最新更新日:2024/06/25


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

3月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
赤飯・牛乳・さくらのすまし汁
 鶏肉の揚げてり・赤じそ和え・お祝いいちごゼリー

 日本では古くから赤色には災いを避ける力があるといわれていて、赤飯はお祝いの時に食べられる特別なご飯でした。
 今日の給食は、6年生が無事に卒業式を迎え、すてきな中学校生活を送ることができるように、お祝いの気持ちを込めて作りました。在校生の皆さんも、今のクラスで食べる給食は残りわずかです。味わって食べてくださいね。

3月16日(木)2年生 図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、図書館に本を読みに行きました。
時間いっぱい落ち着いて本を読むことができました。
なぞなぞや物語など様々な種類の本を読み、楽しむことができましたね。

3月16日(木)6年生 タブレットを使って

今日は、タブレットを使って学習のまとめをしました。ゲーム感覚で仲間と協力して楽しみながら、復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木)6年生 学年レク 2

行った内容は、ドッジボールと、しっぽとりでした。暖かい日差しの中、汗をたくさんかき、笑顔いっぱいの子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木)6年生 学年レク 1

今日は、小学校生活最後の学年レクを行いました。レク係を中心に子どもたちだけで企画、進行をしました。子どもたちは久しぶりに目いっぱい遊びとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 3年生 学習したことを生かして

理科の学習のまとめとして、おもちゃづくりをしました。
ゴムや電気、磁石使ったおもちゃや、音が鳴るおもちゃを作って、みんなで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 3年生 ねんどマイタウン!

画像1 画像1
図工の時間にねんどを使って、まちづくりをしました。
子どもたちが思い描いたまちを細かいところまで表現していました。
最後は、全員の机をくっつけて、大きな1つのまちにしました。

3月16日(木) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ご飯・牛乳・わかめのみそ汁
    さわらのごまだれ・おひたし

 今日は「まごわやさしい」献立の日です。「豆」、「ごま」、わかめなどの「海藻」、「野菜」、「魚」、しいたけなどの「きのこ」、「いも」の7つの食材が給食に入っています。どこに何が入っているか、探しながら7つ全部食べてみましょう。いろいろな食べ物を組み合わせて食べることでバランスの良い食事になります。

3月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ロールパン・牛乳
  豆乳コーンポタージュ・シャキシャキ根菜サラダ

 今日のサラダには、蓮根やごぼうなどの根菜が入っています。根菜とは、土の中で育つ植物の「根や茎」を食べる野菜です。蓮根やごぼうのほかに、大根や人参も根菜の仲間です。蓮根もごぼうも食物繊維が豊富な野菜です。シャキシャキとした食感が特徴的なサラダなのでよく噛んで食べましょう。

3月14日(火)2年生 最後の書写

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の5時間目に、2年生最後の書写を行いました。
丁寧に取り組むことができましたね。

3月14日(火)2年生 3年生から教えてもらいました

 今日は「3年生ではどんなことを学習するのか」について、3年生から教えてもらいました。どの教科でどんなことを学習するのか具体的に教えてもらい、とてもわかりやすい発表でした。3年生のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(火)5年生 卒業式歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の卒業式の歌の練習の様子です。
 歌声が日に日にきれいになっていっています。卒業式まで1週間を切りましたが、よりよい歌になるようにこれからも頑張っていきます。

3月14日(火) 3年生 2年生に向けての発表

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間に2年生の教室まで発表をしに行きました。
発表の内容は「3年生で勉強したこと」です。
1人1人が大きな声で発表することができました。

3月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ご飯・牛乳・かきたま汁
    いかの磯辺揚げ・花野菜和え

 今日は、ブロッコリーとカリフラワーの花野菜和えです。ブロッコリーもカリフラワーもアブラナ科という菜花の仲間の植物です。花野菜と呼ばれるように、皆さんが食べているのはつぼみの部分です。収穫の時期を過ぎて暖かくなってくると、つぼみが開いて黄色い花が咲きます。冬が旬の野菜には、白菜や大根などほかにもアブラナ科の植物が多くあります。この時期に畑を見てみると、黄色い花が咲いている風景を見られるかもしれません。

3月13日(月)6年生 成長の記録

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、養護教諭から1年生から6年生までの成長の記録をプレゼントされました。一人ひとりリボンの長さが、1年生からの伸びた背の長さです。この6年間でどのくらい成長したのか、リボンの長さで実感していました。

3月13日(月)6年生 卒業式練習

 今日の卒業式練習の様子です。卒業式本番まであと1週間です。細かいところまで最終確認をしています。とてもきれいな歌声で歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)出前授業

今日は、中学校の先生が来て中学で学習する内容の授業をしてくれました。1組は、社会科で、「旅をするなら…」と行きたい世界遺産の場所を選び、都道府県の通り方を考えました。2組は、数学の授業で月まで行ける数について、紙を折りながら学びました。中学校で学ぶ内容がどんなものか体験できて子どもたちも喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)5年生 算数の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の算数の時間です。
 今日は「速さ」の学びのまとめを行いました。どの子も集中して取り組むことができました。

3月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ご飯・牛乳・マーボー豆腐・バンサンスー

 バンサンスーのさっぱりとした味付けの正体は何かわかりますか?給食のバンサンスーは、しょうゆや砂糖のほか、「酢」を使っています。酢はツンとした刺激のある香りが特徴です。バンサンスー以外には、酢の物などの和え物やすしのご飯である「酢飯」に使ったりします。味付けだけではなく、焼く前の肉や魚を酢につけることで、臭みを取ったり柔らかくしたりする役割もあります。

3月10日(金)6年生 奉仕作業

今日は、今まで使用していた教室や、特別教室、廊下、玄関などを心を込めて清掃しました。思い出多い教室とも、あと少しでお別れです。今まで学ばせてくれた数々の場所に感謝をしながら清掃を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

保健だより

学校評価

保護者配布文書

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】