最新更新日:2024/12/28
本日:count up33
昨日:33
総数:1395370
「やる気の三中 ~熱意をもって~」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

5.9  1000m走(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月の体育では、スポーツテストの種目を行っています。4,5組は3年生と合同で1000m走を測りました。日頃から持久力を使う運動に親しんでいる生徒は、並走する3年生に負けじと力走していました。苦しそうではありましたが、どの生徒もみなあきらめずに走っていました。

5.9 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、りんごパン・牛乳・バジルチキン・アスパラサラダ・米粉マカロニのトマトスープ です。

 春に旬を迎えるアスパラガスには豊富な栄養が含まれています。アスパラギン酸には疲労回復効果が、ルチンには毛細血管を丈夫にする働きがあります。アスパラガスの茎はまだ少し寒さの残る春先に土からでてくるため、葉がぴったりと茎にくっついています。特にアスパラガスの先はいくつもの葉がとりまき、鉛筆のような形をしています。実は寒さから守るためにあの形をしているのです。
今日は旬のアスパラガスを存分に使ったサラダです。苦手な人も一口はチャレンジしてみましょう。

5.8 今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウィークが明け、普段の学校生活が戻ってきました。元気な姿をたくさん見かけ、嬉しく思います。6時間目には委員会・議会が行われ、学校の中心的存在として会を円滑に進めることができました。7時間目はQUアンケートののち、ブロックのリーダーを決めているクラスもありました。赤学年が三中の顔として頑張る姿が頼もしく感じられました。

5.8 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、たけのこご飯・牛乳・新じゃがいもの和風サラダ・みそ汁 です。

今日の献立のねらいは「旬を味わう日」です。今日の給食には今が旬の「筍(たけのこ)」「新じゃがいも」が使われています。「新じゃがいも」とは、春に収穫されたばかりのじゃがいものことです。普段食べているじゃがいもは通常、完全に育ってから収穫されるのですが、新じゃがいもは完全に育ちきる前に収穫されたものです。そのため、いつも食べているじゃがいもよりも柔らかいことが特徴です。いつものじゃがいもとの違いを感じながら、季節を感じてみましょう。

5.5 いちのみやリバーサイドフェスティバル(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部は5月5日(金)、こどもの日に行われた「いちのみやリバーサイドフェスティバル」に出演しました。
今年のコンクールの課題曲を含め、4曲を演奏しました。
たくさんの方に演奏を聴いていただけてとても良い経験となりました。
応援・観覧に足を運んでくださった皆様、送迎をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

5.3 練習試合(ソフトテニス男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、尾西第一中学校へ練習試合に出かけてきました。3年生は、この間の大会での課題を、一つ一つ克服できるようにゲームに取り組んでいました。2年生も日頃の練習の成果を出したり、審判のやり方も覚えたりと成長を見られる半日になりました。3年生にとっては、あと3ヶ月ほどの部活動になります。最後の大会に向けて、悔いの残らないように、残りの練習に励んでいって欲しいと思います。

5.4 練習試合【女子バレー部】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、本校にて木曽川中学校、中部中学校、大和中学校と練習試合を行いました。昨日に続き、多くのことを学べた有意義な時間となりました。夏の大会に向けて、より一層頑張っていきましょう!
ゴールデンウイーク、楽しんできてください!

保護者のみなさま、朝早くから応援に来ていただきありがとうございました。


5.4 AIFA U-15 サッカーリーグ地区大会【サッカー部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日尾西第三中学校で、AIFA U-15 サッカーリーグ地区大会1位大会 2023 西尾張一宮地区 が行われました。
 1試合目の中部中学校とは、終盤まで競り合いながら2点を決め、2-0で勝つことができました。
 2試合目の尾西第一中学校戦ですが、序盤に1点を決めたものの苦しい展開が続き、後半開始直後に1点を決められそのまま試合は引き分け、PK戦の末惜しくも敗れました。
 とはいえ、試合中の雰囲気などとても良い点が多くみられ、次につながる試合になりました。
 次は、5月20日、もしくは27日に南部中学校A、丹陽中学校Bと対戦します。
 保護者の皆様、本日お忙しいなか昼食などのご準備ありがとうございます。
 サッカー部一同、さらに上を目指して、努力を続けていきたいと思います。

5.3 練習試合【野球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 萩原中学校にて、萩原中野球部との練習試合を行いました。
今年度初めての練習試合ということもあり、緊張した面持ちでバッターボックスや守備につく姿も見られましたが、快晴の元、全力でプレーすることができました。

7月には3年生にとって最後の大会が始まります。練習試合で得た反省や経験を生かして、これからの練習に励んでほしいと思います。

5.3 練習試合【女子バレー部】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、本校にて北方中学校、西成中学校、南部中学校とも練習試合を行いました。久々の試合では思うようなプレーができなかったかもしれません。しかし、試合が進んでいく中で、成長したこと、身についたこともたくさんありました。夏の大会に向けて、チームの課題を克服していきましょう!

