最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:109
総数:615642
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R5 5.16 なえをかんさつしました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日に、はちにうえかえた、ミニトマトやナス、ピーマンをかんさつしました。
はっぱのてざわりをしらべてみたり、はっぱのまいすうや大きさ、くきの太さなどをはかったりしました。
大きくなるのがたのしみです!

R5.5.16 避難訓練(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての避難訓練を行いました。今回は、地震による建物崩壊の危険を想定し、運動場に避難しました。みんなしっかりと訓練を行うことができていたと思います。
いつ起こるか分からない災害に備え、これからもしっかりと訓練に臨んでいきたいですね。

R5.5.16 辞書引き学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生では、辞書引き学習を計画しています。
ご家庭で国語辞典の準備をお願いします。

本日購入希望用紙をお配りした国語辞典の見本です。
小学館は2種類ありますが、大きさが異なる点以外、内容は同じです。
購入を希望される場合は、期日までに国語辞典希望者用封筒に代金を添えていただき、担任へご提出ください。

R5.5.16 合言葉は「おはしも」(1年生)

今日は地震を想定した避難訓練がありました。
放送がかかってから素早く机の下にもぐり、揺れがおさまるまで静かに待つことができました。

災害の避難の合言葉は「おはしも」です。

おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない

みんなの命を守るための避難訓練。
上手にできてよかったです。避難訓練は月に一回あります。今度の避難訓練も上手にできるといいなと思っています。

画像1 画像1

重要 R5.5.15 クラブ活動(高学年)

 4月に所属クラブを決定し、今日から、本格的にクラブ活動が始まりました。4、5、6年生の子どもたちが、学年の枠を超えて一緒に活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.15 クロームブックに挑戦!(1年生)

今日はICT支援員の先生を招いて教室でクロームブックを触りました。
小学校生活初めてのICT機器に緊張の面持ちでしたが、ログイン、ログアウトの学習の仕方はしっかり身に付いたようです。
クロームブックはこれからも使います。
今度はどんな使い方をするのかな?
楽しみにしていてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.15 今日の5の2

 体育の授業の切り抜きです。準備運動が終わり、少しのランニングの後、四角形を作り3人がコーンの間の辺の上を動き、1人が空いているコーンにタッチする体つくり運動です。楽しみながら体を動かすと気持ちいいですね。
 2、3枚目は「走り幅跳び」の様子です。それぞれ個人の目標を立て、授業に取り組んでいます。来週の記録会では一番良い結果が残せるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.15 あいさつデー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度初めてのあいさつデーでした。
 爽やかなあいさつが校門に響き渡りました。
 PTAの皆さん、ご協力ありがとうございました。

R5.5.13 丹陽中学校区学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 丹陽中学校で、丹陽中学校区学校運営協議会を開催しました。
 学校運営協議会設置の目的及び目指す子ども像について確認をしたり、丹陽中学校区4校の今年度の教育方針について校長が説明したりしました。
 その後、4部会に分かれ、第1回の領域部会を行いました。

R5.5.13  第1回学校運営協議会の案内

【第1回学校運営協議会の案内】
1 開催日時  令和5年6月8日(木) 14:00〜
2 場  所  本校図書館
3 公  開 (個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員 5名(傍聴を希望する場合は、5月26日(金)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議  題
○令和5年度学校運営協議会の組織について
○令和5年度委員長・副委員長の選出について
○令和5年度教育方針について
○年間行事予定について
○学校の現状について
○第1回 丹陽中学校区学校運営協議会から
6 問い合わせ先 本校教頭

R5.5.12 町たんけん(2年生)

 町たんけんで、校区内の病院、公園、お店などをめぐりました。注意点を聞いたあとに出発しました。暑い中ではありましたが、公園で施設名をメモしたり、水分をとったりしながら、どんな施設があるか探検しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.12 国語テスト 3年生

国語のテストがありました。問題を何回も読み、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.12 図工の時間 3年生

リコーダーを演奏する自分の絵をかいています。下描きが終わり、色塗りを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.12 児童集会

オンライン配信で児童集会を行いました。
児童会役員が来週から始まるあいさつ運動について、説明とお願いをしました。
笑顔で元気なあいさつが飛び交うといいねすね。
画像1 画像1

R5.5.12大きく育ってね(ひばり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
畑に、サツマイモ、エダマメ、ミニトマト、キュウリの苗を植えました。
天気がいいので、サツマイモの苗はちょっとしおれ気味…
たっぷりお水をあげました。
大きく育ってほしいですね。

R5.5.11 体力テスト2日目(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、運動場で体力テストを行いました。50メートル走、ソフトボール投げを実施しました。それぞれ、昨年度の記録から少しずつ伸びた子が多かったようです。成長していますね。

R5.5.11 あさがおの種を植えました!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、1−2ではあさがおの種を植えました。まず教室で、大きさや色、形に着目して種をじっくり観察しました。その後外に出て、鉢に土を入れて水やりをし、種と肥料をまきました。
 これから毎日朝、水やりをします。どんな花が咲くか楽しみですね。

R5.5.11 お茶を入れました (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の家庭科の授業では、お茶を入れました。

子どもたちは、普段麦茶を飲んでいる子が多く、
お家の方に飲み物を入れてもらう子ばかりで、初めての経験のようでした。

今日やったことを生かし、家でも家族のためにお茶を入れる機会を作ってくださいね。

R5.5.11 第1回生活厚生委員会を開きました。

画像1 画像1
 第1回生活厚生委員会を開き、今年度版の安全マップ作りが始まりました。また、いつも子どもたちの安全を見守っていただいている「子ども110番」の家にも、日頃のお礼を伝えました。

R5.5.11 体力テスト

今日は、4年生と5年生合同で体力テストをしました。
自分の出番を静かに待つこともでき、本番では全力で走ったり投げたりしました。
済んだ青空で気持ちのよい汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 集金引き落とし日 プール開き クラブ P生厚旗
6/13 避難訓練
6/15 ほたる号

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。