最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:123
総数:1338021
今月の月目標は「何事にも進んで取り組もう」、今週の週目標は「周りの生徒の手助けをしよう」です。学校生活の中で関わる人みんなが気持ちよく生活できるよう、自分にできることを考え行動できるとよいですね。

1月19日(木)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「サンドイッチバンズパン・牛乳・コーンクリームスープ・照り焼きチキン・キャベツ」です。今日19日は、食育の日です。食について、いつも以上に、いろいろと考えてみましょう。 
 今日の給食は、パンに照り焼きチキンとキャベツをはさんで、セルフ照り焼きチキンバーガーにして食べましょう。寒くなると水が冷たく、手洗いがおろそかになりがちですが、今日はパンを直接手でさわるので、いつも以上に手をきれいに洗うことが大切になります。いろいろな病気から体を守るためにも、給食前には必ず手をきれいに洗いましょう。  

1月19日(木)〈2年生〉道徳の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 教材『三年生を送る会』を読んで、話し合い活動を行いながら主題に迫りました。
 部活動を優先した子や実行委員の大道具作りに励む子と関わることで、「僕」の決心について考えました。
 学校行事にどのように取り組んでいくとよいのかを考える機会となりました。

1月18日(水)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「ご飯・牛乳・ひきずり風親子丼の具・にぎすフライ」です。ひきずり風親子丼の具は応募献立です。「ひきずり」は愛知県の郷土料理で、とり肉を使ったすき焼きです。ひきずり風親子丼の具は、ひきずりに卵を加えて、親子丼に仕上げた料理です。ごはんと一緒においしく食べましょう。また、「にぎす」は、見た目がキスに似ているから「にぎす」と呼ばれています。愛知県では蒲郡市で水揚げされます。今日のフライも、蒲郡市で水揚げされた「にぎす」を使っています。 

1月17日(火)<今日の給食>

画像1 画像1
 17日の給食は「中華めん・牛乳・ちゃんぽん・揚げギョーザ」です。「ちゃんぽん」の語源は諸説ありますが、有力な説は、中国語の「さまざまな物を混ぜる」ことを意味する言葉です。その名の通り肉や魚介類、野菜など、いろいろな具がたくさん入った料理で、栄養満点です。日本で「ちゃんぽん」が誕生したのは長崎県だと言われており、長崎県の郷土料理として親しまれています。

1月18日(水) <2年生>授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もプレゼンテーションを行っているクラスがありました。

英語で話すということで、難しさもありましたが、授業でやってきたことを発揮しようと頑張っていました。

スライドを一から作るという経験があまりなかったため苦戦していましたが、これからもパソコンを使用した学習に頑張って取り組んでいきましょう。

1月18日(水) 3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今朝は各クラスの議員たちがあいさつ運動を行なっていました。
 寒い中、ありがとう!

1月18日(水) 職員定時退校日 〜校長室より〜

画像1 画像1
 昨日より3年生の保護者会を行っています。3年生の保護者の皆さまには、お忙しい中をご来校いただきありがとうございます。
 また、今週月曜日には愛知県の多くの私立学校で推薦入試が実施され、今週金曜日から私立学校の一般入試が始まります。受験する皆さんは、体調管理をしっかりとして当日に臨み、実力を十分に発揮してきてほしいと思います。
 さて、本日18日(水)は、毎月1回の「職員定時退校日(16:35退校)」となっています。16時35分以降の電話対応ができない場合もありますので、保護者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

画像2 画像2

1月17日(火) 3年生 保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午後から保護者会が始まりました。保護者会の開始時刻が15時までの生徒たちは、静かに図書室で自習をしていました。

1月17日(水)<2年>授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、今まで授業で準備してきたプレゼンテーションを発表しました。

写真は、スライドを見せながらグループで発表している様子です。

原稿を見ながら発表している生徒が多かったですが、これらの経験を次に活かすことができればよいと思います。

1月17日(火) 3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今日から保護者会です。受験の最終確認でもあります。
 しっかりとお家の方と話をして、保護者会に臨みましょう。進路指導主事の先生もいますので、分からない事や確認したい事を相談してください。