保護者のみなさま、朝早くから応援に来ていただきありがとうございました。
明日も本校にて練習試合を行います。ぜひお子様の頑張る姿を見に来てください!
よろしくお願いします。

5.2 進路学習【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日1限に、進路学習を行いました。進路希望調査の書き方や、体験入学の申し込みの仕方等の話を聞きました。第一回の進路希望調査の提出日が、5月10日(水)です。ゴールデンウイーク中に、ぜひ、ご家族で進路について話し合ってみてください!

5.2 自転車利用安全講話(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生では、オンラインでの自転車利用安全講話が行われました。
自転車に乗る際に気を付けることや、ヘルメットの着用が努力義務になったこと、自転車は被害者にも加害者にもなる可能性があるため保険への加入を確認する必要があることなどについて話を聞きました。

これから自転車に乗るときには、今日教わったことを意識して、安全に気を付けて運転できるといいですね。

5.2 若狭宿泊学習に向けて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限の学活では、6月7,8日の若狭宿泊学習に向けて、1日の流れや持ち物の話を聞きました。1日目も2日目も海辺で活動するので、風で飛ばされない帽子を用意しておきましょう。動画でカッターボートの乗り方、こぎ方も見て学習しました。イメージはつきましたか?

5.2 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、白玉うどん・山菜うどん・牛乳・ちくわの磯辺揚げ・花野菜のごま和え です。

 山や野原で人の手を介さずに育っているものを山菜と言います。独特の香りや苦味が特徴です。山菜は縄文時代から食べられていたそうで、日本最古の和歌集「万葉集」にも山菜に関する歌が詠まれています。今日は山菜に関する歌を一つ紹介します。「石ばしる 垂水の上の さ蕨の 萌え出づる春に なりにけるかも」 滝のそばでわらびを見つけ、もう春になったのだなあと春の訪れを祝福している歌です。みなさんも山菜を食べて、春の訪れを感じてみてくださいね。

5.1 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・かつおのおかか和え・春キャベツのおひたし・若竹汁・ かしわもち です。

5月5日は五節句の一つ「端午の節句」です。以前は端午の節句は男の子の健やかな成長を祝われていました。今は「子どもの日」と言われ、男女関係なく、子どもの健やかな成長を願い、無病息災を祈って祝う行事です。かつお・筍・かしわもちなどを食べてお祝いします。かつおは「勝つ男」にかけて、筍は筍のように早く大きく育ってほしいという願いを込めて、かしわの葉は新しい葉が育つまで古い葉は落ちないことから「子孫繁栄」を願う縁起のいい葉です。今日は皆さんが健康で元気に育ってほしいと願いを込めた給食になっています。

5.1 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業の様子です。理科の授業では化学式について学習をしています。また、社会の授業では、自然災害について学習しています。災害に備えた備蓄について、自分の家ではどうなっているか、どこに置いてあるかなど話をしていました。

5.1 1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日6限では各学級で校外学習の感想を書いています。
 先週の楽しかった思い出を振り返りながら書いています。新しい友達ができた、レクで団結できた、体験活動で作った作品が嬉しかった、など良い思い出ができたようです。
 昇降口には写真が掲示されています。時間のある時に見てみましょう。

5.1 修学旅行のホテル班決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に修学旅行のホテル班を決めました。どのクラスもリーダーを中心に子どもたちで話し合って決めることができました。修学旅行に向けて、自分たちで決めていくことが多くあります。これからも思いやりを大切にしてみんなで良い修学旅行を作り上げたいですね。

4.29 春季一宮市民卓球大会(男子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、一宮市総合体育館にて個人戦の大会が学年別で行われました。フルセットやデュースまで持ち込んで粘りをみせる試合も多くあり、それぞれが練習の成果を発揮することができました。うまくいかなかった部分については、次の練習から改善できるように意識していきましょう。また、チーム作りにさらなる磨きをかけていくためにも、自分への鼓舞・仲間への応援をさらにパワーアップさせていきたいですね。夏の大会に向けて、全員で頑張っていこう!

保護者の皆さま、本日は朝早くからお弁当の準備や送迎にご協力頂きありがとうございました。今後とも、三中男子卓球部の応援をよろしくお願いいたします。

4.29 春季一宮市民卓球大会【女子卓球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市総合体育館にて春季一宮市民卓球大会が行われました。学年別の個人戦で、市内の2年生200名、3年生160名が熱戦を繰り広げました。

 コロナ禍で禁止されていた、試合中の発声や声出しの応援が解禁され、大変盛り上がる試合となりました。本校の選手達も日頃の練習の成果をしっかりと出しきり、三中らしい全力プレーをすることができました。

 結果、3年生は第3位一名、第5位二名、2年生は優勝、準優勝、第3位一名、第5位一名の計7名が入賞することができ、三中卓球部の層の厚さを見せることができました。惜しくも入賞を逃した選手も、今まで歯が立たなかった強い選手から良い形でポイントを取ったり、あと一歩のところまで粘りを見せるなど、成長を感じる試合をたくさん見ることができ嬉しく感じます。

 夏の大会まであと2ヶ月半、個々の技術はもちろん、精神力、チーム力もさらにアップさせ、ベストな状態で大会に挑めるよう、さらに精進して参りたいと思います。今後とも、三中卓球部の応援をよろしくお願いします。

 保護者の皆様方、お弁当の準備や送り迎えなど本当にありがとうございました。


三中ウェブページはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142