一番多い小学生の事故は、「飛び出し」です。絶対にしないようにしましょう。また、コロナは収まってはきていますが、手洗いや換気は今後もしっかりと続けていきましょう。
 最後にマスクについて。マスクは外してもよいです。ぜひ、みんなに自分の最高の笑顔を見せてあげてください。しかし、風邪、咳が出るなどの場合はエチケットとしてマスクをしましょう。
 これでお話を終わります。

4月7日(金)笑顔いっぱい! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年も同じクラスのお友だち、新しく一緒になったお友だち。これから1年、みんなと仲よくしていきましょう。

4月7日(金)きょうしつのようす 1年生

じぶんの せきに すわって、せんせいの おはなしを ききます。どちらの クラスも よい しせいが できて、とても すばらしい ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(金)今日から新学年がスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2023年の最初の日は雨。しかし、みんなハイテンションで登校します。新しい学年・学級、新しい先生、新しい友だち・・・。ワクワクしますね。

4月6日(木)がっこうたんけん 1年生

にゅうがくしきの あと、おかあさんや おとうさんが、せんせいの おはなしを きいている あいだに、「がっこう たんけん」をしました。いろいろな へやが あって、たのしかった です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)さすが6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式の後、新6年生が体育館の片づけをしてくれました。みんなで協力をし、一生けん命に活動してくれたので、あっという間に終わりました。さすが6年生。ありがとう。皆さんのおかげでとてもよい入学式ができました。

4月6日(木)入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、入学式がありました。緊張した面持ちでしたが、姿勢を正して話を聞き、お祝いの言葉に対して「ありがとうございます。」とあいさつをする姿がすてきでした。
新1年生のみなさん、これから大志っ子の仲間です。おうちの人も、先生方も、2年から6年のお兄さんお姉さんも、みんな皆さんのことを応援しています。大志小でたくさんの思い出を作りましょうね。
新1年生の保護者の皆様、ご入学、おめでとうございます。お子様の成長を保護者の皆さまとともに喜び合える6年間にしていきたいと思います。ご支援ご協力をお願いいたします。

4月6日(木)入学式校長式辞

画像1 画像1
 41名のみなさん、入学おめでとうございます。今日からみなさんは大志小学校の1年生です。先生たちや後ろにいるお姉さんお兄さんも、みなさんが入学してくることをとても楽しみにしていました。
 今日はみなさんに、先生から楽しく毎日を送るために大切なことを3つお話します。
「元気にあいさつ」
 「おはよう、行ってきます、こんにちは、さよなら、ただいま」 いつも元気な声であいさつをすると、友だちもお家の人も、そして自分も、みんなが笑顔になります。
「みんなにありがとう」
 おうちの人や、先生たち、青空隊の人たち、6年生、たくさんの人のお世話になります。いつも「ありがとう」の気持ちを大切にしましょう。何かしてくれた友だちにも「ありがとう」を言いましょう。いつも「ありがとう」と言っていると、きっと自分にもよいことがたくさんやってきます。
「お話をしっかり聞こう」
 お話をしっかりと聞けない人は、自分の話もみんなは聞いてくれません。お話をしっかりと聞ける人は、自分がお話したいときに相手の人にちゃんとお話を聞いてもらえます。先生やお友だちなど、お話しする人の顔を見て、最後までしっかりと聞くようにしましょう。
 元気にあいさつをして、みんなにありがとうの気持ちをもち、お話をしっかりと聞いて、この大志小学校で、勉強や運動にがんばりましょう。
 保護者のみなさま、本日はお子さまのご入学、誠におめでとうございます。心からお祝い申し上げます。本校の校訓は、「大志っ子、学ぶ、鍛える、思いやる」です。一人ひとりを大切にし、個性を伸ばし、知徳体の調和のとれた心豊かな大志っ子をめざし、職員一同全力で教育を進めてまいります。保護者のみなさま方には、どうぞ学校教育へのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
 それでは今日から、この大志小学校で元気に生活していきましょう。

4月5日(水)明日は入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式の後は、6年生のお姉さんお兄さんが教室に連れて行ってくれます。教室で自分の席を見つけて座ってくださいね。保護者の方は、体育館に残り、お話を聞いていただき、そのあとで教室へ移動をしていただきます。
今日は早く休んで、明日元気に登校してくださいね。待ってます。

4月5日(水)明日は入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で受付をします。保護者の方は市から届いた就学通知書もお出しください。受付を済ませた順に1組2組の男女に分かれて、前からつめて座ります。
入学式は10:00から始まります。少し緊張しますが、それまで静かに待ちましょう。

4月5日(水)明日は入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生の皆さん、保護者の皆様、いよいよ明日は入学式です。先生たち先輩たちもこの日を楽しみにしてきました。みんなで仲よく小学校生活を送りましょう。
明日は登校したら、昇降口を入り、くつ箱の自分のところにくつを入れましょう。渡り廊下を通って体育館へ移動をしてください。

4月5日(水)入学式準備

明日の入学式に向けて、新6年生が準備のために登校しました。
教室の整とん、昇降口や廊下のそうじ、会場となる体育館のイスや花を並べるなどし、新入生を迎える準備をしてくれました。
どうもありがとう。
皆さんのおかげで、きっとよい入学式となると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(月)新年度スタート

画像1 画像1
令和5年度が始まりました。大志小学校では、新たに3名の先生をお迎えしました。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間行事予定PDF

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他