最新更新日:2024/06/21


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

5月31日(火)6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は薬物乱用防止教室がありました。子どもたちにとっては、聞いたことのないような薬の名前が挙がり、引き込まれるように話を聞いていました。薬物の危険性を学び、衝撃を受けて様子でしたが、今後のためにとても役立つお話が聞けました。

5月31日(火) 3年生 公平に接するためには

道徳では、だれにでも公平に接するためには、どんなことが大切かを考えて、みんなで話し合いました。
「これからだれにでも優しくしたい。」
「これからだれでも遊びに入れてあげたい。」など、これからの自分についても考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(火)1年生 本を返したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、本の返し方の練習をしました。本のバーコードを階段のように司書の先生に見せ、「返します」としっかり言えた子が多かったです。
 そのあと、もう1度好きな本を借りました。
 読書週間で、たくさん本を読めるといいですね。

5月31日(火)5年生 体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の体育の時間の様子です。
 今5年生はバスケットボールをしています。
 ハンドリングやドリブル、パス、シュートなどの練習をしました。

5月31日(火) 2年生 かたつむり読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週・来週はかたつむり読書週間です。1,2年生の目標は、10冊以上ですが、読書に親しみすでに何十冊と読んでいる児童も多くいます。
 絵本や学習漫画を選びがちですが、朝の読書タイムやハートフル相談の時間など、読書をする時間を多くとることができるので、長めの活字の本にも挑戦するように声掛けをしています。

5月31日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ご飯・牛乳・のっぺい汁・生揚げの肉みそかけ

 日本では古くから大豆を加工した食べ物がたくさん作られてきました。皆さんは大豆からできる食べ物をいくつ知っていますか?大豆を加工した食べ物は、豆腐・しょうゆ・みそ・おから・きなこなどがあります。今日の給食の生揚げも大豆を加工した食べ物です。豆腐を油で揚げたものが生揚げです。今日は野菜たっぷりの肉みそと一緒にいただきましょう。

5月30日(月)1年生 正しい箸使いの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「正しい箸使いの日」の献立でした。給食の前に、箸の正しい持ち方を栄養士の先生から学びました。
 給食では、正しく箸を持って、卵焼きを切ったり、ひじきの炒め煮の小さい具材をつかんだりするように頑張っていました。
 箸を正しく持つと、見た目が美しいだけでなく、食べ物がつかみやすくなり、食べやすくなります。ご家庭でも、正しく箸が持てるように練習してくださいね。

5月30日(月) 3年生 読書週間スタート

今日から「かたつむり読書週間」が始まりました。
3年生のめあては500ページです。
図書館へ行って、本を選んだり、読書感想画に取り組んだりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)1年生 図書館で本を借りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生の子どもたちに、図書館カードを配付しました。このカードでは、市立図書館でも、学校の図書館でも本を借りることができます。
 今日は、学校の図書館で本の借り方を学び、2冊借りました。現在「かたつむり読書週間」でたくさん本を読むことが目標です。明日は、本の返却の仕方を学びます。
 たくさん本を読んで、読書カードに記録してくださいね。

5月27日(金) 4年生 電池のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科の授業では、直列つなぎと並列つなぎでは電流がどのように流れるのかを学習しました。つなぎ方が変わることによって、豆電球の明るさやモーターの回る速さが変わる理由がわかりましたね。

5月30日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ご飯・牛乳・ごまみそ汁・厚焼き卵・ひじきの炒め煮

 今日は「正しい箸づかいの日」です。厚焼き卵を箸で切ることができますか?ひじきの炒め煮の具材を箸でつまみ、口に運ぶことができますか?箸を正しく持つと見た目が美しいだけでなく、食べ物がつかみやすくなったり、落としにくくなり、食べやすくなります。正しい箸づかいが身につくように練習してみましょう。
 

5月27日(金)3年生 けんばん発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、音楽の授業で「キラキラおひさま」をけんばんハーモニカで発表しました。
みんなが一生懸命に演奏している姿はとてもかっこよかったです。


5月27日(金) 3年生 芽の観察

理科、総合で育てているオクラとダイズの芽が出てきたので、観察をしました。
葉の数や色、大きさ、背の高さなどよく見て、観察ノートにかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)6年生 総合調べ学習

今日の総合の様子です。自分が興味をもった国について調べる活動を行っています。一つの国に集中して調べたり、「世界で一番○○な国」という世界一の国を調べたりしている子もいました。難しい文章に苦戦しながらも頑張って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金) 2年生 鉄棒の練習を頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝は激しかった雨が上がり、今日の午後は運動場で鉄棒運動を行いました。
 鉄棒は、得意な子と苦手な子との差が大きな種目ですが、初めの授業ではできないと言っていた児童たちも、練習を重ねてできるような技がどんどん増えてきました。

 熱中症対策と密を避けるために、半分ずつに分かれて練習を行いました。ほかのグループが練習している間には、来週発表予定の技の組み合わせについて考えました。

5/27(金) 2年生 国語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目に、育てているミニトマトの観察記録を書きました。
花について書く子、実について書く子それぞれのミニトマトについて絵と文で上手に表現することができました。
大きく育つのが楽しみですね。

5月27日(金)4年生 キャラクターを動かすには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラミングのソフトを使って、簡単なゲームをつくります。今日は、左右にキャラクターを動かすプログラムを考えました。分からないところは、教え合う姿も見られました。

5月27日(金)1年生 パソコンをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコンを使って、今日は、絵を描きました。ペンの種類を変えたり、色を変えたり各々で考えて行いました。
 指で、なぞって描くのが楽しかったようで、終わってからも、「もっと描きたい!」という言葉が聞かれました。

5月27日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
シュガー揚げパン・牛乳
 豆乳ポタージュ・カルシウムたっぷりサラダ

 今日のカルシウムたっぷりサラダには、カルシウムがたくさん含まれる食べ物が3つ入っています。何だか分かりますか?小松菜・ちりめんじゃこ・チーズです。カルシウムは骨を作るために必要な栄養素です。体が大きくなる皆さんにとって、とても大切な栄養素です。給食に毎日牛乳がつくのは、カルシウムがたっぷり入っているからです。いろいろな食べ物からカルシウムを取りましょう。

 

5月26日(木) 2年生 道徳の授業

画像1 画像1
 今日の道徳の授業では、友だちについて考えました。「ぶらんこ」というお話で、ぶらんこを壊してしまったくまさんのために、さるさん、うさぎさん、リスさんがもっと丈夫なぶらんこを作ろうとします。
 お面をつけて役になりきることで、登場人物たちの気持ちを考えました。たくさんの児童が張り切って参加し、活発に意見の出る授業になりました。

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

保健だより

学校評価

保護者配布文書

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】