最新更新日:2024/11/21 | |
4.24(月)2年生 授業の様子(理科)4.24(月)個人面談(1年生)入学して約1か月が経ち,がんばっていることや困っていることなど,現在の学校生活を振り返る場となっています。 教科担任制である中学校では,学級担任と接する時間も短いため,一人一人とゆっくり会話をすることができる貴重な時間となっています。 今後も,月に一度程度,個人面談を行っていきます。 4.24(月)体力テスト(2年生)4.22(土) 錬成会に参加しました【剣道部男女】
本日、名古屋市内の中学校にて近隣の中学校が集まって試合稽古を行う、錬成会に参加してきました。20校ほどが集まっての試合稽古となり、いつもの相手とはひと味違った相手と試合をすることができ、どの選手もいい経験になったと思います。これを生かして、春のオール尾張大会に向けて、稽古を積んでいきたいと思います。
4.21(金) 総合の時間で
今日の3年生の6限の総合の時間は、各クラス教室環境を整えたり、学級目標の掲示物を作成したり、面談をしたりといろいろでした。学級目標の掲示物を作成しているクラスは、代表者が、みんなの「想い」を作品にしようと、工夫しながら作成していました。どんな学級目標の掲示物ができるか楽しみです。
「おやじの会」第1回除草活動について
今年も「おやじの会」は,さまざまな形で学校活動を支援していきます。第1回目の活動は除草活動です。以下のように行います。
・5月20(土)8:00より(〜10:00頃) ・集合場所:中学校西門 ・草刈り機をお持ちの方はご持参をお願いします。 ・軍手,草刈り機用燃料,お茶(ペットボトル)は学校で用意させていただきます。 ・雨天時は中止します。その際は『tetoru』および『学校webページ』で連絡します。 途中参加でも途中早退でも構いません。また,新1年生の父兄様だけでなく,2・3年生のご父兄の方で興味ある方は,当日の飛び入り参加も大歓迎です。ふるってご参加お待ちしています。 4.20(木)現職教育 エピペン講習会4.20 授業の様子(2年生)4.20(木) 給食当番の活躍(3年生)4.19(水) 整理整頓(3年生)4.19(水)道徳の授業(1年生)今日の道徳は,「あなたがうまれたひ」という題材で,命の尊さや大切さについて考えました。 これまで12年間を振り返り,自分が産まれた日に向けて,家族がどんな思いで過ごし,どんな準備をしてきたのかを話し合いました。 週に1時間しかない道徳の授業を大切にしていきます。 4.19(水) 今日の給食
今日の献立は、ごはん・牛乳・新じゃがいものうま煮・厚焼きたまご・赤じそ和え・味つけのり です。献立のねらいは、正しいはしづかいの日です。
味付けのりをはしでまく、厚焼きたまごをはしで切るなど、正しいはしづかいを意識できるような献立です。普段の食事でもはしの使い方を意識したいですね。 4.18(火) 授業の様子(1年生)自分の意見を伝え、似ているところや違うところを探しながら、答えにたどり着こうと協力し合う姿が見られました。 4.18(火) 人間関係力について
たいへん遅くなりましたが、始業式の集会で、生徒に伝えた人間関係についての話を以下に紹介します。
「三つ目は、人間関係力を高める一年にしてほしいというお願いです。修了式でも少し話をしましたが、「人間関係力」とは、周りの人と良い関係を作り、維持する力です。人間関係力を高めるには、自分を大切にしながら、周りの人を認め、その気持ちを考えて行動することが大切だと言われています。 人が嫌がる言動、人が傷つく言動である、いじめは絶対に許されません。いじめをしない、許さないことは当たり前です。しかし、それだけでなく、困っている友人に声をかけたり、応援したり、力を貸したりできるようになることも、周りの人を認め、気持ちを考えて行動することになります。この一年、自分を磨き、大きくするために、人間関係力を高めることも大きな目標の一つにしてほしいと思います。」 4.18(火)国語の授業(1年生)作者が伝えたいことが端的に書かれているため,読む人によってとらえ方が違うこともあります。そこで,グループになって意見交換をしました。 自分とは違う考えを聞き,それを受け入れることで,また新たな気づきにつながります。 意欲的に話し合っている姿に感心しました。 4.18(火) 清掃の様子(3年生)新しい学級になって大切にしたいことどのクラスでも学級担任が中心となって、大切にしてほしいことを毎日語りかけています。生徒たちに「大切にしてほしい」ことは、私たちも「大切にしたいこと」です。お互いに、心掛けていきたいと思っています。 4.17(月)授業の様子(2年生)4.17(月)木曽川中の伝統を受け継ぐ(1年生)先輩方の姿を手本とし,1年生も無言清掃に取り組んでいます。特に,床の隅々まで磨く雑巾がけはその象徴です。 気持ちのよい校舎で,今日も授業をがんばります。 第1回 木曽川中学校学校運営協議会の開催について
1 開催日時 5月11日(木)
2 場所 本校会議室 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は,5月2日(火)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際には,本人確認ができるものをお持ちください。また,定員を超えた場合は先着順とします) 5 議題 〇 令和5年度学校運営協議会の組織について 〇 令和5年度学校教育目標・教育活動について 〇 その他 6 問い合わせ先 本校教頭 |
|