最新更新日:2024/11/08 | |
本日:19
昨日:32 総数:360016 |
5月2日 6年 音読みがいっしょ
6年生の国語の時間です。音読みがいっしょの漢字を考えて発表し合っていました。
たとえば、測定の「測」、規則の「規」、側面の「側」。 いままでたくさんの漢字を習ったので、どんどん出てきていました。 日本語は、同じ読み方でも、漢字が違う、意味が違います。だからとても難しい言語です。でも、複雑な事象をいろいろな言葉と漢字を使って表すことができる素敵な言語と言えるでしょう。 5月2日 5年 福祉学習
5年生は総合学習で、「福祉」について学びます。今日は、「福祉」とはについて話し合っていました。
黒板には、 「ふ」ふだんの 「く」くらしを 「し」しあわせに と書いてありました。まさしくその通りです。 今年度、池野小学校は人権教育に力を入れて取り組みます。福祉は、人権の根幹に当たるものです。5年生は、がんばって、福祉について深めていきます。 5月2日 4年 環境学習
4年生は総合学習で「環境」について学びます。
今日は、世界で環境について問題になっていることを、グループごとに書き出しました。 電子黒板で発表をして、それがSDGsの何番に当たるのかを、みんなで話し合っていました。 世界で問題になっているということは、もちろん池野地区や各家庭でもいえます。自分たちのこととして考えていました。しかし、4年生といえども、問題になっていることをよく知っています。それだけ問題点が世間に広がっている証拠だと思います。 4年生の総合学習では、これからもいろいろな環境問題に焦点を当てて、ではどうすればいいのかを考えていきます。お楽しみください。 5月2日 1年 ゴールデンウイーク前に
朝、養護教諭の先生から、1年生の子たちに心電図を受ける前のお話がありました。入学してから1ヶ月が過ぎ、しっかりとお話を聞くことができるようになってきています。
その後、連休前に池野小学校の花壇をきれいにしようと頑張りました。みんなで草をとって、すがすがしい気持ちになりました。春の花も見つけて、うれしい気持ちになりましたね。 5月2日(火) 今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・たけのこご飯 ・かつおのおかか煮 ・すまし汁 ・乾燥豆腐 たけのこご飯に入っている「たけのこ」のシャキシャキした食感が心地よくとても美味しくいただきました。 「たけのこ」は別の食べ方でも美味しいですね。煮物にしたり、天ぷらにしたり、今が旬の食材「たけのこ」最高です。 5月2日 新型コロナウイルス感染症の5類感染症への変更について
令和5年5月8日から新型コロナの感染症法上の位置づけが2類相当から5類に変更され、季節性インフルエンザと同様の取扱いになります。
学校においては、マスクの着用を求めないことを基本とし、健康観察や換気の確保、手指衛生などの感染対策は継続し、児童生徒が安心した学校生活を送ることができるよう、取り組んで参ります。 家庭におかれましても、引き続き、毎朝体調を確認し、体がだるい、熱がある、のどに違和感があるなど、いつもと体調が異なる時は無理せず、家庭でゆっくり休養させるよう、ご協力ください。 尚、今後の学校生活については、5類移行に合わせて改定された「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」に沿った対応を行うこととします。 「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」← ここをクリック 「学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルス感染症の感染が確認された場合の対応ガイドライン」 ← ここをクリック 5月2日 シン・こいのぼり
先週あげたこいのぼりくん、古かったためかボロボロになって、帰還しました。
すでにゴミ箱行きになってしまいました。 そして、今日はまた新しい「シン・こいのぼり」くんに変身です。 こいのぼりをあげるのも今日で最後です。元気に泳いでほしいです。 5月1日 下校
GW中のはざまの授業日です。でも、子どもたちは元気に生活し、帰っていきました。
明日1日がんばれば、いよいよ本物のGWです。明日もがんばって乗り切ろう。 5月1日(月) 今日の給食・牛乳 ・わかめご飯 ・とりの茶衣天ぷら ・春キャベツのゆかり和え ・呉汁 わかめご飯が出ました。 「〇〇ご飯」とか「ふりかけ」がある時はいつもよりもたくさん食べれるような気がします。そして、それが「おにぎり」になるとさらにたくさん食べることができる気がします。 不思議です…。 給食の材料を生産してくださる方、運んでくださる方、そして調理してくださる方、給食に関わってくださっている全ての方々に感謝しながら、今日も美味しくいただきました。 5月1日 朝会
今年度初めての朝会がありました。今日も姿勢正しく、校長先生の話をしっかり聞けました。
校長先生の話の中で「今からそれぞれ3人ずつに『いつもありがとう』と言ってごらん」とありました。子どもたちはさっそく近くの人たちに、ありがとうと言って回りました。みんなすがすがしい気持ちになりました。 あと、GWを控えて、「おてつだい」にも挑戦するとよいことを言われました、みんなやる気をもちました。 最後に、犬山東部中から届いた感謝状の紹介がありました。昨年度末にみんなで集めたエコキャップについてです。また、こんど5月15日にも、エコキャップ回収があります。GW中、ペットボトルを使ったら、保管しておいてください。お願いします。 |
|