最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:113 総数:1390201 |
6.5修学旅行の掲示物作成6.3 練習試合【女子バレー部】1年生も、初めての練習試合で緊張したと思いますが、とても頑張っていました! ゆっくりと体を休めてください。 保護者のみなさま、朝早くから送迎、応援に来ていただきありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 6.3 バレーボール教室6.2 今日の給食ごっちまぜジャージャめんは、尾西第二中学校の生徒が考えてくれた応募献立です。この献立のいいところは、野菜をみじん切りにすることで、地元野菜をなんでも入れられるところだそうです。食べやすいように、めんに絡まりやすくトロっとした、甘みのある味にしてくれまし た。ごっちまぜジャージャめんには、一宮市でとれた「なす」と愛知県でとれた「れんこん」、愛知県やお隣の岐阜県でとれた「十六ささげ」 「キャベツ」など、地元の野菜がたくさん入っています。 6.1 授業の様子(2年生)6.1 今日の給食沢煮わんとは、豚肉や野菜がたっぷり入ったすまし汁です。豚肉やごぼう、にんじんを細長く切って作ります。沢煮わんの「沢」とは、川のことです。細長く切った豚肉や野菜が、川の流れのように見えることから「沢」の字を使った名前がついています。ほかにも、「沢」は「たくさん」という意味もあり、「豚肉や野菜をたくさん使った汁物」という意味も込められています。 5.31 部活動仮入部(1年生)5.31 今日の給食今日のキムチスープにはキムチだけでなく、みそも入っています。キムチもみそもどちらも発酵食品のひとつです。発酵は微生物のはたらきにより行われます。微生物が増えることで、人にとってよい効果を生み出すものを発酵、悪い効果をもたらすものは腐敗となります。 みそ以外にも、和食でよく使われるしょうゆ、酢、みりん、酒はどれも発酵食品であり、日本の食文化に欠かすことはできません。腸内の環境を改善する機能のある発酵食品を食べていきたいですね。 5.31 修学旅行3日目(3年生)
午後の浅草の様子です。
5.31 修学旅行3日目(3年生)
上野公園の様子です。
5.31 修学旅行3日目(3年生)
上野公園の様子です。
5.31 修学旅行3日目(3年生)
本日のアップ、遅くなりました。
3日目も予定通り始まりました。 午前中は上野公園で班別散策しました。 5.31 修学旅行3日目(3年生)5.31 今日の給食今日のキムチスープにはキムチだけでなく、みそも入っています。キムチもみそもどちらも発酵食品のひとつです。発酵は微生物のはたらきにより行われます。微生物が増えることで、人にとってよい効果を生み出すものを発酵、悪い効果をもたらすものは腐敗となります。 みそ以外にも、和食でよく使われるしょうゆ、酢、みりん、酒はどれも発酵食品であり、日本の食文化に欠かすことはできません。腸内の環境を改善する機能のある発酵食品を食べていきたいですね。 5.31 授業の様子(2年生)5.31 修学旅行 浅草5.31 修学旅行3日目(3年生)5.31 修学旅行 浅草にて
浅草に着いて判別行動になりました。曇り空ですが、過ごしやすい天候です。
5.31 修学旅行3日目(3年生)5.31 修学旅行 最終日朝食 |
三中ウェブページはこちらから
|