最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:27 総数:481221 |
7月11日(火)1年生 みんなで体育をしたよ7月10日(月)1年生 シャボン玉遊び
生活科の時間にシャボン玉遊びをしました。うちわやストローを使って大きなシャボン玉を作ったり、小さなシャボン玉をたくさん作ったりしました。友達と一緒になってシャボン玉遊びを楽しみました。
7月10日(月)熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」
本格的な夏を迎えるにあたり、知事から名古屋市立を除く県内全ての公立及び私立学校の児童生徒等及び保護者に向けて、別添のメッセージを発信することとなりました。
暑い夏を健康で安全に乗り切ってほしいと思います。 7月7日(金)5年生 新聞切り抜き作品づくり7月6日(木)1年生 あさがおで遊んだよ
あさがおの花を使って、たたき染めをしたり、色水遊びをしたりしました。紙にいろいろな絵を描いて楽しみました。
7月6日(木)第2回 学校運営協議会の報告1 開催日時 令和5年7月6日(木) 12:00〜13:30 2 場所 赤見小学校 図書室 3 傍聴人 0名 4 出席者8名 5 議事と審議内容 校長より、以下の項目について情報提供があり、質疑を行った。 (1)1学期の進捗状況について ・学習名・生活面について ・6月学校公開アンケート結果について ・各種行事について ・匠工房に代わる、ボランティア制の導入について (2)学校留守番電話の設定時刻変更について (3)「県民の日学校ホリデー」について (4)「ラーケーションの日」の実施について 6 次回の予定について連絡 9月14日(木)9:30より 図書室 7月6日(木)5年生 暑い中がんばっています
7月に入りました。毎日暑い日が続いていますが、5年生は暑さに負けずがんばっています。
授業では、ICT支援員の方から情報モラルとして「個人情報の流出」についてお話を聞きました。書写の時間には、「成長」という字を筆順に気を付けて清書しました。休み時間には、各クラスに配布されたSDGsカードを使ってクイズを出し合っている児童たちがいました。 夏休みまでの登校日も残り10日を切りました。1学期を元気に締めくくりたいと思います。 7月5日(水)1年生 ごちそうパーティー
図工の時間にみんなでごちそうパーティーをしました。材料は粘土です。くるくる丸めたり、にぎにぎしたりして子供たちなりに工夫をしてごちそう作りをしました。できたごちそうをお友達と嬉しそうに見せ合っていました。
7月5日(水)4年生 ツルレイシの観察自分の背丈より大きくなっているツルレイシに驚く子供たちでいっぱいでした。花も咲き始め、早く実がらなるように待ち望んでいるのでこれからも頑張ってお世話をしたいとみんな言っていました。 7月5日(水)5年生 自由研究に向けて7月4日(火)1年生 きれいな花が咲いたよ
一人一鉢で育てているあさがおの花が、たくさん咲いています。1年生の花壇には、百日草が色とりどりの花をさかせています。花の色や形をよく見て、観察記録を書きました。
7月3日(月)1年生 げきあそびをしたよ
国語で「おおきなかぶ」の劇遊びをしました。役に分かれて、自分の考えたせりふを言ったり、「うんとこしょ、どっこいしょ」と声を合わせてかぶをぬくまねをしたりしました。手作りのお面をかぶって、役になりきって演じることができました。
7月3日(月)【朝礼】脚下照顧
7月に入りました。今日の朝礼は昇降口からの中継で始めました。そこでは次のような話をしました。
赤見小の児童昇降口はきちんと靴が整頓され、整っていますね。先日、5年生が、野外教育活動で施設のトイレを使用した時もスリッパがきちんと整えられており、普段からのよい取り組みが生かされていましたね。この素晴らしい習慣は続けていきたいものです。では、今日は、高学年の教室にあいさつに行ってみようと思います。(6の2→6の1→5の2→5の1→4の1学級へ移動し、あいさつをしました) さすが高学年、今日はあいさつをする姿勢も素晴らしいですね。笑顔で挨拶をしてくれると、先生もとってもうれしくなります。 最後に、今日は「脚下照顧」という言葉を紹介します。漢字の意味をたどると「足元を見て自分を振り返りなさい」という意味になります。みなさんの、靴がきちんと整頓していないときは心のどこかに乱れがあるのかもしれません。その心の乱れは靴を見ればわかるのです。逆に言えば、靴がしっかり整頓できる心があれば、きっといろんなことも落ち着いて取り組むことができるはずです。足元を見ながら自分の行動を振り返ってみましょう。あと少しで1学期が終わります。よい夏休みが迎えられるよう、足元から見直してみてください。 |
|