1月16日(月)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の献立は、「ご飯・牛乳・はるさめスープ・ピリ辛れんこん丼の具・いよかん」です。いよかんは、今が旬の果物です。日本原産の果物で、主に愛媛県で生産されています。「いよかん」という名前も、むかしは愛媛県を「伊予の国」と呼んでいたことから、「いよかん」と名付けられたようです。ビタミンCが豊富で風邪予防にもお勧めの食べ物です。「いい予感」がするように願いを込めて「いよかん」を食べましょう。
 さて、昨日、1月15日は「小正月」でした。日本の伝統的な行事のひとつに、1月7日の朝に「七草がゆ」を食べる風習がありますが、小正月には「小豆がゆ」を食べる風習があります。一年の健康や幸せを願って食べる行事食です。

1月16日(月) 3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。いよいよ私立推薦入試が本格的にスタートしました。
 今日は自習をしている生徒たちが多くいました。その他の生徒たちの話題は、どのクラスも入試と明日からの保護者会のことがほとんどでした。

1月14日(土) 男子卓球部 校内練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は浅井中学校の卒業生がコーチとして来てくれました。
いつもとは違う迫力がありました。

1月14日(土) 女子卓球部 校内練習

画像1 画像1
 雨が降る中、今日も女子卓球部は練習を頑張っていました。
大会まであと少しです。頑張りましょう。

1月13日(金)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「あいちのだいこん葉ご飯・牛乳・だいこんと豚肉の煮物・絹厚揚げのごまみそがけ」です。今日の給食は、菜飯田楽をイメージした献立です。菜飯田楽は愛知県の郷土料理の一つで、だいこんの葉を混ぜ込んだ菜飯に、みそ田楽を添えたものです。古くから、豊川や豊橋などの東三河地域で食べられています。今日は、だいこんの白い根の部分を煮物に使い 葉の部分をご飯に混ぜて使っています。はしを正しく使うことを意識しながら、だいこんを味わって食べましょう。

1月13日(金) 授業の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まって1週間がたちました。生活のリズムも元通りになり、授業も頑張っています。3時間目は、4組理科・5組社会・3組美術でした。

1月13日(金) 3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今日は5時間授業です。
 今朝のニュースで、「愛知県でインフルエンザが流行入りしました」という報道がありました。あと少しで受験本番です。学校でも家庭でも、感染症予防対策に気をつけましょう。

1月12日(木)〈特別支援学級〉英語でスピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期に学習した内容をまとめて、長文スピーチを行いました。
7組はfood、8組はmyselfをテーマに発表しましたが、英語らしく聞こえるようにと意識していることが伝わる発表になりました。

1月12日(木)〈特別支援学級〉わたしの災害対策ノート

画像1 画像1
普段の生活で「危険な目にあったことがあるか」を振り返り、「一日前に戻れるならどんな備えができるだろう」と考えました。
また、阪神・淡路大震災についての映像や写真を見て、「予期せぬ出来事」が起こった時、どんな備えができるのかを考えました。
普段の生活の振り返りでは、「階段でぶつかりそうになった」や「登下校で横断中に車が来た」など発表し、「周りをよく見る」「走らない」などの意見が発表されました。
震災についての動画や写真を見た時には、「こんな風になるの?」「こわい」「あぶない」「あそこに人居るの?」と真剣に見て想いを伝えてくれる場面が多かったです。
災害時は特に不安が大きくなり、周りが見えなくなったり、はぐれてしまったりと心配事項が多いです。
最後に、一宮市で作成されている「わたしの災害対策ノート」を読み、作成しました。
どの時間も真剣に命や生活と向き合って、発言・活動をしてくれました。

1月12日(木)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「 ご飯・牛乳・もち入りすまし汁・にしんのゆずおろし煮・野菜のささみ和え」です。年末年始は、日本の伝統行事にかかわる機会がたくさんありました。みなさんの家庭では、どのような行事食を食べたでしょうか。    
 今日の給食では、雑煮をイメージした「もち入りすまし汁」に、今年の干支にちなみ、うさぎ形のかまぼこが入っています。また、おせち料理の一つで、子孫繁栄を願って食べる「数の子」は、にしんの卵です。新年に願いを込めて給食を食べましょう。  

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

保健だより

学校からのお知らせ

浅井中学校区青少年健全育成会

教育目標

いじめ対策基本方針

新型コロナウイルス感染予防

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。