最新更新日:2024/11/26
本日:count up93
昨日:175
総数:578150

6/29(水) 1年授業(国語)

 スピーチ発表の準備をしていました。原稿を作成する生徒、プレゼン資料を作成する生徒、画像などをネットで検索する生徒などさまざまでした。スピーチのテーマは「自分がすきなこと」です。アーティスト、食べ物など思い思いの題材を設定していました。生徒に声をかけてみると、目を輝かせながら自分が選んだ題材の魅力を語ってくれました。中には、手書きでオリジナルのキャラクターを作成している生徒もいました。あっという間にかきあげていて驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水) 2年授業(社会)

 江戸幕府初期の出来事について学習していました。先生がいくつかの学習課題を提示し、それについて自分で考えたり調べたりしたことをロイロノートで回答していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29(水) 3年授業(英語)

 「It is〜for〜to〜」の構文について学習していました。K松先生が、キャラクターを用いた例文やチョークの色遣いを工夫するなどして分かりやすく説明していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/28(火) 3年授業(理科)

 「生殖と遺伝」について学習しています。「減数分裂しなかったらヒトはどうなっていくでしょうか」、先生の問いかけに対して近くの生徒と相談したり、タブレット端末を使って調べたりしていました。答えは、ヒトからネズミが生まれることになるようです。染色体の数の関係です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28(火) 2年授業

 理科の授業では、期末テストの答案が返却され、その解説などがありました。英語の授業では、ペアで会話練習などをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28(火) 1年授業(技術)

 丈夫な木製製品の構造や仕組みについて考えていました。木造建築や段ボールを題材にして、頑丈なつくりにするためにはどのような補強をすればよいかを話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25(土) 部活動

 期末テストが終わり、部活動が再開しました。梅雨明けを思わせるような暑さの中の活動で、熱中症予防に努めながら活動していました。水泳部の活動では、プール横に水筒をおき、いつでも水分補給ができるようにしていました。サッカー部は直射日光を避け、昇降口の内側で休憩をとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25(土) 花壇整備2

 参加した生徒たちは、成中サポーターの方に教えていただきながら、移植ごてで穴を掘る人、穴に水を入れる人、苗を植える人、手分けして協力しながら作業をしました。おかげで私が見込んでいたよりも短時間で作業を終えることができました。園芸委員中心に大切に育てていきたいと思います。成中サポーターの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(土) 花壇整備1

 休日ではありますが、成中サポーターの方々の発案でプール横花壇の苗植えををしました。サポーターの方7名、生徒15名、職員2名で作業をしました。参加した生徒は、園芸委員有志と助っ人です。参加した理由を尋ねてみると、「楽しそうだから」と園芸委員らしいコメントをしてくれた生徒がいました。中には、「友だちに半ば強制的に参加させられた」と笑いながら言っていた生徒もいましたが、その生徒も楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24(金) 期末テスト終了

 2日間のテストが終わり、晴れ晴れとした表情で生徒たちが下校していきました。通りすがりの生徒に声をかけたところ、「家でゴロゴロしたいです」と語ってくれました。1年生の昇降口で不思議な光景が見られたのでパチリ。部活動があると思ってラケットを持ってきたそうです。せっかくなので日傘代わりにしたとのことです。
画像1 画像1

6/24(金) テスト2日目

 放課の様子です。3年生は次のテストが社会科ということもあってか、とても真剣に教科書やノートなどを見て最終確認をする生徒が多かったです。1,2年生は、3年生と同じような動きをしている生徒もいましたが、カメラに向かってピースをしたり手を振ったりする生徒も多くいて撮影に苦労しました。気分転換なのか余裕なのか、それとも… 結果はいかに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(木) PTA制服等リサイクル運動

 PTA保健環境委員主催のリサイクル運動がWINGで開催されました。ご家庭から譲り受けました制服やジャージ、鞄などについて、希望の物を参加された方にお渡ししました。保健環境部の方々、そして、ご提供いただいた方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(木) 期末テスト1日目

 今日・明日と期末テストが行われます。開始前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(水) 2年授業(音楽)

 コロナが下火になりつつある中、音楽の授業でも感染予防に努めながら、歌を歌う場面が増えてきました。今日の授業では「浜辺の歌」を歌っていました。H田先生の伴奏に合わせながら低音部も丁寧に歌っていました。歌い終わった後には拍手が起きていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22(水) 3年授業(技術)

 「ディジタル作品を制作しよう」の単元の学習をしています。この時間にはデジタルコンテンツの種類や特徴などについて学んでいました。商品名と会社名を混同している生徒がちらほらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(水) のんびりタイム

 給食後の15分間をのんびりタイムとしています。この時間は午後からの授業に備えて心と体を休める時間で、昼寝を推奨しています。教室をのぞいてみると、目を閉じている生徒、明日からのテストに向けて勉強している生徒などさまざまいましたが、静かな雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火) 1年授業(美術)

 水彩画の仕上げをしました。これまでの学習をもとに色づくりを工夫していました。また、片付けも手分けして行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火) 授業(2,3年)

 午前中に今年度最初の学校運営協議会を開催しました。委員の方々からはさまざまなご意見をいただきました。その後、2,3年生の授業の様子を見ていただきました。委員の皆様には成中サポーター活動など、さまざまな場面で今後もお世話になります。本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(月) 3年授業(体育)

 3年生は運動場でリレーの学習をしていました。単元の後半ということもあり、バトンパスもずいぶんサマになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(月) 2年授業(数学)

 連立方程式の問題演習をしていました。鉄橋やトンネルを渡る列車の問題や池の周りを回る問題など、応用問題も多くありました。期末テストが迫っていることもあり、いつも以上に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより「ひまわり」

1年学年通信・配付物

2年学年通信・配付物

3年学年通信・配付物

進路指導だより

生徒指導通信

HP掲載資料

その他の配付文書

半田市立成岩中学校
〒475-0922
愛知県半田市昭和町3-8
TEL:0569-21-0530
FAX:0569-24-6467
※当サイトに公開されている文書・画像・その他のデータの著作権は、すべて本校に帰属いたしますので、転写・転載等を固く禁じます。