保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

調理実習

 家庭科「いためておかずを作ろう」の学習を行いました。作ったのは「三色野菜いため」と「スクランブルエッグ」です。フライパンを使って、強火で手早くいためました。友達と協力して美味しくつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権って?(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月に行った人権教育出前講座の様子をお伝えします。人権擁護委員の先生をお招きして、「いじめ」を通して人権について学習しました。「人権尊重」と「人権侵害」にあたる行為をグループ分けしたことで、人権尊重を意識することができました。

糸のこスイスイ(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工「糸のこスイスイ」の学習に取り組んでいます。糸のこぎりを使って、ベニヤ板をうねうね、くねくね切り進めます。出来上がった形を組み合わせて・・・何に見えるかな?作品の完成が楽しみです。

 日曜日は、保健委員会から「つめ切りDAY」を合い言葉に清潔検査の準備をする日とお話がありました。ぜひ、ご家庭でもお声かけください。よろしくお願いします。

租税教室

 公益社団法人 郡山法人会の講師の方をお迎えし「租税教室」が開かれました。
 税金の種類についてお話を聞いたり、税金の大切さについてDVDを見て学習し、理解を深めました。
画像1 画像1

交通安全教室

 警察の交通指導員をお招きし、交通安全教室が行われました。実際に道路を通行し、自転車の安全な乗り方ができているか見ていただきました。
画像1 画像1

家庭の交通安全推進委員委嘱状交付式

 今日の2校時目に体育館で「家庭の交通安全推進委員委嘱状交付式」が行われました。
 これは、6年生に「家庭の交通安全推進委員」になってもらい、自分はもちろんのこと、家族全員に交通安全を心掛けるよう呼びかける役割を担ってもらいたいという願いが込められ、行われるものです。
 代表の4人の児童が、誓いの言葉を発表し、校長先生から委嘱状が手わたされた後、6年生全員で交通安全を強く心に誓いました。
画像1 画像1

今日から最高学年

 進級おめでとうございます。
 今日から最高学年としての活動がはじまりました。まず、着任式で、代表児童が歓迎の言葉を述べ、新しく来られた先生方をお迎えしました。
 続いて出席した入学式では、代表児童が小学校生活を紹介する歓迎の言葉を発表した後、みんなで校歌を歌い、かわいい1年生を迎えました。
 どの児童にも、最上級生としてしっかりがんばっていこうという意欲が感じられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10『交通教室』

 4月10日(月)2校時目に、「交通教室」を実施しました。交通指導員の方から、安全な歩行の仕方や横断歩道の渡り方、登下校中に気をつけることなどを教えていただきました。子どもたちは、真剣な態度で話を聞くことができました。その後、学校周辺の道路を使って、実際に安全な歩き方や横断歩道の渡り方について、練習しました。改めて歩ってみて、気をつけなければならないことを再確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度スタート

いつも小原田小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2022年度(令和4年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2022年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 B5家庭訪問 低学年はB4
5/31 心電図検査(1,4年)
6/1 B5家庭訪問 低学年はB4
6/2 B5家庭訪問 低学年はB4 尿検査
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217