最新更新日:2024/11/21 | |
本日:185
昨日:202 総数:577396 |
3/7 卒業式5
卒業の歌の様子です。最初に3年生が「旅立ちの日に」を歌いました。低音部、高音部がとても丁寧で、きれいな歌声でした。その後、2・3年生で校歌を歌いました。コロナ禍で校歌を歌う機会が少なかったのですが、その分の思いを込めて歌っていました。
3/7 卒業式4
送別のことば、卒業のことばの様子です。在校生(2年生)の代表生徒が3年生に向けて感謝の気持ちを伝えました。卒業のことばでは、代表生徒6名がそれぞれの思いを語りました。代表以外の生徒も思いは同じで、涙しながら聞いていました。
3/7 卒業式3
卒業証書授与の様子です。証書を受け取るときの表情、そして、声の大小はあれど気持ちのこもった返事、とてもすばらしかったです。
3/7 卒業式2
入場して開式を待っている様子です。緊張感が伝わってきます。
3/7 卒業式1
第76回卒業式が挙行されました。その様子をお伝えします。まずは、WINGのスタジオで入場前の待期している様子です。静かな雰囲気で気持ちをつくっていました。
3/6 卒業式準備
午後からは1・2年生が明日の準備をしました。明日の式には参加しない1年生も心を込めて準備をしていました。こうした活動を通して、在校生も次の学年に向けて成長していきます。
3/6 学活2(3年)
学活の続きです。学級の1年を振り返るスライドを見ていたり、担任が思いを語っていたり、生徒一人一人が思いを語ったりしていました。涙している生徒や担任がいました。重いの詰まった1年間、そして3年間だったと思います。その思いのすべてを明日の式で出しきってほしいと思います。明日は、よい天気、そしてすばらしい1日になることでしょう。
3/6 学活1(3年)
4限の学活の様子です。各学級それぞれの時間を過ごしていました。英語のことわざをもとにして担任が思いを語ったり、担任が思いを歌に込めたり、輪になって担任が思いを語ったりしていました。
3/6 卒業式総合練習
明日の本番に向けて、2・3年生による総合練習を行いました。3年生が「旅立ちの日に」を歌っているとき、3年生の先生たちはうなずきながら聞き入っていました。
3/3 部活動
3月に入って最終下校時刻が17時30分になっています。練習できる時間が長くなりました。いろいろな部が運動場で練習していたからか、砂がかなり舞い上がっていました。その砂が傾きかけた陽を浴びて、何ともいえぬ光景でした。サブグラウンドでは、M山先生がシュートの手本を示していました。
3/3 最後の給食2
3年生の給食の様子の続きです。後半に回ったクラスでは、ほとんどの生徒が食べ終わっていました。これからも給食を食べる方法についての会話が聞こえてきました。私は教員になることしか思いつきませんでしたが、ある生徒が「給食センターで働けばいいじゃん」と言っていました。なるほどなとみんな頷いていました。
3/3 最後の給食1
3年生が最後の給食でした。献立は、ひなまつりにちなんで、ごはん、散らし寿司の具、あじの唐揚げ、湯葉のすまし汁、ひなあられでした。楽しそうでいて、少しさびしそうであって不思議な感情が伝わってきました。でもカメラを向けると多くの生徒が笑顔を向けてくれました。
3/3 卒業アルバム
3年生が卒業アルバムの寄せ書き交歓会をしていました。私が見に行った時間は、学年フロア内での交歓会でした。限られた時間で必死?に書き合っていました。書いてもらった後の満足気な表情が印象的でした。
3/2 感謝を伝える
卒業を間近に控えた3年生、これまで以上に「感謝」を意識していることがうかがえます。これまでお世話になった方々に感謝の意を伝えていました。一方、感謝を伝えた在校生から改めて感謝の意を伝えられたといった場面も見られました。人は誰かと支え合って生きていきます。ありがとうの言葉が響き合う、そのような関係で過ごしていけることの幸せを存分に感じています。
3/2 卒業を祝う会5
第3部では、3年生から部活動の顧問及び在校生へ感謝の意が伝えられました。最後には3年生代表生徒が1・2年生に向けて、自分で決断することの大切さについて語りました。
最後に実行委員長のコメントを紹介します。「3年生の方々が盛り上げてくれたし、楽しんでもらえてとてもよかったです」3年生には心に残る思い出に、1・2年生にとっては成長のステップになるすてきな学校行事になりました。 3/2 卒業を祝う会4
動画を見ている3年生の様子です。1・2年生からのメッセージは楽しみながら、お世話になった先生からのビデオメッセージ、そして3年間の思い出スライドは懐かしみながら見ていました。時折、大歓声が上がっていました。
3/2 卒業を祝う会3
動画は、1・2年生が学級ごと、部活動ごとでメッセージを送っていました。それぞれ20秒の動画すが、ものすごい時間をかけて撮影・編集をした跡があって思いがとてもよく伝わってきました。その後、離任された先生たちからのメッセージ、3年間の思い出スライドを流しました。
3/2 卒業を祝う会2
第2部は動画が中心でしたが、何と機器トラブルに見舞われました。実行委員と先生たちが必死に修復作業に当たりました。その間、司会を務めていた生徒が懸命に間をつなぎました。その後は、3年生の一発芸などでさらに場をつないで乗り切りました。終了後に司会の生徒に(場をつないだ)感想を尋ねると、「司会魂燃やしてがんばった」と語ってくれました。
3/2 卒業を祝う会1
午後からWINGで卒業を祝う会を行なっています。第1部では卒業記念品ならびに向日賞授与式を行いました。PTA会長からはPTA記念品が代表生徒に渡されました。同窓会長からは向日賞が受賞者3名に渡されました。
3/1 花の苗植え
授業後に園芸委員の有志で花の苗を植えていました。今日になってからの呼びかけであったにも関わらず、園芸委員の以外の生徒も含めて多くの生徒が参加していました。担当の先生も喜んでいました。白い軍手が真っ黒になるほどがんばって植えていました。成中花壇にもようやく春がやってきました。
|
|