最新更新日:2024/06/06
本日:count up17
昨日:158
総数:893950
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

6月16日(金)1、2年生合同の激励会練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
六時間目にリーダー会と生徒会執行部、議員、有志による激励会の
練習が行われました!
去年自分たちが、先輩にして
もらったように、今年は自分たちが
後輩に応援の仕方を伝授しました。
最初こそ、恥ずかしさがにじんでいましたが、
応援が、はじまると、本当にすばらしい
声が体育館中に響き渡りました!
きっと、1年生にも、先輩を応援したいと
いう気持ちが伝わったと思います。
そして、この気持ちはまた、1年生に
受け継がれて行くのだと思います!
本当にすばらしい応援練習に
なりました!

6月16日(金)修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6組です。バスは浅草を出て、首都高速で河口湖に向かっています。

6月16日(金)「伝統を伝えよう!」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目に、2年生から1年生へ「ジョックロック」の紹介を行いました。
リーダー会と有志による限られたメンバーでしたが、大きな声で迫力のあるジョックロックを披露することができました。

1年生と2年生の魂のこもったジョックロックで7月に市大会を控えた3年生を激励しましょう!

6月16日(金)修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6組、そなエリアの続きです。

6月16日(金)修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6組です。そなエリア東京・東京直下72時間ツアー、とても充実した時間でした!

6月16日(金) 修学旅行2日目【浅草2,4組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浅草寺、仲見世通り散策を終えて一行は河口湖へ向けて出発しました。

大変暑かったですが、おいしい食べ物を食べたり、お土産を買ったりして楽しそうでした。
おみくじを引いた生徒のうち、半数は凶を引き当てました。
ある意味、最強の運の持ち主たちですね!

6月16日(金) 修学旅行2日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組5組、中華街を散策しています。

6月16日(金)清掃の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
黙働をしている様子です。3年生が修学旅行でいないため、2年生がお手本となってしっかりやってくれています!

6月16日(金) 修学旅行2日目(3年生)

画像1 画像1
 5組、昼食後です。食べ終わったお皿を大きさごとに重ねています。店員さんが片付けやすいようにとの、心遣いです。

6月16日(金) 修学旅行2日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5組、昼食です。円卓を囲んで仲良く(?)取り合っています。

6月16日(金)修学旅行2日目(3年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガスミュージアムでは、実際のガスによる火も見ながら歴史を学びました。現在は浅草に向けて、ガイドさんの案内を聞きながら移動しています。

6月16日(金) 修学旅行2日目5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太陽油脂株式会社さんで、石鹸の作り方や基礎知識を学んでいます。
 こちらの会社はSDGsに積極的に取り組まれている会社です。みんなとても興味津々に勉強しています。

6月16日(金)修学旅行2日目(3年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガスミュージアムに到着しました。メモをしながら学習しています。

6月16日(金) 修学旅行2日目 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パナソニックを見学しています。

6月15日(金) 修学旅行2日目【2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
2組 東京都庁での活動の様子です。

みんなで展望台に上がり東京の景色を一望できました。

この後は都庁の方の講話を聞きます。

6月16日(金) 修学旅行2日目 3年1組

画像1 画像1
Xiborgさんにお世話になっています。
義足の仲間とともにマラソンをする場面が取り上げられています。
どうすれば公平なレースになるか、その実現に必要なルールは何かをグループで考えました。

6月16日(金)今日の理科(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科は化学分野が
一通り終わったので、
化学分野のレポートづくりを
行いました!
教科書やノート、Chromebookなど
を活用し、今まで習ったことを
まとめていました!

6月16日(木)金 修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6組です。湯島天満宮を出て、今からそなエリアに向かいます。

6月16日(金) 修学旅行2日目(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日のお天気とは打って変わって、東京はちょっと蒸し暑いですが、大変いいお天気です。
2組は東京都庁に向けて出発しました。
ガイドさんが心理テストをしてくださって大盛り上がりです!

6月16日(金)修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます!今朝もご飯をたくさん食べて、元気に出発です。今から湯島天満宮に向かいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp