新着 学校日記

5月25日 ただ今渋滞中

清水坂の手前で渋滞につかまっています。(10:50現在)
画像1 画像1

5月25日 二条城

うぐいすばりの廊下の下、しっかり見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 うぐいすばり廊下の仕組み

この金具がこすれることで、あの音が出ているんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 二条城に到着しました

「すごい立派な建物だなぁ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 さぁ出発だ

ホテルの皆様にお礼を言って、元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 待ちにまった朝食

味はどう?「うまいです!」「さいこ〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 朝ごはん

お待ちかねの朝ごはんです。
おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 もうすぐ朝食です

朝食が待ち遠しいです!
画像1 画像1

5月25日 もうすぐ朝食

夜の間に体調不良を訴える子はいませんでした。
朝ごはんまで班長会をしたり、ゲームをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 おはようございます

修学旅行2日目が始まりました。
よく眠れた子、まだ眠そうな子、さまざまです。
今日もワンチームでがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 2日目スタート

おはようございます。6時に起床し、布団の片付けをして朝食の準備を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 もうすぐ消灯です

お風呂を済ませて寝る準備。
楽しい一日が終わろうとしています。
みんな元気に過ごせました。
明日もいい日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 東大寺では

鹿と仲良くなれました?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 夜店でお買い物

楽しいお買い物もおわり、旅館にもどって入浴準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 東大寺では

想像以上の大仏の大きさに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 買い物は楽しい

買ったものを友達同士見せ合ったり、欲しいものを前に残りのお金と相談したり。
楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 夜店で買い物をしています

「これ、かわいい!」
「ぼくはお菓子がいい」
思い思いの買い物タイムを過ごしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 夜店へ

食事もおいしくいただき、夜店へ行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 はいどうぞ

「追いかけないでー」はいどうぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 鹿せんべい

ドキドキしながら、はいどうぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2023年度
5/29 委員会
5/31 内科検診(1,3年)
6/1 尿検査3回目  耳鼻科検診(1年、抽出者)  国際交流
6/3 学校公開 2限3限公開  給食なし

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

保健だより

教育目標

下校時刻

校長あいさつ

保健だより保護者用

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442