最新更新日:2024/11/15 | |
「第1回木曽川中学校学校運営協議会の報告と次回の案内について」
【第1回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 5月11日(木) 16:00〜 2 場所 本校 会議室 3 公開 4 傍聴人 なし 5 出席者 11名 6 議題と審議の内容 以下の議題について審議,承認されました ○ 運営協議会内規について 7 報告 ○ 学校経営方針等について ○ 年間予定について ○ 学校の取組・現状について 8 意見交換 【第2回学校運営協議会の案内】 1 開催日時 7月13日(木) 16:00〜 2 場所 本校 会議室 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は,7月6日(木)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際には,本人確認ができるものをお持ちください。また,定員を超え た場合は先着順とします) 5 議題 ○ 経過報告 ○ 学校経営(主な学校行事)について 5.11(木) 中間テストに向けて(2年生)5.11(木)歯科検診(1年生)4月から5月にかけて,様々な健康診断があります。毎日元気に学校生活を送るためには,健康が第一です。今回の検診で病院の受診が必要になった生徒は,早めに病院へ行きましょう。 5.10(水) 第1回木中PTAさんかく倶楽部会
本日,第1回さんかく倶楽部会を行いました。
年間の活動について,いろいろとよい意見が出て,とても有意義な部会となりました。 今年も1年間,学校支援活動を通じて,人と人とのつながりを大切にして,活動していきます! 木中さんかく倶楽部 5.10(水)道徳の授業(3年生)責任を果たすことについて、資料から読み取ったことをもとに、学級の生徒の様々な意見を聞きながら、自分の生き方について見つめ直し、考えを深めていきました。 5.10(水)道徳の授業(1年生)入学してから毎日の帰宅後の生活を思い出し,「やりたいこと」と「やるべきこと」の優先順位の在り方を考えたり,自分で決めたことをどれほどやり切れているかを振り返ったりしました。 中学生になり,少しずつ自分で考えて行動する場面が増えていきます。今日の学習が役立ってくれると思います。 5.09(火)授業の様子(2年生)
GW明けで少し疲れている様子も見られますが、集中して授業を受けています。もうすぐ中間テストもあるので、頑張っていきましょう。
5.09(火) 授業公開(1年生)平日の午前中にもかかわらず,多くの保護者の方に参観していただき,ありがとうございました。 5.09(火) 体育の様子(3年生)5.09(火) 参観ありがとうございました。
今日は授業公開日でした。2、3時間目だけの授業公開でしたが、地域別参観などの制限もなく、多くの保護者の方に来校していただけました。授業参観を通して、短い時間ではありましたが、日頃のお子様の学校での様子をお伝えできたのではないかと思います。
新しい学年、学級での生活が始まり、1か月が過ぎました。少しづつ慣れてきた頃ですが、連休が終わった今週から、また新たな気持ちで学習や部活動に取り組んで欲しいと思います。 5.08(月) 3年生 総合の時間
3年生は、本日の6限総合の時間に、修学旅行のクラス別研修先についての話し合いを行いました。素敵な行き先がたくさんあり、迷ったり相談をしたりする姿が印象的でした。今から、当日がとても楽しみです。
5.08(月) オリエンテーション(1年生)来週には中学生になって初めてのテスト、来月には郡上への校外学習が控えています。忙しい中ではありますが、どちらの行事も全力で取り組んで欲しいと思います。 まずはテストです。与えられた情報と時間をうまく使って、目標を達成できるようがんばりましょう! 5.08(月) 2年生化学実験
本日の理科の授業では、「金属を加熱するとどのような変化が起こるか」を調べる実験を行いました。2種類の金属(マグネシウム・鉄)を加熱し、加熱前後における質量の変化や、塩酸との反応の様子の違いについて調べました。
5.04(木)校内練習(ソフトテニス部女子)5.02(火) 1年生の授業の様子5.01(月)下校の様子(3年)今日と明日は家庭訪問があり、4時間の短縮授業です。生徒たちも少し早く帰れるのでうれしそうでした。2日間登校したらゴールデンウィークです。ゆっくりできる時にたまった疲れを癒し、しっかりリフレッシュできるといいですね。 5.01(月) 今日の給食
今日の献立は、ごはん・牛乳・かつおのおかか和え・春キャベツのおひたし・若竹汁・かしわもちです。5月5日はこどもの日・端午の節句です。給食では、節句にちなんでこともたちの健やかな成長を願った献立です。かつお・たけのこ・かしわの葉には、それぞれの食材に意味が込められています。
5.01(月)生徒集会5.01(月)全校集会(1年生)1年生は一番うしろに並んで話を聞きます。まだまだ2,3年生のように,最後までよい姿勢で聞くことができる生徒は多くありませんが,先輩の背中を見て,少しずつよくなっていくのだと思います。 目と耳と姿勢と心で話が聞ける中学生を目指します。 4.29 春季一宮市民卓球大会(卓球部女子)この次は、今回の反省をもとに、夏の大会に向けて頑張っていきます。ご支援をよろしくお願いいたします。 |
|