最新更新日:2024/06/17

6.06(月) 新幹線乗車(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
岐阜羽島駅に到着し、新幹線に乗り込みました。
まもなく、新横浜駅に向かって発車します!

6.06(月) 修学旅行へ出発(3年生)

画像1 画像1
あいにくの天気ですが、雨をも吹き飛ばすたくさんの笑顔のバス8台で出発しました。
朝早くからお弁当を作ってくださった保護者の皆様、お見送りをしてくださった1,2年生の先生方ありがとうございました。
安全に楽しくいってきます。

6.05(日) 西尾張通信陸上競技大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、いちい信金スポーツセンターで西尾張通信陸上競技大会が行われました。
今日も、多くの生徒が自己ベストを更新し、日頃の練習が結果となりあらわれた嬉しい一日となりました。
自己ベストを出した選手のみんな!おめでとう!!
また、その中でも女子400mリレーと男子の400mで県大会出場が決まりました。

保護者の皆様、本日も送迎やお弁当の準備、励ましの言葉など、ご協力ありがとうございました。今週末も大会がありますが、引き続き陸上部のご支援よろしくお願いします。

6.04(土) 西尾張中学校通信陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
いちい信金スポーツセンターにて、西尾張中学校通信陸上競技大会が行われました。暑い中でしたが、選手は懸命に競技に取り組みました。自己ベストを更新した生徒が多く、実りのある大会となりました。その結果、女子砲丸投げで優勝することができました。7月に行われる県大会に出場します。日曜日にも、大会がありますので、引き続き頑張ってほしいです!保護者の皆様、お忙しい中だとは思いますが、送迎をしていただきありがとうございました。引き続き、陸上部を支援していただけたら幸いです。

6.3(金) 知事からのメッセージ 〜健康で安全にこの夏を過ごそう〜

 児童生徒及び保護者への知事メッセージが出されました。
 新型コロナウィルス感染症に配慮するとともに熱中症予防対策を適切に行いましょう。
画像1 画像1

6.03(金) 修学旅行に向けて最終点検(3年生)

3年生は、来週月曜に出発する修学旅行に向けて、朝から大きな荷物をもって登校しました。そして、体育館に集まり、直前の連絡事項確認や荷物の点検などを行いました。

どの生徒も、いよいよ始まる修学旅行を楽しみにしている様子が、表情からうかがえました。安全・安心を最優先に、3日間過ごしたいと思います。

週末は、体をしっかり休め、体調を整えておいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.3(金) 国語・英語小テスト

画像1 画像1
5限は国語と英語の小テストを行いました。解答を終えた後も何度も見直す姿が見られました。このような一歩一歩の積み重ねが向上につながるんだと改めて思いました。

6.3(金) 修学旅行掲示物(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月6日からの修学旅行に向けて、1、2年生は掲示や、てるてる坊主などを作って3年生を見送ります。昨日、2年生の有志によって描かれた昇降口の掲示物が完成しました。各クラスB紙に1枚づつ描き、8クラス組み合わせ、1枚の大作に仕上げました。3年生の皆さん月曜日からの修学旅行、たくさん思い出を作ってきてください。

6.02(木) 給食の時間(2年生)

画像1 画像1
 本日の給食の様子です。生徒たちは,食材をしっかりと味わいながら黙食をしています。これからも感謝の気持ちをもって,給食の時間を過ごしてほしいと思います。

6.2(木) 委員会活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
委員会活動を通して、学校生活が豊かになるようにそれぞれの委員会が工夫して活動していました。

6.1(水) 6時間目授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目英語と数学の授業の様子です。分からないところを質問している生徒もいました。よく話を聞いて取り組んでいます。

6.1(水) 3年生に感謝の気持ちを(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
日頃からお世話になっている3年生にむけて、修学旅行が天候に恵まれ、安全に行けるように1年生から感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈りました。3年生のみなさんが、一生の思い出に残る修学旅行にしてもらいたいと思います。

5.31(火) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、1学期中間テストの成績個表(学習のあゆみ)を配付しました。
 中学校に入学して初めての定期テストで不安や緊張の中、テストを終え、その結果が手元に届きました。1年生の生徒たちはその結果に一喜一憂していましたが、大切なのは、今回のテストの目標は達成できたのか。そして、次回の期末テストへ向け、反省を生かしていくことです。
 本日の授業の様子を見ても、気持ちを切り替えて、真剣に授業に臨む姿がありました。一歩一歩成長している生徒たちを見て嬉しくなりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全体のお知らせ

行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

図書館だより

給食献立表

保健関係

生徒指導関係

給食だより

PTA関係

お知らせ

新型コロナウィルス感染症対応

相談室だより