最新更新日:2024/11/25
本日:count up2
昨日:151
総数:1338371
今月の月目標は「何事にも進んで取り組もう」、今週の週目標は「周りの生徒の手助けをしよう」です。学校生活の中で関わる人みんなが気持ちよく生活できるよう、自分にできることを考え行動できるとよいですね。

4月18日(火) 1年生 授業の様子

画像1 画像1
 体育の授業では集団行動とラジオ体操の学習が始まりました。細かいポイントに気を付けて一生懸命取り組む様子が見られました。
 安全に行動し、運動を楽しむために集団意識を高めていきたいと思います。

4月18日(火)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「米粉ロールパン・牛乳・とり肉のマリアナソースがけ・コーンクリームスープ」です。
 みなさんは、よくかんで食べていますか。今日4月18日は、4・1・8の数字の語呂合わせから、「4・1・8(よい歯)」の日とも言われます。よい歯を作るためには、カルシウムを十分にとることが必要ですが、よくかんで食べることも大切です。日ごろからよくかんで食べ、丈夫でよい歯を作りましょう。 

4月17日(月)<今日の給食>

画像1 画像1
 17日の給食は「ご飯・牛乳・さばの塩焼き・こがね和え・吉野汁」です。
 17日は「だしを味わう日」です。吉野汁は「かつお節」から取った「だし」を使っています。和食の特徴の一つに、「だし」のうま味を味わって食べることがあります。魚やこんぶ、しいたけなどから取ったさまざまな風味の「だし」を、料理に合わせて使います。だしのうま味で料理がおいしくなります。だしのうま味を味わって食べましょう。

4月17日(月)<3年生>授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日から通常の授業が始まりました。みんな真剣な眼差しで授業を聞いています。

4月14日(金)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「ご飯・牛乳・ポークカレー・みかんゼリー和え・ベビーチーズ」です。給食でも人気のある「カレー」は、インド生まれの料理です。日本人とカレーの出会いは江戸時代。幕末に外国に派遣された使節団が、インド人が食べていたカレーを見たことが最初だそうです。その後、文明開化の掛け声とともにカレーが日本に伝わり、日本人に合った味付けのカレーライスが広まっていき、人気料理となりました。今では家庭料理の定番の一つです。

4月17日(月) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝は少し肌寒く感じましたね。
 寒暖差が激しい時期ですが、体調を崩さないように、今週も頑張りましょう!

4月17日(月) 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は第1回の委員会がありました。
各委員会で委員長・副委員長を選びましたが、積極的に立候補する姿が見られました。
環境委員会では、資源(新聞)の縛り方を指導していました。

4月17日(月)<1年生>授業集中しています

画像1 画像1 画像2 画像2
本格的に授業がスタートして2日目。
今日も前向きに授業に取り組む姿が見られました。
明るく楽しい雰囲気でこれからも取り組めるとよいですね!

4月14日(金) 2年生 6時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目は、各クラスで掲示物の作成を進めたり、数学のプリントわ解いたりしていました。

4月14日(金) <3年生>授業スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から授業が始まります。3年生にとっては3週間ぶりの再開です。
初めて会う先生もいれば、久しぶりに教えてもらう先生、これまでと変わらない先生もいます。残り1年間頑張っていきましょう。

4月14日(金) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝も元気に登校し、委員会の確認をしたり、談笑したりしてました。

4月13日(木)<3年>部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に向けて、部活動説明会を行いました。

キャプテンを中心に、実際の活動の様子を説明したり、実演したりする様子はとても頼もしい姿でした。
ぜひ、各部活動でも後輩の良いお手本として活躍してほしいと思います。

4月13日(木)<3年>学級役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4時間目に学級役員選挙並びに、委員会・係決めを行いました。

どのクラスも立候補が多く、浅井中の最高学年としてやる気に満ち溢れている様子がうかがえました。
明日から活動を始めていきます。自分たちの役割をしっかり果たすよう期待しています!

4月13日(木) 1年生 部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、部活動説明会がありました。
各部活工夫をこらしたパフォーマンスで紹介してくれました。
1年生は真剣に聞いたり、見たりしていました。
今後、部活動見学もあります。よく考えてほしいと思います。

4月13日(木)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「りんごパン・牛乳・ささみカツ・ブロッコリーのドレッシング和え・春キャベツのスープ」です。ブロッコリーは花のつぼみを食べる花野菜です。黄色くて小さな花が咲く前のつぼみを食べます。ブロッコリーとキャベツは、全く違う野菜に見えますが、同じアブラナ科の植物です。ブロッコリーはキャベツの一種がイタリアで品種改良されたものだと言われています。ほかにも、カリフラワーやはくさいなども、同じアブラナ科の仲間です。    

4月13日(木) 2年生 学級役員選挙

画像1 画像1
 今日の3時間目は学級役員選挙です。

4月13日(木) 2年生 学力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は理科と英語の学力検査でした。

4月13日(木) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。2年生は今朝も元気に登校し、新しいクラスメイトと楽しそうに談笑していました。

4月12日(水)〈特別支援学級〉学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の学級活動では、「お世話になる先生」を作成しました。
画用紙に見やすく、一枚ずつ丁寧に字を書くことができました。完成が楽しみですね。

4月12日(水)<3年>学級目標決め

画像1 画像1
画像2 画像2
学活の時間を使って各クラス学級目標を考えました。

グループで話し合いながら、「どんなクラスにしたいか。」「そのためにはどうしたらいいのか。」という風に議論をしました。

決まったクラス、あと少しで決まるクラスがありますが、生徒たちは一生懸命考えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122
このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。