最新更新日:2024/06/17
本日:count up925
昨日:180
総数:785884

6/29(水) 3F美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自画像」の学習です。

鏡を見ながら自身を描いています。

今日は絵の具を使う授業ではないため、半袖姿の生徒がほとんどです。

6/29(水) 3AB体育(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
B組の教室で保健体育の授業を受けています。

「性感染症とその予防」という単元で、電子黒板に示されたグラフについて、周りの生徒同士で相談をしながら読み取っています。

6/29(水) 3C数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「根号をふくむ式の計算」という学習です。

周りと相談しながら練習問題に取り組む様子が見られます。

問題が解けたら挙手をして、K先生に個別に見てもらっています。

6/29(水) 3D理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「金属のイオンへのなりやすさを調べる」という学習です。

分かりづらいタイトルだなと思って生徒の教科書をのぞいたところ、「実験6」としてこのままの言葉が書かれていました。

みんなK先生の説明を聞きながら、「金属のイオンへのなりやすさ」についてノートにまとめています。

6/29(水) 2F国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「類義語・対義語・多義語」の学習です。

「類義語」の例として「ごはん」「めし」が挙げられ、違いについて考えています。

挙手・発言をする様子や、国語辞典を使いながら学習を進める姿が見られました。

6/29(水) 2C理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「酸化と燃焼」の学習で、グループになって授業を受けています。

NHKの教材動画を視聴しながら、水の中でも「燃焼」が可能であることを知りました。

6/29(水) 1D数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「文字式と数の乗法,除法」という単元で、「かっこがある式の計算」の学習に取り組んでいます。

K先生の説明を聞き、「分配法則」を用いて計算する方法について学びました。

やり方を知った後は、練習問題を解くことで定着させていきます。

6/29(水) 1F国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「方言と共通語」という学習で、沖縄の言葉を例に説明を受けています。

電子黒板に2枚の画像が示されました。

「BEGIN」と「THE BOOM」です。

「誰だか分かる人?」と尋ねられても生徒たちは「?」です。

W先生が「これがジェネレーション・ギャップか」とつぶやくと、「『ジェネレーション・ギャップ』っていう人たちですか?」と返ってきました。

本校で最も若い「担任」のW先生……ドンマイ。

6/28(火) 3F国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「俳句の可能性」という学習です。

種田山頭火の「分け入っても分け入っても青い山」という俳句について書かれた部分を読んでいます。

挙手をし、S先生から指名を受けた生徒が教科書を音読していきます。

また、「無季俳句」「自由律俳句」について学んでいます。

6/28(火) 3E社会

画像1 画像1
画像2 画像2
「社会科レポート課題」というワークシートに取り組んでいます。

教科書を中心に自身で調べ、内容をまとめていきます。

第二次世界大戦後の国際社会の中の日本についての学習です。

6/28(火) 3D数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「√」(ルート)のついた数に関して、「√」の中を簡単な数字にするという学習に取り組んでいます。

K先生から説明を聞いて、画像3枚目のような問題に挑んでいます。

6/28(火) 3B理科

画像1 画像1
「生物の種類の多様性と進化」という学習です。

「変温動物」と「恒温動物」について、K先生の説明を聞きながら理科ノートにまとめています。

6/28(火) 3C音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱室でリコーダーのテストを受けています。

曲は「チェリー」です。

廊下にはテストを待つ生徒が座っており、指使いの確認をしています。

第1音楽室では、みんなが「チェリー」の練習をしています。

6/28(火) 2CD体育(女子)

画像1 画像1
教室で「新体力テスト」の記録を専用の用紙に記入しています。

また「ハードル走」の学習カードにも、目標タイムや授業の感想などを書き込んでいます。

午前中、校内放送で「熱中症指数が上がったため原則運動中止」という内容が流れました。

クーラーをつけた教室で体育の授業を受けています。

6/28(火) 2B理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生き物の体のつくりについて学んでいます。

タブレット端末に、自分の考えや調べたことを入力しています。

とても静かな教室です。

6/28(火) 2A美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「抽象画」の学習です。

習った技法を用いながら、意欲的に学習に取り組んでいます。

絵の具で体操服を汚したくないという生徒は長袖を着用していますが、見ているだけで暑さ倍増です。

第1美術室にもエアコンは設置されていません……。

6/28(火) 1C美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実物を見ながら葉を描いています。

今日は色塗りですが、N先生から使ってよい色を限定されました。

指定された絵の具を使って、工夫しながら彩色をしていきます。

なお、第2美術室には空調が入っていないため、扇風機が大活躍です。

6/24(金) 2E美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「抽象画」の学習です。

絵の具を使って彩色をする段階です。

周りの生徒と話をしながら進める様子が見られます。

また、画像(下)の「スパッタリング」のように、習った技法を使って描く生徒も多く見られました。

6/24(金) 2C数学

画像1 画像1
画像2 画像2
「連立方程式」の学習で、教科書の練習問題(問9)に取り組んでいます。

4問とも分数が混じっているのがやっかいですが、みんな一生懸命に解いています。

6/24(金) 1D国語

画像1 画像1
画像2 画像2
物語「大人になれなかった弟たちに……」の読解です。

登場人物の心情について各自で読み取り、自分の考えをノートに書いています。

授業を終えたK先生に取材したところ、「思ったより深いものが多くてびっくりした」そうです。

みんな、この調子で頑張って!
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
4/6 新任式
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473